goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島続き)  登山路脇の花

2013-07-10 | 日記
 
2013.6.26(水)
7:23
ただ今「利尻山」登山を行っているところです 登山路脇で見た花々の一部です
コメント

12 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  ハイマツの林に 

2013-07-10 | 日記
 
7:25
樹林帯もハイマツの林に代わって来ました それまではすっぽりと隠れてしまう程背の高い木々の中を しかも霧でぬれていて水滴を払いながら登りで写真どころではありませんでした また登山路も火山特有の大きな礫の路となって来ました
コメント

13 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  八合目長官山に到着

2013-07-10 | 日記
  
7:40
八合目長官山に到着です 少しづつ霧が上がり山頂部ももう少しで 霧も消えて来そうな感じですが なかなかその霧は去ってくれません
コメント

14 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  ここにも花々が

2013-07-10 | 日記
  
7:45
登山路脇の花々です 花の名前がが覚えられずここに記することが出来ません 
コメント

15 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  避難小屋に到着

2013-07-10 | 日記
  
7:53
避難小屋に到着です 利尻山の登山はここからが本格的な登山と言えるのではないでしょうか 少し休んで体力を回復し山頂へ挑戦します
コメント

16 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  山頂部が

2013-07-10 | 日記
 
8:03
どうやら山頂部が見えて来そうです 早く山頂に立って周囲を見廻したいところですね 北側の山腹との対比が信じられない程の対照ですね
コメント

17 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  ここでも花々がお出迎え

2013-07-10 | 日記
  
8:22
ここでも花々が 登山者を迎えてくれています
コメント

18 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  砂礫の路を整備

2013-07-10 | 日記
  
8:27
山腹も霧が晴れると鮮やかな景観を呈してくれます 一刻も早く霧は去ってもらいたいところですがなかなか
そして登山路は厳しい状況を呈して来ました でもかなり整備が進んでいて 滑りやすい砂礫の路を階段状に歩きやすく整備されていて大変助かりました
コメント

19 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島)  九合目に到着

2013-07-10 | 日記
  
8:32
ようやく九合目に到着しました 登山を開始してから既に4時間半も経過していました でも「ここからが正念場」との表示もあり頑張ります どうしても山頂に立たなければここまで来た甲斐がありませんからね 行動食を摂り体力を回復させて頑張ります
コメント

20 北海道北の四島花巡りと利尻山登山(5日目:利尻島続く)  九合目を出発して

2013-07-10 | 日記
 
8:39
いよいよ山頂へのアタックの開始です 既にここの標高は1,410mとあります でも利尻山頂の北峰は1,719m地点ですからまだ300mも高度を上げる必要があります
コメント