goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ナスヒオウギアヤメ

2009-05-22 | アミーズ畑

【ナスヒオウギアヤメ】



  ↑
5月18日に掲載しましたお花について読者の方から《ナスヒオウギアヤメ》では
無いかとご連絡頂きました。
お調べ頂きまして有難うございます。
私の方は、たまたま1本咲いた物で頼りなげですが・・・・・

【ナスヒオウギアヤメ】(アヤメ科)Iris setosa

ヒオウギアヤメの変種。高層湿原や湿った草地に生える多年草。
5~8月に紫色の花を開きます。ヒオウギアヤメの名は、花がアヤメに、葉が
ヒオウギに似ていることから、この名があります 09.5.21

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。