赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 福王寺山(496m:安佐北区)登山  車で登山口へ向かう

2012-02-06 | 日記
 
12:40
今回の登山は単独で安佐北区の名刹「福王寺」のある福王寺山登山を行いました 午後から晴天となり暇な時間を有効に使うために行いました 登山口は可部バイパスの可部トンネルを過ぎたあたりから 山手へ向かい福王寺参道を車で向かいました



13:08
展望台のある直下まで車で行く予定でしたが 積雪があり登りが困難となり途中で引き返すことになりました



13:11
雪のないところまで引き返し ここに駐車しさせて頂きました
コメント

2 福王寺山登山  登山開始

2012-02-06 | 日記

13:13
この広場に駐車する予定でしたが かなり下方からの登山開始となりました



13:18
広場からすぐに「福王寺バス停」からの自然歩道に合流します この歩道には丁石が設置されており先ず15丁に出会います
コメント

3 福王寺山登山  展望台

2012-02-06 | 日記

13:21
自然歩道に出会うと直ぐに展望台に到着します



13:24
展望台の下部から眼下を眺望してから登りを開始します ここで女性2名が休憩されておられ少しお話をしました
コメント

4 福王寺山登山  自然歩道も積雪多し

2012-02-06 | 日記

13:32
自然歩道は積雪があっても滑るようなことはなく 順調に歩くことができます



13:37
登るに従って徐々に積雪の量は多くなるようです



13:39
かなり積雪量が多くなってきました 少しの高度差でも積雪量は相当違うものですね
コメント

5 福王寺山登山  丁石に順次出会う  

2012-02-06 | 日記

13:41
10丁の石柱と思います 写真では読み取れませんね



13:48
この石柱は7丁の丁石です



13:51
6丁石がある所に「観音坂登山路」と合流するようになっています 
コメント

6 福王寺山登山  駐車場に到着これから参道を

2012-02-06 | 日記

13:56
福王寺への車道の終点で駐車場になっています ここから先は車乗り入れ禁止の参道となっています
コメント

7 福王寺山登山  これから参道を登る

2012-02-06 | 日記

13:58
ここに触れると幸せになるという「金仙の亀」がお待ちかねでした 亀の甲羅に触れさせていただきました



13:58
参道の入り口でしょう 大きな石柱が建立されています
コメント

8 福王寺山登山   2丁石付近

2012-02-06 | 日記

14:06
福王寺参道も次第に急勾配となってきました 2丁石があります 積雪量も相当多くなってきました



14:07
ここに南原ダムへ下る分岐がありました まだ一度もこの路は通ってはいません一度下ってみたいですね



14:07
この地点の岩場の下に可愛い仏様が安置されていて 思わず写真に収めました
コメント

9 福王寺山登山  福王寺山門に到着

2012-02-06 | 日記

14:11
山門が見えてきました



14:11
山門です 両脇に大きな仁王様が睨みを利かせています ご挨拶をして通らせて頂きました
コメント

10 福王寺山(496m:安佐北区)登山(続く)  福王寺本堂

2012-02-06 | 日記

14:14
立派な建造物である「福王寺本堂」が堂々を存在感を示しています
コメント