goo blog サービス終了のお知らせ 

あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

カンボジア紀行(3) カンボジア航空

2014-05-24 | カンボジア紀行

 

搭乗する カンボジア・アンコール航空は 2009年7月 

カンボジア政府(51%)と ベトナム航空(49%)の出資により 設立されている。


そのため 一部の便は ベトナム航空と共同運航をしている。

 しかし 保有機7機と 直行便も ベトナム 中国 タイとシンガポールと まだ本数が少ない。


機体の色は ”江戸紫”を表しているようで 当方は好むが

 垂直尾翼のマークは アンコールワットとアンコールワットの

レリーフにある鳥の翼を表しているとのこと。 

だが “変なもの”を 連想するようで 少々気にかかりますね?

 


カンボジア紀行(2) ビザ

2014-05-23 | カンボジア紀行

 

今回のツアーは カンボジアの“ビザ”が必要になる旨

 事前に旅行会社から案内があり

 その申請には 旅行会社に代行する場合と

旅行者自身が申請する 二通りある。

 
代行の場合は 手数料が一人あたり高額になること

 また ビザの取得は 初めてのことから 自分でやることにした。

 
ということで 旅行日の1月半前 東京・赤坂にある

「カンボジア大使館」に 家人と出向き 手続きをとる。 

そのビザの発行は 受付日の翌々日の午後になることであったが

 別途払えば 即日交付とすると告げられ 

それに応じて ビザを添付されたパスポート受け取る。

二度手間が省け ラッキー!

 

 

 

 

 

 

 

 


カンボジア紀行(1) カンボジアへ

2014-05-22 | カンボジア紀行

                                     ホーチミン・タンソンニャット空港の3Fロビー

 

今回の「アンコールワットとベトナム」のツアーの

2日目 午前中 ホーチミン市内 一通りの見学を終え

 午後  ベトナムから
 カンボジア・シムリアップへ向け 

再び 昨日到着した ホーチミン・タンソソニャット空港へ

 
一連の出国手続きが順調に終え 出発予定の時刻までには

まだ間があるため 3階ロビーで時間を潰すことにした。


 
今回ツアーの方々と談笑するうちに 住所等から話題が共通し

 時間の経つのも忘れるほどだった