赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山(続き)  アップの3日目です ここは本丸跡

2015-02-11 | 日記



2015.2.4(水)
14:11
ただ今 「坂歩こう会」企画の登山として 東広島市の「曾場ヶ城山」への山行きを行っているところです
曾場ヶ城山の城郭の一部でしょう 平坦な見晴らしの良い場所に来ました 本丸跡とあります 当時のお殿様もここからの景色を楽しんだのでしょうか
コメント

22 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  竹のトンネルを

2015-02-11 | 日記

14:13
今度は違った方向を寫して見ました



14:17
本丸跡を過ぎると竹のトンネルとなります これもこの山の特徴として良く記憶に残っているところですね
コメント

23 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  石仏廻りへ

2015-02-11 | 日記

14:17
これから八本松地区へ下る路は八十八石仏廻りになっているようです
コメント

24 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  石仏へのお礼を

2015-02-11 | 日記



14:19
廻ってくる石仏の一部です 「登山者の見守りのお勤めご苦労様です」と声を掛けさせて頂きました
コメント

25 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  続く石仏廻り

2015-02-11 | 日記

14:23
石仏の巡拝路は続きますが 写真は省略させて頂きました
コメント

26 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  戦没者供養塔へ

2015-02-11 | 日記

14:51
石仏の続きには 戦没者供養塔へと向かいます
コメント

27 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  供養塔に頭を垂れて

2015-02-11 | 日記



14:53
戦没者供養塔の前では 深々と頭を垂れて安らかに眠って下さいと述べさせて頂きました
コメント

28 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  供養塔への路

2015-02-11 | 日記

14:55
供養塔からの下りは道幅の広い歩き易い路となっていました 供養のために多くの参拝者があるのでしょうね
コメント

29 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山  国道を横断して最終地点へ

2015-02-11 | 日記



15:00
今回の登山も終盤となりました 国道を横断して 最終地点のJR八本松駅へと向かっています





15:18
JR八本松駅へゴール出来ました 別動隊はどうなったのでしょうか 本隊は無事に終えることが出来ました
コメント

30 曾場ヶ城山(607m:東広島市)登山(終了)  歩行経路と標高

2015-02-11 | 日記

2015.2.4(水)
「坂歩こう会」企画の 「曾場ヶ城山」登山における歩行経路と標高をGPS受像機から作成してみました 未だ使用方法をマスターしていないので地点名等記入が出来ていません この図によると歩行距離:10.38km、累積標高:(+)996m(-)873mとなりました また所要時間:6時間15分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:17,431歩となりました
コメント