あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

なんだか、忙しかった

2018-10-31 22:33:23 | Weblog
こんばんは。

お昼には、お休みのS木さんとランチ。
わざわざ出てきてくださる。
おいしいパスタ。
積もる話もあれど、1時間では足らない。
急いで、職場に戻るときに、他の課のUさんに偶然会う。
かわいくてとても頑張っている。お話しながら職場へ急ぐ。
「Fさん、いつもにこやかにしていますよね」と過分なるお褒めの言葉。
ありがたいなあ。


仕事も忙しかった。

電車を降りてからも忙しい。

最寄りの駅で降りて1時間ほどの用事があり、それから帰宅。

「辛夷」のY田さんから私の短歌について丁寧な添削のお手紙が届いている。
感動する。お忙しいのにね。
Y田さんは北海道の大きな都市の図書館長をされて、今は短大の副学長だという。

もう、すご~い!

それから、あれこれして、夫を待ち、ららぽーと横浜へ。
車で行けば、あっというまに着く感じ。
近いからいいなあ。

希望するものがあるかどうかわからなかったけど、とあるお店にGO~。
レジの方に聞けば、目の前に陳列。

ああ、よかった。

協力してくれた夫にごちそうしますと近くのファミレスへ。

それから帰宅。

帰宅したのが22時前だった。
それから、明日のお弁当の準備をして・・・。

というわけで、10月も今日で終わり。
いい季節でした。

秋っていいなあ。

11月も楽しみましょ。

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2018-10-30 21:20:40 | Weblog
こんばんは。

今日も仕事。

こつこつと淡々とやっています。

4時頃に右隣のK林さんに引き出しを開けて「どっちがいい?」

引き出しの中にはキットカットと歌舞伎揚げのおせんべいの袋ふたつ。

K林さん「キットカットがいいな」と、かわいい笑顔で答える。

「じゃあ、キットカットにしよう」と、まずはK林さんへ。

それから、係の皆さまへ。

好青年のSさん「3時のおやつですか」

「う~ん、4時のおやつね」と私。

「ありがとうございます」とお礼をいっていただき、すぐ召し上がってくださる。
嬉しいなあ。

こんなささやかなおやつを喜んでくださる係の皆さま。
みんな、頑張っているものねえ。

こういうときは職場の母にへんし~んです。

ちなみにあとでK林さんに「おせんべい、食べますか」と問えば「えっ、いいんですか」と。

「どうぞ」と差し上げる。

喜んで食べてくれる人って気持ちいいなあ。

変に遠慮される方よりもね。


今日のお空は、どこまでも青、青、青。

とてもきれい。美しかった。

というわけで、今日はここいらで・・・よかろかい。

あっ、追記・・・

室蘭のNちゃん、今日で10か月。
早いなあ。
ラインの写真では、この前送ったサツマイモをおいしそうに食べていました。
サツマイモは最高のおやつですね!

おやすみなさい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエスタ

2018-10-29 21:29:07 | Weblog
こんばんは。

仕事帰りに美容室に寄りました。

美容室の名前はシエスタ。

この美容室に初めて行ったとき、スペインに行こうかどうしようかと迷っていたのですが「シエスタの意味は?」と尋ねたら「スペイン語です。お昼寝という意味です」と言われて、そうだ、やっぱり、スペインに行こうと決めたのでした。

これも何かのご縁だとね・・・。

で、スペインに行き、一緒に行った方とも友達になり・・ともに葉山の農作業を手伝いするようにもなり・・・

おもしろいきっかけです。

そのお店の20歳のかわいいS藤さんが「毎日楽しく仕事しています」って笑う。

おお、いい言葉!

楽しくですって・・・いいなあ。

すっかり疲れ切って帰宅する私とは違うなあ。

ああ、でも言わせて・・・20歳のころの私は園児と駆け回っていた・・・

で、今日も店長の軽やかなはさみ裁きでさっぱりしました。
とても人気のある美容室です。


そのあと、お休みの夫と待ち合わせて、ちゃんぽんを食べに行きました。
夫は皿うどん。

お互いに少しずつお裾分けしてね。
どっちもおいしいから。

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島津雨と赤とんぼ

2018-10-28 21:29:46 | Weblog
こんばんは。

この1年が本当に早い。

今日は久しぶりにゆっくりしました。
こういうときがないと続かない。

ゆったりと過ごし、夕食をゆっくり作り・・
忙しすぎるのも善し悪しですね。

夜は「西郷どん」を見て、今の時代は多くの人たちが議論を戦わせ、よき日本をと考えていたんだとあらためて思う。

先人あって今があり・・・ですね。

脚色もいろいろあるだろうけど、大久保利通は鹿児島の人にある距離を置かれた。
でも、今回の番組では、大久保利通をも好意的に描いている気がする。

それにしても、西郷隆盛は多くの人に好かれていたんだと思う。

「島津雨」という言葉がでてきて、ふるさとにいるときによく聞いていたし、言っていたから(私のブログでもこの前書いたばかり)その言葉を聞けて嬉しかった。

薩摩・・・我がふるさとなれど、知らないことばかり・・・。

歴史を知らなきゃねえ。

あっ、そうそう、夫は今日は葉山に農作業のお手伝いにいく。
そしたら、赤とんぼが一匹夫の目の前の棒に止まってじっとしていたという。
捕まえることもできたけど、羽根を痛めるから捕まえなかったと・・・。

だから、私は言った。

「父の魂が乗ってきたんだね。父が『Yさん、がんばっているねえと激励に来たんだよ。そして、体に気をつけなさいね』とね」

世の中には不思議なことがある。

笑われるかもしれないけど、実際ある。

父や母が守ってくれている。
ありがとう。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のゆとり

2018-10-27 20:07:31 | Weblog
こんばんは。

心の余裕がないと何もできないなあと思う。

ずっ~と気になっていた写真を添付したメールをやっとおふたりに送れた。
本当に申し訳ないと思う。
送ろうとした矢先にパソコンが壊れたこと、新しいパソコンに慣れず(今でもそうだけど)あれやこれやの用事で先送りになっていた。

今年は、本当に早い。やることが次々にやってくる。

今日と明日は季節風大会。
出席の締め切りまで、出席しようかとどうしようかと悩んだけど、パスしてよかったかもと思う。
ゆとりがない。

自分の作品もだけど、誠心誠意書いてこられる皆さまの作品をきちんと読めるかが甚だ疑問だった。自信がなく・・・100枚(それ以上もある)の作品など、きちんと読めるかなあと。
誠意を持って読まないと申し訳ないからと・・・今回は出席しなかった。

今頃は懇親会かなあ。
昨年を思い出す。
出席すれば、本当に刺激を受け、勉強させられるのだけどね・・・。

朝は、夫とファミレスのモーニング。
バッグに「季節風」と「ももたろう」をしのばせてね。

そのあと、地元の柿を柿畑に買いに行き、ちょうどサツマイモを掘っていた方から500円分、分けてもらう。
大きなサツマイモがたくさん。
きっとおいしいだろう。

空もきれい。青空に白い雲もいい。

まさに秋です。


とりあえず、おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どこどこ山はどこにある」おおぎやなぎちか作・松田奈那子絵

2018-10-26 17:11:41 | Weblog
こんばんは。

「どこどこ山はどこにある」おおぎやなぎちか・作 松田奈那子・絵(フレーベル館)を読みました。
2回読みました。



本っていいですね。
1回目とまた違う思いが出てきて、紙をめくって読んでいく醍醐味を思います。
そこにあればいつでも手に取れる・・・やはり、本棚に置いておきたいなと思います。
誰でも読めます。本棚から取り出してね。

ちかさんの「オオカミのお札」は次女の夫が取り出して読んでいました。
こういう風景が私はいいなあと思うのです。

前置きが長くなりましたが
「どこどこ山はどこにある」
最初、読んで思ったこと・・・
それは、なんと文学性の高い物語、童話なんだろうということです。
優しい言葉で書いてありますが、奥が深い。子どもたちの行動で物語は進んでいくのですが、この話は、本当に深い(何度でも書きたい・・深いと)

人の生き方、死に対しての思いがあり、人に対しての優しい思いがあふれている。

生きるということ、この世を去るということは、つまり、別な世界へ行くということ・・・。

ちかさんの本を読んだのが10月16日。
ちょうど母の命日の前の日でした。

どんな内容かも知らずに、読んだ「どこどこ山はどこにある」
仕事から帰り、バッグも置いたまま、一気に読みました。
彼女の筆力で一気に読まされたと言ったほうがいいかもしれません。

ひいおばあちゃんに母を思いました。
毎日、毎日、母のことを思います。

仕事で106歳の方の書類を見れば「母ちゃんがいればなあ」と思い・・・
だから、前日に届いてそれをすぐに読んだことは、母からのプレゼントのような気がしました。

ちょうど、その数日前に夫と「死ぬってことは川の向こう(お花畑がありきれい)から、お別れした親やみんなに『そろそろ、いいんじゃないか』と呼ばれるんだよね。それで、もういいかなと思うといっちゃうし、まだ、まだいけないというといかないんだよねえ」と話したばかりでした。

だから、いくってことはそれはそれでいいのではないかと・・・。

でも、残ったものはまだいってほしくない・・でも、いったからって、決して寂しいんじゃなくて、すてきな別な世界があるんだと(そう思うと少し救われるの)

今回、お花畑も出てきて、おまけにまどかとミカのお絵かきではアジサイもたくさん出てきて「あじさい物語」の私としてはとても嬉しかった。
お花のこと、誰でも書けないですよね。
シロツメグサの冠なんて作ってないと書けない・・・。オオバコの草相撲もそう。ペンペン草もね。楽しいですよね。

ちかさんが遊んでいる姿を想像しちゃいました。

自分しか書けない作品を書く・・成功ですね。絵のことについてもそう、岩についてもそうだと思いましたよ。ちかさんだから書けた作品だなと思う。


パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、そして、ひいおばあちゃんと住んでいるまどかは小学校2年生、ひまわりの種をまくところから物語は始まります。
ひまわりの花の種、咲いたら、種を取ってまたまく、ここにも命のつながりがあり、ちかさんの心憎い演出がある。

文章から・・・

しゅうちゃんについて「知っている子?」とこっそりきいたら、「よおくね」とひいちゃんはうれしそう。

この4文字の「よおくね」がいいなあ。この4文字にひいおばあちゃんの気持ちがたっぷり含まれている。
こんな言葉を書けるちかさん、すごい。優しい。
しゅうちゃんやタローの風もキーワードですね。

「ひがちになあれ、ひがちになあれ」は、なんだろうと思いましたが・・う~ん、そうか、納得でした。

クスノキとハシの木の話で「あたしたち、ずっとつながっているんだ」という言葉。
まさしく、これがいちばん、言いたかったことかなあなんて思います。

昨日ニュースでいじめが過去最多の41万件とありました。

いじめられて、悔しくて、命を絶つ子どもたちのニュースを見るといたたまれない。
あなたの命は、つながって、つながってあるのよと言いたいし、
また、いじめる子どもも、人の命はつながっているんだと思ってほしい。

ひとつの命を大事に大事にしてほしい。

それから、ひいおばあちゃんの言った言葉「まどかは小さいころ、よく『ひいちゃん、すき』っていってくれたね。うれしかったな。すきって気持ちは人をやさしくしてくれる。まどかはこれからもたくさん、人をすきになるんだよ」

と同時に「そりゃあ、すきになれないときもある。そういうときは、むりをしなくてもいい。まどかが楽しいことをして、えがおでいれば、それでいい。・・後略・・」

ごめんなさい。ちかさんの文章、引用しました。いいのかなと思いながら・・・。
このひいちゃんの言葉、しかっと受け止めました。

私もたくさん人を好きになろうと思った次第です。無理することなくね。

でもね、この物語「どこどこ山はどこにある」は子どもにはもちろん、大人にも読んでほしい。

奥深い。味わい深い。
がんとした筋の通った考えがある。

(ああ、私は、だめだぁこりゃと思いました。いつも右いったり、左いったり、ふらふら。ぶれているものねえ)

ラスト、涙しました。

今回もちかさん、すてきな物語をありがとう。
ちかさんのご活躍が眩しすぎます。

でも、いい友人がいて私は幸せです。

絵も、ほんわかと、ひいおばあちゃんの笑ったお顔が優しくていいですねえ。それからお花畑の表紙の絵、ちいちゃんとまどかちゃんもすてき。何を話しているのでしょうねえ。優しい気持ちになります。

相も変わらず、感想をうまく書けなくてごめんなさい。

皆さま、ぜひ「どこどこ山はどこにある」をお読みください。
心に沁みます。

あっ、ダジャレ、おもしろかった。ちかさんが考えたのかなあ。笑っちゃいましたよ。


追記

さて、今日の日誌を・・・。

今朝はがん検診に行く。乳がんと子宮頸がん検診。
あまり、気が進まないけど、親としての努めかと思う。孫たちに対しても。
命はつなげたい。父と母からもらった大事な命だから。そして、その前のご先祖様からも・・だから、できることをしなければと思う。
「どこどこ山はどこにある」を読んだしね。

そのあとに、今日で産休に入るS藤さんを訪ねる。検診の医療機関と彼女の職場が近くて、検診を今日に決めたのも、彼女が今日までというのも全くの偶然。
これまたご縁だと思う。
S藤さんの安産を祈って。
彼女も本が大好きな方です。
それから、夫と待ち合わせて遅めの昼食。
夫は今、司馬遼太郎の本や経済の本を同時進行で読んでいて、おもしろいと・・。

本って、だから、やっぱりいいのよねえ。

明日から季節風大会。今年はパス。いろんなことで無理だった・・・。
H村さん、T山さん、A波さん頑張ってね。出席されるみんなは偉いなと思う。
次女が引っ越ししたのも昨年の季節風大会の2日目だった。早いなあ。

というわけで、今日はここらで・・・。

まだ、寝ないけど(今日は元気)とりあえず、おやすみなさい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2018-10-25 18:58:28 | Weblog
こんばんは。

暗くなりましたね(そりゃ、夜だから・・つまり、暗くなるのが早いって言いたかった・・・)
今夜は満月だとか、空を見られるかなあ・・ひたすら、眠いものねえ。

今、テレビを見ていたら、沖縄のとある町の議長選挙、何度、やっているんだろう?89回。
ほんとにあほみたい・・・ばっかみたいって言ってしまう。
みんなの税金でまじめな顔して何をしているんだろう?

その前のニュースでは、いじめが過去最高?

そうだろうな。

大人がしっかりしてないで、なんで子どものことができる!?

国会なんて寝ている人なんて当然のごとくだし、けんかなんて・・・この世の大人と思えない。

総理大臣なんて、なんだよ~と言いたくなるよね。

嘘も平気だし・・・。

昔は総理大臣になりたいって子どもがほっぺを赤くして言っていたんだろうけど、
今、なりたいって人がいるんだろうか。

テレビを見ながら・・・話が飛びましたねえ。

お昼はモルディブに行ってこられたT橋さんとランチ。
写真を見せてもらう。
海がきれいね。
本当に透き通っている。
魚もきれい。

ゆっくりできたみたいで何より。
現実から離れて時間を過ごせること、幸せですね。

というわけで、今夜はここらで・・・


あっ、そうそう、Tちゃんの縄跳び大会の動画が送られきた。
よく、跳んでいるなあ。感心です。
大きく成長している。

いい世の中であってほしい。

大人の責任だ。


おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑うっていいなあ

2018-10-24 23:02:22 | Weblog
こんばんは。

今日もご多分にもれず、帰宅して、夕食をとり、テレビを見ながらうたた寝。

どうしてこんなに疲れるんだろうと思う・・うん、そうだ、仕事を頑張っているんだ・・・だからだ・・・と変に納得(そうかなあ←かげの声)

ところが寝ぼけ眼でテレビを見ていたら、スマホに電話が・・。

とたんに、目がぱっちり!

嬉しいねえ。
創作童話の友人からだ。
その友人とどのくらいおしゃべりしただろう。

笑った、笑った。

笑うっていいなあ。

私の失敗談(自分では失敗だと思っている)を「いやあ、おもしろい。子どもの目で書けば」なんて言われる。
「えっ~そんな恥ずかしい!」
「いいじゃない、自分のこととして書くんじゃなくて・・・」なんて言われる。

う~ん、そうかとまた考える。

もともと、その友人の書いた文章に感動したから、朝、メールしたのだ。
「涙が出そうになった・・」とね。

そしたら、夜にお電話をもらったというわけです。

笑うっていいことね。

ユーモアの文章を書ける人は尊敬します。
私にないから・・・
でも、友人は私にじゅうぶんあるというけど、今日もお腹の皮がよじれた・・大笑いしたと言われたけどね。

でもでも、やっぱりなぁ~い、ユーモア精神。

今日、彼女の文章に感激してメールしたわけだけど、そのあと、いいことがあり。
もう嬉しくて嬉しくて・・・頑張ろうと思った(持続すべし、その気持ち)
友人が引き寄せてくれた幸運かな。
いかさなきゃと思う。

あ、眠たい理由。
今朝、とてつもなく早く起きた。
短歌の清書だ。

というわけで、今回も自分の下手さ加減にあきれながらも、継続は力なりと短歌10首を北海道は帯広の「辛夷」の吉田さんへ投函しました。


というわけで、今夜はここいらでよかろかい・・・

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったことを思い出す

2018-10-23 18:53:24 | Weblog
こんばんは。

帰宅すると疲れがドドーッと押し寄せる。
今日もとても忙しく、頭を使いましたねえ。
億単位のお金だから神経を使います。

でも、昨日までのMちゃんやNちゃん、Sちゃん、KIDとのことを思い出すと、心が安らぐ。
楽しかったなあ。

楽しかったことを思い出すと元気が出ます。

NちゃんとSちゃんが見合ったり、それぞれにハイハイして、動いたり、そのようすがとてもかわいかった。
Mちゃんが自分のことを「わたし」と言うのを聞くとどこで覚えたのかしらと思う。
おもしろい。
Mちゃんは、空港でも見知らないおじさまに声をかける。
そのおじさまも笑って・・・。

子どもからの話しかけには、みんな答えるなと思う。

子どもには未来がある(まあ、みんなにですけど・・・より多くの未来としておこう)

楽しみだ。

子どもたちの未来は大人の私たちにかかっているんでしょうが・・・。

昨夜は、長女たちは新千歳空港で遊んで、お父さんのDさん、Tちゃん、Cちゃんを待ったようです。

「とおかったなあ」が娘の素直な感想でした。

よく頑張りました!

私も帰宅してお布団に入ったら爆睡でした。
よく寝ました。

というわけで、今夜はここらでよかろかい・・・。

とりあえずは、おやすみなさい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MちゃんとNちゃん、室蘭へ&くにたちの会

2018-10-22 20:57:50 | Weblog
こんばんは。

先ほど帰宅する。
夫と待ち合わせてお寿司屋さんへ。
「お疲れさまでした」会を・・・なんて。

朝、最寄りの駅までは次女と6か月のSちゃんとKIDが送ってくれる。
そして、私と夫が長女と3歳のMちゃんと9か月のNちゃんを羽田空港へお見送りする。
19日の金曜日からあっという間の4日間。

本当にかわいい孫たちとともに楽しかった。

次女の誕生日もあり、孫たちの言動、行動にほんわかとさせられ、充実した日々だった。

今日もMちゃんは、電車のボックスの前に座っていた女性に「ぼく、3歳。こんにちは」と挨拶する。その女性もにこにこ笑って「こんにちは」と。

12時過ぎにバイバイ。
元気に帰って行きました。

また会おうね。

14時40分頃、新千歳空港に着いたというラインが届く。
きっと、今頃は自宅に着いただろうと思う。
忙しすぎてメールなんかできないよね・・わかるよ。


お母さんたちが帰ってきて、お兄ちゃんのTちゃん、お姉ちゃんのCちゃんも、さぞかし大喜びだっただろうと思う。
みんな、それぞれによく頑張りました。

そして、私は羽田空港から立川へ。

童話の合評会「くにたちの会」
私は推敲した絵本想定の話。

みんなの覇気に圧倒されつつ、パワーをいただきました。


というわけで、多少疲れた私、今夜はもう寝ます。

おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする