セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ヒャッキン(百円均一店)

2011-11-28 | セカンドライフ
                    今春頂いたオレンジの菊が着根しました

左¥1400・右¥100  洗う前なので汚れていてごめん


3年前に、アミーズ畑を作る時、姉が送ってくれた草取り鎌が
しっかりしているのだけど大分疲れて来た。

突然、取っ手から刃が外れると困るので、間に合わせを用意して置こうと思い
駅前のヒャッキン(百円均一店)に行って見た。

大勢の買い物客で賑わっている。
大抵の生活用品が揃っているので、10品買っても1050円なんて、周りのお店に
影響は無いのかしら?

品ぞろえも半端無く多い。キャッシャーの前も大抵行列。
右の鎌は¥100、これで草を取って1年持てば儲け物。


先日シルバー大学で「安売りの内情」と言う講義で「百円均一店」を取り上げたばかり。
バイヤーと言われる人が、中国上海の西奥地にある工場へ交渉に行く。

田圃の真中にある、そう工場しか無い所で、もっともっと奥から集団就職でやって
来た少女集団が朝から晩まで労働しているのだ。
日本の2日のバイト代が1ヶ月のお給料なら上等で・・・・詳細は省略。

日本のバイヤーは、少しでも下値を狙って交渉する。一品¥20位で。大量に購入し
コンテナ―に一分の隙もなく詰め込み日本へ送る。

輸送費をかけても、日本で¥100で売りそれでも企業として利益が出る仕組み。
凄いね―とビデオを観ながら皆で驚いた。

日本が大量に買うので、中国の地では農村の少女達の生活が成り立つ。
これを良い良いと簡単に考えて良いものだろうか?なんて言う講義内容。
難しい問題。

実際¥100で買った鎌がどれだけ私の所で活躍してくれるかは、これからの問題。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
100円 (takinee)
2011-11-28 17:06:23
100円ショップのからくりがどうしても
分からなかったのですが・・。
なるほどね・・。

見た目はそっくりでも使ってみると化けの皮
がはがれるものがたくさんあります。
でも使えるものもあるのです。
その見わけが難しいですが・・。
鎌が長く使えると言いですね。
ナイフや刃物はすぐ切れなくなるのでは?と
思いますが・。
返信する
Unknown (piglet)
2011-11-28 17:34:00
収納用品やプラスチック類は百均で購入します。

でも 案外百均って割高な気がしないでもない・・・

物があふれる元凶でもありますよね。
いいのか悪いのか。

鎌が長持ちしますように
返信する
コメント御礼 (アミー)
2011-11-28 20:34:54
takinee様有難うございます。
14倍で買った草取り鎌と¥100で買ったのと、どこがどう違うのでしょうね。

日本のは、砥げば、木が取れなければ、10年位は大丈夫だと思うの。

\100の方は、錆びやすい、刃の切れが直ぐに悪くなる
研いでも切れ味は戻らない・・・と色々考えてみました。

結果を見るのには使いこんで見ないと何とも言えないですね。
頑張って観察してみますね。
返信する
コメント御礼 (アミー)
2011-11-28 20:40:00
ピグ様有難うございます。
鎌は直ぐ錆びたり、取ってが外れたりと故障が心配です。

嬉しくなる程、使い勝手が良かったら、高い日本製が泣いちゃうわね

どんな風に作って有るのか、使うのが楽しみです。

文房具なども、沢山有りますね。日常品でも使い分けて見ようと思います。
返信する

コメントを投稿