明石混声合唱団のマネージャー日記

明石混声合唱団のマネージャーのうだうだ話を掲載

藁床

2011-06-30 21:45:51 | Weblog
今日は、久しぶりに、藁床の畳を作りました。昔はすべてこれだったのですが、軽い畳に慣れてしまった体には機械の上に乗せるだけではーはーこんな重いものをよく運んでいたものです。でも、なんともいえない足触りは格別なものです。
おまけに、やたら暑くて疲れること。ベッドの畳だったのですが、おさめたお宅がテレビの住宅探求の番組に出てきそうなお家で、高台にあり、おまけに天井が高いので、涼しいこと、いやー立派なお宅でした。

梅雨も明けるかな

2011-06-30 05:50:11 | Weblog
毎日猛暑が続いています。昨夜はへろへろでPCにも向かいませんでした。
最近は、年のせいか朝早く目が覚めます。空が白みだすと目が覚めます。暗くなると寝れたらいいのですが。
いつも寝不足、すなわち、早く寝ないとだめなんです。
ところが暑い、寝れない。最悪ですね。こおなると、シャワーが一番。肩こりも治るしスカッとするし。キキさんは温泉と書いていましたが、諸事情で、日帰りは無理です。何か、ストレス発散の方法を考えないと。

疲れました。

2011-06-26 22:09:29 | Weblog
会議はすべて終了。やれやれどっぷりつかれました。なんとか、回復しなくては、体も頭もぺケポンです。
今週は仕事も入っているし、いろいろと精神的にがっくりくることもあるし、大丈夫かいな。
また土曜日は、腎友会の会議と、マンションの理事会。日曜は学習会。あーあ

暑い

2011-06-25 23:06:32 | Weblog
朝から、会議で県民会館へ、電車で行きましたが、暑いのと、血圧が低かったらしく、かなり、しんどい目をして、やっと会場にたどりつくと、総会の議長をしてくださいとのこと、やれやれ。
昼食もあまり口に入らず、地下鉄に乗って次の研修会の場所へ。研修会を受け、次はまた場所を変え、懇親会。面倒くさいビュッフェ方式。順調に終わり、20時帰宅。風呂に入りほっと一息。
明日は朝からまた三宮。昼から元町。これが身障者の一日か
少々疲れ気味です。家内を一人きりにさせているのも少し気になります。本来なら、二人でゆっくり旅行に行ったりするのでしょうが、申し訳ないことです。

続き

2011-06-24 22:57:59 | Weblog
昼食ののち、仙台港から北へあがっていきました。津波の被害を受けたところは皆景色のきれいな海辺に面しています。
そのきれいな浜辺には、どこから来たのか、たくさんのコンテナが流れてきています。



漁船も打ち上げられています。



松の木は引き裂かれて無残な姿に。



ガードレールも曲がり、大きな門を残し家は基礎を残し姿がありません。





水が引かずに池のようになっているところもあります。



仙石線の電車はすれ違ったところで止まっていればよかったのですが、片方の電車は、放映された通り、津波に流されました。
もう片方の電車は今も止まったまま。



津波の被害を受けた海岸が点在して北のほうに続いています。
でも松島は美しい姿を保っています。被害を受けていないお土産屋さんは営業をしていました。観光に行って、現状を注視しお金を落としてあげるのも立派な手助けだと思います。
とにかく、津波の跡を見て、阪神大震災の時の焼けてしまい基礎だけになった店を思い出しました。






お見舞い

2011-06-23 22:53:01 | Weblog
宮城県腎協にお見舞いに行ってきました。朝、5時30分に家を出て、伊丹から飛行機にのったのですが、この飛行機50人乗りの小型機、疲れました。仙台空港からバスに乗り仙台駅へ。ここから仙石線に乗り多賀城へ、事務所に到着。あいさつののち車で津波の被害を見て回りました。その前にまず昼食。名物、牛タンと牛骨スープ。美味でした。





事務所の近くは、先日テレビ度放映された、カメラマンが撮影しながら津波から逃げていた場所です。津波の被害を受けた建物は枠は残っているのですが、中はがらんとう。





車の山もあります。



阪神大震災と違っているのは流された瓦礫や車があちこちに山となって積まれていることでした。でも店は明けて営業しているところも多く、あの時の神戸の沈んだ空気とは反対に、明るい感じがしました。少しずつ前に進んでいるようです。
続きは明日。

総会

2011-06-22 22:07:50 | Weblog
今日は明石混声合唱団の総会でした。資料に不備のあること予算はやり直しです。今回の定演で超満員になったため、チケットの配布を少なくすることになりました。今までのやり方でやっと満員を獲得したのですが。これで、お客様の入りを心配せずに済みます。いろいろ、思うところがありますが、みんなの意見を尊重しないと。ずっと長い間、みんなでやろうという意見がいっぱいでしたが、ほかのことに気を使う前に、演奏のほうをちゃんとしてほしいのですが。それが第一だと思うのですが。
最近は男性がどうしても走る傾向があります。これをなんとかしないと。
団の運営も、私ではも無理かもしれません。長い間やりすぎたのかも。人心を一新するのが一番なのですが。

おいしかった

2011-06-22 00:08:17 | Weblog
仕事の材料を買いにいつものように三田へ緑いっぱいの中を家内と二人で、軽トラックでぶーぶー。昼食の時間になってしまい、三田のアウトレットの隣のイオンモールへ。かまどで炊いたご飯を出してくれる定食屋さんがあり、そこで注文。カツオのたたきと冷や汁の定食。宮崎の郷土料理、冷や汁、美味でした。小鉢に懐かしい、きびなごの天ぷら。学生時代魚を食べれなかった私が、初めての定食屋山で出されたのがどっさりのきびなごの天ぷら、ぞっとしたのを覚えています。今は懐かしい味です。
さて夕食。おみやげでもらった、八戸のせんべい汁。ごぼう、人参の笹がき、糸こんにゃく、ぶた、せんべいを入れて煮ます。せんべいは独特の食感でこれまた美味、北と南の郷土料理、ごちそうさまでした。

やっと

2011-06-20 23:06:40 | Weblog
やっと梅雨らしく、じめじめした天候になりました。アジサイが似合う季節です。



昨日は1000円最終日。讃岐のうどん店はどこも超満員。10時過ぎには売り切れた店もあるようです。
私たち夫婦は気が早いのか、讃岐のうどんなどは、瀬戸大橋が開通した年に橋を渡っていきました。おいしいですけれど、そんなにまでしてという思いがあります。うどんで懐かしいのは、宇高連絡船のうどん。ビールと竹輪を片手にうどんを食べる最高でした。時間のない時は、高松駅の構内のうどん。これも美味でした。連絡船もなくなり、フェリーもなくなり、車社会はセッショウですね。といいながら車がないと生活できない私です。