打越通信

日記ふういろいろ

薬院から大濠公園

2020-06-17 20:47:56 | てくてく
毎朝、住吉神社への散歩(参拝)を続けている。
朝の6時頃から6時半に参拝を済ませる。
年間に様々な行事が行われているようだが、「お田植え祭」が行われたようで神田には新しい稲が整然と並んでいた。



梅雨だというのにからっと晴れた日が続き、神社や公園のアジサイも疲れ気味のようだ。
薬院から赤坂方面を散歩する。
洒落た店も多く、周りにはこれまた洒落たマンション群がそびえたつ。
大手門付近を歩いていると沖縄料理の店があったので入ってみた。
ランチが700円ほどで食える。
ソーキそばの定食を頼んだ。
沖縄からの食材も2日おきにしか届かないようで、食材の仕入れに苦労しているとのことだった。
料金もリーズナブルなので店は繁盛しているようだ。



ランチだからかもしれないが、本場(シンヤさんちのそば)のような味ではなかった。
それでも沖縄らしくコーレーグースなども置いてあり、雰囲気は良かった。



店を出て舞鶴公園に行き、ベンチで一休みする。
本当に梅雨なのか、からっ風が気持ちよく、昼寝をしてあとは本を読んで過ごした。
ここまで来たらと久しぶりに大濠公園まで歩いてみた。
都心にこんな公園があるって良いよなあ。



湖畔のコヒーショップで一休みして地下鉄に乗って帰った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿