あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

飛騨高山のこと

2011-10-16 23:00:37 | Weblog
さてさて、今、昨日のことを書いたけど、飛騨高山の旅のことを少し記しておこう。

表現力がないのだけど、結論は飛騨高山はすばらしいところだった。

9日(日)に前日のふるさとの集いの疲れもとれたかとれないかわからぬままに、新宿の高速バス乗り場へ。9時出発。

渋滞ではあったけど(バスの中からブログを更新したけど)16時過ぎに飛騨高山に着く。
そのまま、櫻山八幡宮の表参道へ。
たくさんの屋台があった。曳き手の方々と話をすれば1820年にできたものだとか・・・けやきの一枚板に彫ってある彫刻のすばらいいこと。みごとだ。それは鳳凰台。
全部で11台。
それぞれに趣が違い、文化を大事にしているのを思う。

ちなみにそこに行くのに乗ったシャトルバスの女性の運転士さんには翌日の往復でもお世話になり、計3回、同じ方のバスに乗ったと言う偶然もおもしろかった。

まあ、いいんだけど、多くの人の中でカーブを曲がるときにそれぞれの台の回り方があり、おもしろかった。

書くときりがないのだけど、9、10日の高山祭は好天に恵まれ最高の人出だったようである。

翌朝の新聞を見たけど、私たちが見ていた向かいの屋根から撮ったと思われる写真。大きくとれていました。

帰りに食べたラーメン屋さん(居酒屋でもあり?)では、隣に座ったスペインとイングランドのカップルの方々と夫が話し始めて、まあ、どうにか話ができて?楽しかった。でも、店長も英語できるよね。
今回の旅ではホテルでもフロントの方が流暢な英語で話していて、さすが飛騨高山だと思ったものだ。世界遺産の白川郷がひかえているものねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は運動会&映画「はやぶさ」を見る

2011-10-16 22:41:20 | Weblog
久しぶりにブログです。
気になりながら、なんとも言えず、忙しかった!?

昨日はTちゃんの保育室の運動会。
1・2歳児が室内で、もう、とってもかわいかった。
障害物は缶ならぬプラスチックでできた缶のようなものにひもをつけて歩く・・平均台・机の下をもぐる・・囲ってあるところを歩く(走る?)鉄棒にぶら下がって足をあげる(2歳児ができるのです)、おもちゃのベビーカー押し(自分が乗っているのにね)・・塔倒しなどなど・・親子で楽しむのもいっぱい。Tちゃんがいっぱしの顔をして頑張っていたのが楽しかった。
先生たちも本当にあったかい。ありがとう。
いい保育室に出会えてよかったと思う。

本当にあったかい運動会。
いいなあ。
思ったのです。
この子どもたちに私たち大人は負の財産を残してはならじと。
原発廃止。

未来を生きる子どもたちにいいものを残すべきである。

一生懸命やっている子どもたちの無邪気な顔を見て切にそう思った。


Dさんも室蘭から帰ってきてTちゃんは本当に嬉しそうだった。

そのあと、Tちゃん親子は熱海へ。

私と夫はららぽーとの映画館へ。
「3月11日、ここで揺れたよね」と途中話しながら歩く。
思い出すよね。映画館へ行くときだった。それ以来の映画だ。

見たのは「はやぶさ」
竹内結子主演。
感動した。
科学者は最後まで見ることはできないという言葉。
そうだなあと思う。
前人の努力を引き継いで今があり、はやぶさの快挙があった。
そしてこれからまた新しいことが生まれる。

最後の場面、自ら燃え落ちるところはやはり涙なしには見られない。

「はやぶさ」にかかわったスタッフを知っているので、なるほどなんて思いながら見た。
もちろん、名前は違う。
でも、あの方だからこそ成功したんだろうなと思った。
一筋縄ではいかない、独創性がなければいけない。
娘達の結婚式にいらっしゃってくださったときは、まだ、たいへんなときだったんだなとあらためて感謝。

でも、Dさんもそうだけど、頭の中がわからない。
あの数字なんてチンプンカンプン。
でも、物事に本当に真摯に取り組んでいるんだ。いい加減じゃない。
多くの方々の力で「はやぶさ」は後世に名を残す。偉業を成し遂げた。

次女は前日はバイトが終わり、送別会をしてくれたと花束をもらってきていた。ありがたいねえ。

それぞれの人生。

Tちゃんのかわいさに心が休まったいい日だった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふるさとのつどい」を終えて今日は飛騨高山へ

2011-10-09 13:27:19 | Weblog
昨日は「ふるさと指宿のつどい」が渋谷で楽しく催されました。


市長初め来賓の方々も来られて総勢222名(会計をしているので数字がわかります)の会。


朝早く出て、打ち合わせ、受付の準備。
そして、指揮と歌のリハーサル。

受付は同窓生や下の学年の皆様がとてもよくやってくださいました。
本当に感謝です。

指揮も歌もどうにか成功したかな。
指揮の前にひとこと「歌声が指宿に届きますように」など、おもしろくあったかく挨拶したつもり。
なにしろ総会の前の挨拶はなごやかに、明るくです。

父母や私の幼いときをご存じの珍しい方々にお会いして、お菓子などもいただき、ありがたい限り。


千葉の兄も来てくれ、嬉しかった。

Tちゃんの写真を見せたら「おしゃれだね」って。

母の血筋のおおらかさを感じる。

いいなあ、お兄さん。

その兄が抽選でふるさとの超有名な高級ホテルのペア券があたり、私にくださる。
えっ~って感じ。
そして、ありがとう!!


また、帰って、お墓参りしなきゃあね。


カントリーソングの大野義夫さんは80歳。
生き生きしていて素晴らしい生きざまをみた気がする。元気をもらう。


いろいろな出会い、同窓生との語らい。

二次会も渋谷で。

そのあと、Mちゃんとカフェ。



1年に1度みんなに会える幸せ。
元気にいなきゃあねと再会を期して帰りました。


幹事として至らないところも多かったでしょうが、自分なりに笑顔を心がけたふるさとのつどい。



これからもふるさとの皆様がお元気で楽しく過ごせますように。


そして、私は、今、飛騨高山に向かう高速バスの中。

また、別世界です。

ゆきあたり、ばったりの気ままな小さな旅を楽しんできます。


今、眼下に諏訪湖。
広い。きれい。

原田泰治美術館、よかったなあ。


飛騨高山、楽しみです。

今日は偶然「高山祭」とのこと。

ついています。ラッキーです\(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「ふるさとのつどい」

2011-10-07 21:47:52 | Weblog
なんだかせわしいなと思う。

今夜はおかずの一品に大豆を煮ていたので、日高昆布とにんじんとこんにゃくで甘辛く煮る。
まあ、おいしい。

今日のローズ・チョコレート。またもや充実。
推敲・推敲となるけど、やはり推敲が一番エネルギーがいる。

後藤竜二さんを思い出す。
推敲は修行だと言った。そして、頑張れと。

ローズ・チョコレートのYさんとUさん、昔、それぞれに東京へ行きたいという思いがあったという。
自分の生まれ故郷だけではなくて、広い世界に行きたいと思ったとのこと。
Yさんは世界十数か国行っているし、今度、お兄様の同期会でピアノを弾かれるそう。ちなみに私より20歳上。
Uさんも一人で外国へ行かれるくらいだからすごいと思う。
お嬢様ご夫婦は開発途上国で働いている。世界に目が向いている。
もう一人のHさんとも三人はイタリアは行ったって。とてもよかったという。

だからってわけじゃないけど、いや、やはりだからか、イタリアに行きたいなと思う。

童話もだけど、いろいろな話を聞けるのが楽しい。

明日は渋谷にて関東・指宿会の「ふるさとのつどい」
関東に住んでいる指宿出身の方を中心に多くの方々が来られる。
220人くらい?

昨日は幹事のAさん(今回は残念ながらふるさとでのお知り合いのご子息の結婚式のために不参加・・とても頼りになる方だったのだけど仕方ない)に電話して、明日の詳細をたずねる。
「よろしくお願いします」と明るく言われる。
彼はさつま揚げのお店の社長なんだけど、そのさつま揚げのおいしいこと。
郵便局の伊勢丹などのデパートでの贈答品のパンフに掲載されている。
とてもいい方で、思いやりと心遣いとリーダーシップと・・・彼のお店が繁盛しているのを見ると、やっぱり社長だなと思うのだ。

また、今朝は昨日通じなかった会長から電話あり。
会長も銀座で広告代理店の社長。
「おはら節」の替え歌をみんなで歌うから私に前に出てやってほしいと。
また今年も私が「ふるさと」の指揮もするらしい(ひとごとみたいだけど、深く考えるとできない・・肝っ玉が大きくないとできない・・・ある意味、ふてぶてしくないとねえ)
頑張らなきゃね。
笑顔で、大きくです。

また、私としては、合評会に行く途中の電車の中で、受付を依頼した同窓生へあらためてメールで挨拶。
夜は同窓生のUくんから明日のことで電話あり。

それで、だいたいの準備はできましたが、ちょっと体力的に疲れ気味。
明日は朝早く出る。
一年に一度の総会&つどい。

多くの方々が楽しい時間を過ごせるように心配りしたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「できたぁ~」と。

2011-10-07 07:17:35 | Weblog
おはよう。
さわやかな秋の空だ。

昨日も忙しくて黙々と仕事。
疲れると思考力がなくなるから早々と寝る。

今日は久しぶりのローズ・チョコレート。
私の童話の原点かも知れない。

これから家事をして作品に向かう。
みんなの意見を聞きたい作品を推敲して持っていくつもり。

Tちゃん、一昨日くらいからブロックで車を作ったときなど「できたぁ~」と言う。

私も推敲して「できたぁ~」と言いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話故障とJRの広告

2011-10-05 23:12:11 | Weblog
思いがけないことが起こるものである。
帰り間際に、携帯の画像が消えた。
あららって感じ。
一度、見えたのだけど、それ以後はだめだった。
不便。
帰りだったので、メールが気になる。
メールの着信音は聞こえる。

それゆえ、帰りに東神奈川のドコモへもっていく。
修理に出してくれるそう。

なんだか、淋しくて、思わず、その白い携帯をなでてしまった。
「ごめんね」って。
「使いかたがよくなかったのね」と言えば、スタッフの方が「きれいに使っていますよ」って。
せめてもの慰み。

そして、その間の携帯を借りる。
また、それにはそれの愛着がわく。
「しばらくよろしくね」ってね。

何でも、人みたいに心をもってしまう私。
めんどくさいかなと思う人はいるでしょうね。

戻ってくるまでに10日間位かかるでしょうって。
仕方ないな。

帰宅したら夫手作りのおでんが・・・。おいしいねえ。
元気が出ます。

しっぽを振るに振って板の間ですべるほどに喜んでくれるKID。抱っこと手を伸ばすTちゃん。
自分を待っていてくれる人(わんちゃん)がいるって嬉しいね。


そうそう、今朝、JRは満員電車の頭の上の広告に目が行く。
「あなたに言い忘れたこと」を読んで涙が出てくる。
75歳の茨城の方。
いいなあ。夫婦愛。

もしよかったら、ちょっと頭を上げてJRの広告を読んでください。
胸にジーンと来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいお煮しめ&今日は大忙し

2011-10-03 21:22:13 | Weblog
昨日の父の命日はお煮しめを作った。
ありあわせのものでと冷蔵庫を見たら「ついでこん」があった。
以前、ふるさとで買っていたことをすっかり忘れていた。
もうこれがあれば鬼に金棒?
そのついでこんに、こんにゃく、利尻昆布、ジャガイモ、干ししいたけ、にんじんと煮る。厚揚げがなかったので、木綿豆腐を油で揚げて入れる。
家で作った厚揚げはそれはそれはおいしい。

父にお供え。

父ちゃんはお煮しめが大好きだった。昆布としいたけのつけ汁を入れるから、とてもおいしい。日本の味だ。
Tちゃんもにんじん、じゃがいも、ついでこんと食べるから、やはりいい味だったのでしょう・・・またもや自画自賛。
でも、父にお供えできたのはうれしかった。

この前、夫が庭の木々の整理をして、Tちゃんのいるところに黄色い蝶がくる。
母が来たと思う。
たぶん、「きれいになったね。Yさん」と夫をねぎらい「Tちゃん、大きくなったね」と言っているのだろうと思った。

三島の楽寿園では大きなとんぼが一匹飛んで来て父と思ったものだ。
「いいとこに来たね。よかったね」と言っていたかのよう。

父が亡くなったとき、10月なのに、お仏壇に一匹のとんぼがきた。
母が亡くなって、妹の家からふるさとに帰ったときだったか、そのときは蝶が舞っていた。

こういう話をするとびっくりする人もいるけど、往々にしてそういう経験をしたという人は多い。

千葉のMちゃんは、お母様の亡くなられた翌日に蛍が飛んできたと。小川もなく、蛍が飛んでいるような場所ではないのに・・・と。

不思議なことは多い。


さて、今日の仕事。電話を幾つ受けたのだろう。
20~30通話?もっとかもしれない。
さすがの私も16時ごろはぐたっと・・・。
でも、かけてくる相手は初めての方。明るく対応する。
働いているってかんじだ。

ランチタイムはMさんと。まもなくイタリアへ旅するという。
地図で見る。
いいなあと思う。

今日は早々に寝ます。

通勤途中のきんもくせいの香り。植物は咲くときを知っている。彼岸花もそうだけど。

花はいい。

そうそう、昨日は娘の誕生日にDさんから色とりどりのガーベラの花束。
とてもきれいだった。
Mちゃん、幸せね。

夫は、昨夜の飲み会で、職場の辞められる女性にバラの花を一輪
喜んでくださったという。私のアドバイスをよくききました!

おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の命日に作品応募

2011-10-02 17:52:31 | Weblog
今日は父の命日だ。
きんもくせいの花の咲くころだった。
いつも守ってくれている父には感謝。
天国で楽しく過ごしてね。
また、守ってください。

今日は、応募する童話の推敲を朝からずっとやっていた。
あまり応募することに積極的ではなかったけど、少し頑張ってみようと思う。
100回のうちに99回は落選か・・・それにもめげずに今の多くの作家の方がいる。
そう言われる。めげない心が大切だ。

推敲中にOさんからメール。
季節風のこと。
今年は私は参加を見合わせたいと思う。
大勢のプロの作家の方々が集まるすばらしい会なのだけど、しっかり、まずは作品を書こう。
今日この日にOさんからメールをもらったことがうれしい。
彼女はもう作家と呼んでもいい方だ。

今日はTちゃんや夫も協力してくれて、外出して私に時間を作ってくれた。
2作、応募した。
書いていて、推敲していて、少し楽しかった。
時間が貴重だ。

書き溜めておくこと。とにかく書くことだ。

父の命日。
父が応援していてくれているんだなと思った。

頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の誕生会

2011-10-01 23:31:10 | Weblog
今夜は子どもたちの誕生会。

9月22日の息子、9月30日の長女、10月20日の次女をお祝いしての誕生会。
そして、ついでに私もね。

みんなの都合がなかなかつかず、今日になったのだけど、間に合わないかもと思っていたバイトの息子も急いで帰ってくれて、ヤッタ~です。

全員集合。

手巻き寿司と、長女の作ったケーキ。
今日のお刺身はとっても新鮮でおいしかった。
こんなにいっぱい?と思うほどに買ったのだけど、見事になくなる。
家族全員での写真にTちゃんが1歳の指さしをして、ばっちり。

ケーキのろうそくの火をみんなで消す。

健康で無事に楽しく過ごせますように。

今日、みんなが揃ったことが嬉しい。
Tちゃんが初めてトイレも使えたし・・・ばんざい。

いいことがいっぱい。

これからも健康でいいことがたくさんありますように

乾杯


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠崎三朗さんの個展「ノンセンス」へ

2011-10-01 11:46:49 | Weblog
今日から10月。
さわやかな季節です。
我が家のきんもくせいも少し咲き始めました。小さな粒から、これから壮大な芳香を放つでしょう。
楽しみ。
ここ数日、夫が庭の梅や木々を切って、それを整理中。
草もとって、見事にきれいになりつつあります。
熊本からもってきた紫苑も咲き始め、父母たちに飾りました。
まさしく紫のきれいな花です。

Tちゃんも庭に出て、土遊び。葉っぱを袋に入れてくれ、家を一回り。外はやっぱり好きだね。

昨日、桜美林アカデミーでの山本先生の講座。
前期の終わりで修了証をもらう。それにしても、皆さまの絵本はすばらしかった。

そのあとに篠崎三朗展「ノンセンス」を北青山に見に行きました。
がくしゅうメイト「すきっぷ 8月号」のますだまみさんの再話「浦島太郎」。その絵を描いてくださったご縁で増田さんや友だちとご一緒しました。

いろいろな絵を描いていらっしゃって、それぞれにすばらしい。
楽しんで、描いて、書いていらっしゃる。
山口節子さんや越水利江子さん、菊地ただし先生の本もあり、自分のことではないのに、なんだか嬉しかった。
気さくにいろいろ話もしてくださり、写真も撮り、帰り間際には、ご自宅の裏のタヌキだと携帯の写真も見せてくださる。
楽しいひとときだった。

「くまさんのりんご」の話もかわいくてTちゃんに買って帰りました。

いつまでも楽しんで仕事ができるっていいいなあと思うことでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする