明石混声合唱団のマネージャー日記

明石混声合唱団のマネージャーのうだうだ話を掲載

風邪をひきました

2011-11-29 22:31:12 | Weblog
昨夜から、鼻水くすんくすん。風邪です。
今日は、天気もまあまあで、紅葉狩りにでもと思って朝起きると、微熱。
一日中、ぶらぶら、微妙な悪寒。
明日は、くすりをもらおうっと。

それにしても、このところの読売ジャイアンツのごたごた。
巨人ファンの私でも嫌になります。野球ファンが少なくなる。
球界の盟主たれがあきれますね。わけのわからない老いた独裁者はいらないかな。
独裁者といえば、大阪はどうなるのでしょうか。
変革は必要だけれど、民主党の例もあるし、どうなるか見守りましょう。

そんなことよりもまずは風邪を治すことのほうが肝心ですな。

寒いですね

2011-11-24 21:45:47 | Weblog
今日は、仕事、かなり寒かったです。ユニクロで買った、ウルトラライトダウンが重宝しています。
何より軽い。袢纏と同じぐらい暖かい。
仕事先はストーブガンガン。そのくらい寒かったのかな。
帰りの2号線、塩屋の気温計が9度。今シーズン初めて10度を下回りました。おおさぶ。

だいぶよくなった

2011-11-23 20:39:23 | Weblog
このところ、調整がうまくいかず調子が悪かったのですが、だいぶ良くなりました。
明日は仕事ですが、体調がどうかわからないですが、前よりもましでしょう。
仕事を終えて、紅葉を見に行きたいと思っています。寒くなってきたし、
きれいに赤くなっていることでしょう。どこに行くかな。

寒くなると、おいしいものもおいしくなる。牡蠣も大きくふっくらとしてきます。
楽しみです。

やっと終わった

2011-11-19 21:37:32 | Weblog
今日は、腎友会の40周年大会実行委員会の解散式をしました。2年間M実行委員長を中心にうまく活動できたと思います。
とりあえずは、過去の大会の中で参加人数が最高だったのがよかった。問題点はいろいろありましたが、何よりも、時間通り進行でき、やれやれでした。これで一段落です。
さて、その後、明日の本番「日蓮」の練習。さすがに、少々疲れました。昨日、紙ふうせんのコンサートに行き、大阪の人ごみに疲れた上の今日。
明日も朝からリハと本番。これがすむとイベントはやっと終わり、それにしても今回の日蓮では団長の役割を果たしていなくて、反省しきりです。

解禁

2011-11-17 21:23:07 | Weblog
今日は、ボジョレーヌーボーの解禁日。仕事もしたことだし、普段あまり飲まないワインなのに
なぜだか、ヌーボーは毎年買って飲んでます。



正直言って、味はあまり分からない。ビール党の私はやっぱりビールがおいしい。
でもヌーボーは飲みやすい。ただそれだけ、今年はやすい。おまけにペットボトル。
時代は変わるものです。

体力なし

2011-11-13 21:20:14 | Weblog
土曜日、仕事でした。低血圧と力の無さで、へろへろ。
年齢を感じます。夜、帰宅するのに、車を運転しながら、気分が悪くなりました。

最近、歌っていてもきついし、正確に歌っているつもりなのに、遅れているといわれる。
おまけに声も出ない。あーあ。限界を感じます。

思い立ち

2011-11-10 21:13:04 | Weblog
天気が悪いと思っていたので、仕事を入れませんでした。
ふと思い立ち、紅葉狩りに出かけました。
兵庫県宍粟市の原不動滝。
山崎から国道29号線を鳥取方面へ。波賀町に入り29号線から少し西へ入ったところにあります。
紅葉は少し早かったようです。



滝の入り口には原不動尊があり、不動明王が祭ってあります。
入口近くの手水鉢です。紅葉が浮いて、きれいな水が流れています。



200円払い入場と思ったら、何と急病人がでて、救急隊が入り、入場できません。
仕方なく、引き返し、道の駅で昼食、やがて、救急車も帰っていき、滝に入場。
なんでも80を超えたお年寄りが具合が悪くなったらしい。
さて、滝を目指し歩きます。



つり橋を渡り、

かなり急な階段を上ります。息切れ激しい。80歳のお年寄りには無理。
原不動滝は、男滝と女滝が源流を異にして寄り添うように同じ滝壺に落ちているため幸福の滝と呼ばれ日本の滝百選に選ばれています。





男滝は落差88メートルと県下最大だそうです。

 

このあたりは、リンゴ園もあり、道の駅で、リンゴやキノコ、野菜などを買い帰路につきました。
滝もよかったですが、紅葉にお寺がお似合いのようです。
いつも行く、青垣町の高源寺が見ごろのころにもう一度紅葉狩りにいけたらいいのですが。

立冬

2011-11-08 22:13:17 | Weblog
今日は立冬ですが、やっと秋らしい気温になりました。
年賀状の発売も始り、日本海の松葉ガニ漁も解禁され、
いよいよ、冬もすぐそこです。
もっともっと寒くならないと、おいしいものもおいしくならない。
それ相応の気温がいいです。

イベント続き

2011-11-06 21:32:09 | Weblog
先週の土日は腎友会の40周年事業、3日は音楽のつどいで明石混声が出演、昨日は自治会の住民運動会、
今日は義母の1周忌、とイベント続き、おまけに今日は生涯学習センター分室のみんなのまつりとブッキング。
やっと、終わりました。
というわけで、昨日から長男一家が泊まり、今日は二男一家も来て、孫5人が勢ぞろい。
義母は、孫とひ孫にも来てもらい、喜んでいるでしょう。
ところで、一番年長の小学校3年の孫が学校でパソコンで入力を習いだしたとか。
食事もそこそこにパソコンの前に座りたがります。



いっチョ前の格好です。
食事は人丸花壇でとりました。さすがに、タコやお刺身は美味でした。ここに、昔、明石城内にあった水禽窟があります。
耳をつけるときれいな音が響きます。一服の安らぎでした。

いま、孫たちは帰り、夫婦二人の静かな夜です。明日からまた、ウォーキングです。
孫は来てよし、帰ってよしです。

音楽のつどい

2011-11-03 21:53:09 | Weblog
今日は明石市芸術祭「音楽のつどい」年に1回の催しですが、もう40回も続いています。
市の主催ですが、市民会館の大ホールで参加費なしで出場できるので、神戸や、加古川の団体も出場します。
神戸の団体は、声のきれいな団体が多く、これでもかと歌ってきます。明石の合唱団の刺激になればいいのですが。
そのなかで、我が、明石混声は、声では負けても、全体の雰囲気、曲想の付け方、感情の表わし方では負けていないようです。
残念なのは、高校の合唱団が25団体の内、2校、中学校はなし、児童合唱は1団体、底辺がないのです。
これでは、音楽の街とは言えないでしょう。教育のほうで熱心な先生を増やしてもらいたいものです。
とはいっても昔と比べれば、明石の合唱もうまくなりました。明石で活動していながら、上手な合唱団はあるのですが、
地元を振り向かないところがあります。ぜひとも、明石の合唱界をリードしてほしいのですが。
振り向かせるためにも、今のメンバーで技術の向上を図るべきです。明石混声も頑張りたいと思います。