打越通信

日記ふういろいろ

町内餅つき

2009-12-20 20:42:20 | イベント
朝7時に公民館集合。



恒例のペッたんこ大会。
今年で14回目。
なんと私が町内役員になった時に始まったのだ。





3kgのモチ米を15回つく。



餅つきは子供会のお父さん達に任せて、お神酒を一杯。



割烹酒がなんとも旨いのだ。



子供たちにもついてもらう。



つき上がった餅は婦人部と子供会のお母さんたちと子供たちがまるめて餅に・・。
一パック200円で販売。
民生委員が町内の独居老人に無料で配る。



もち米を蒸す、残り火で焼き芋を。
ムラサキイモが非常に美味しかった。
そんなこんなで今年の餅つきも無事終わったのだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿