goo blog サービス終了のお知らせ 

打越通信

日記ふういろいろ

まわる、まわる

2011-06-05 09:19:46 | 日記ふう
学生時代は良く行っていたのが、ここコインランドリー。
久しぶりに妻に腕を引かれてやってきた。



目の前には有名なラーメン屋さんがあった。
日曜日の朝、まだ8時半頃だというのに、えらく賑わっていた。
何台もある乾燥機が右回転に左回転していた。
洗濯は自宅でして乾燥だけここでする、といった人が多いらしく、妻もその一人だった。
黄砂の時期やこんな梅雨の時期は混雑するようだ。
そうだ花粉症もあるしね。
いやいや、コインランドリーがあちこちに出来ているのは知っていたが、こんなに繁盛しているとは知らなかった。
原価は電気と水だけ、当初の建物と土地を確保、あとは機械が全部やるのだから機械のメンテナンスがかかるだけだ。



そんな事を思いながら、10分で100円、200円入れてしばらく、クルクルを見ていると気分が悪くなってきた。



そうか見るもんじゃないのだ、しばらく外に出てクーと散歩したのだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいじ)
2011-06-06 17:33:39
コインランドリーは、コタツ布団とかを夏場片付けるときに重宝します。
私もうちの奥さんと時々利用してます。
ちなみに私は学生時代より、社会人になって東京に暫く住んでた時に、一時期洗濯機も置けないような狭いアパートに住んでた際に毎週利用してました。
懐かしい・・・
返信する
たいじさん (ケン)
2011-06-07 09:51:37
今時のコインランドリーは凄いですね。
布団や毛布も乾燥できるらしいですね。
主婦や学生が多いと思っていましたが、結構年配の男性も利用してましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。