特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

【急募】台風12号 紀宝町活動 今週まだまだ人手必要です!!お力お貸しください

2011年09月15日 08時41分39秒 | [平成23年(2011年)台風12号]三重県紀宝町ボランティア

事務局長の久世です。

活動報告をさせて頂きましたが
私たちが一日で出来る活動は限られています
まだまだ手の届かない地区が沢山ありますし
支援を必要としている方は沢山います

愛知ボランティアセンターでは
引き続き地元、三重県の応援活動をしていきたいと思います。
ぜひご参加ください

◎日時 申し込み人数は、15日午前現在の申し込みされた人数です。
  台風12号被災地ボランティア第2回(定員 50人)←申し込み人数が足らず、50名に変更 
  出発 9月16日(金) 集合時間:午後10時 集合場所:東別院
  帰名   17日(土) 解散場所:名古屋駅 午後9時30分頃・東別院 午後10時頃(予定)
     申し込み人数:22名

  
  台風12号被災地ボランティア第3回(定員 50人)←申し込み人数が足らず、50名に変更
  出発 9月17日(土) 集合時間:午後10時 集合場所:東別院
  帰名   18日(日) 解散場所:名古屋駅 午後9時30分頃・東別院 午後10時頃(予定)
        申し込み人数:27名


  台風12号被災地ボランティア第4回(定員 50人)
  出発 9月22日(木) 集合時間:午後10時 集合場所:東別院
  帰名   23日(金) 解散場所:名古屋駅 午後9時30分頃・東別院 午後10時頃(予定)
        申し込み人数:13名

  台風12号被災地ボランティア第5回(定員 50人)
  出発 9月23日(金) 集合時間:午後10時 集合場所:東別院
  帰名   24日(土) 解散場所:名古屋駅 午後9時30分頃・東別院 午後10時頃(予定)
        申し込み人数:6名

◎応募先  
愛知ボランティアセンター公式HP 応募フォーム


活動場所 
 三重県紀宝町

参加費(保険代・バス代含む)
 7,000円(※助成や補助などがないためにこの金額です)

定員 
 先着順です。定員に達した場合はブログにて報告します
 各回ごと定員に達しない時は中止を致します
 
◎朝食、昼食、飲み物持参

◎長靴、長袖、長ズボン、耐油手袋、マスク、着替え
 あればチェーンソー、その他の工具
 愛知ボラセンではスコップ、土嚢袋、コンテナボックスなど一通りのものは持っていきます。

◎なお、十八成仮設慰問ボランティアは予定通り実施します。

事務局長 久世義晃

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンコインサポーター うち... | トップ | 9月11日 3・11チャリティ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンタジスタ)
2011-09-12 00:55:09
お疲れ様です。
9日に個人で紀宝町にて活動してきました。

今週も数日行こうと考えています。
おそらく今回も個人でだと思いますが、日程が被るようでしたら一緒に活動できたらなと思ってます。
もし可能であればよろしくお願いします。
行きましょう! (福嶋)
2011-09-13 08:34:17
まだまだやることがあるならば、参加したいと思います。

前回の1回目から参加したかったのですが
すでに9月9日発の東北に申し込んでいたので、
見合わせました。

今回は第2回目の9月16日発で行きたいと思います。

東北-三重-東北の3週連続参加お手伝いさせてください。
お願いします!
Unknown (松山 朋弘)
2011-09-13 16:38:58
高校生になっても坊主頭のせいかガキ大将って呼ばれるまっちゃんです(^_^)/~

きちんとした文章は書けないのは勘弁して下さい

三重県は熊野古道に行ったりいとこがいたりしたので今回の災害の映像を見てたらボランティア行きたいな思ってたんで参加することにしました!!!

17日出発なんで見かけたらよろしくお願いします


あと久世さん
どうもお騒がせしました(T_T)
これからはカレンダーをちゃんと見ます・・・
現地ボラ報告 (西部克己)
2011-09-14 20:30:21
愛知ボラセンで参加した皆さん、ご苦労様でした。
今回のボラ活動は皆さんとは別行動で現地VCを通しての個人参加となりました。
9月10日の朝に事務局長と会い、互いの現場での活動報告をしようと約束していたので、事務局長には先を越されて悔しいですが、遅まきながらボクが感じたこと、体験したことを報告します。
写真ありません(^^;)

第1日目(9/10)
災害VCが県外ボラの受け入れをHP上で表明していたので「切り捨て」を想定してAM7:00頃VCに出向く。
既にVC前の駐車場は満杯状態!
受付業務に支障があると判断し、同行のベテランAさんと新人Bさんで大駐車場へ移動を促す。
そうこうする内に社協職員が出勤。
駐車場の立て看の設置を要望するも聞き入れず。
立て看1つを掛けるのも上司の決裁がいるのか!?
受け付け用の机を参加ボラで用意しようとすると
「余計なことはしないでください!」
えっ?どうして?
ボク達は貴方たちのお手伝いの為に来たのに何故拒否されるの?
事務局長の報告にある水とバナナとは大違い!
団体と個人は差別されているんだ。
色々な災害VCを見てきたが此処は閉鎖的で最低!
普通ならばVC長が、不慣れで準備が整いませんので暫くの辛抱を掛けます…云々を表明するのが立前なのだが…

マスコミによるボラ諸氏の撮影による混乱とそれに対する怒りの中、ようやく9:00過ぎにマッチング。
同行のA、Bさんとは別行動。ボラは自己責任が基本だし、自分に合った作業を見つけ出すのもマッチングの良きシステム。
時間になったら此のVCで合えるので自分磨きが出来るチャンス。
○○商店の商品の搬出にボクを含めて5人に要望あり。
手を挙げたのはボク以外は殆どがボラの初心者。
寡黙に作業を進めようとしている仲間に冗談を言いながらも真剣な取り組みには先ず持って、良きチームであったことに感謝。何とか時間内に店舗を覆い尽くしていた商品の搬出が出来、寝泊まりしている二階への通路の確保が出来たので依頼者の笑みを見れたことはリーダーとして安堵の気分。
未だ搬出しなければならない商品と家財があるものの、重要な泥かきをを含めて一定の成果が出来たのでメンバーの疲労度も考慮して早めの終了。依頼者には継続ボラの要請をする旨を伝え、みんなでしばしの雑談。依頼者からは明日もこのメンバーで来てくださいと頼まれるも、現時点での災害VCにその様な期待は出来ない旨を伝える。
ボランティア冥利とはこういうものか?
信頼を築くとはこういう事か?
依頼者の琴線に少しでも近づいた瞬間でした。
災害VCに戻って活動報告後、ボク達ボラの為の炊き出し(豚汁、寿司、おにぎり、ぜんざい、焼き餅、飲料)で疲れを癒し、5人で今日の成果と反省点を話し合い、互いの健康と活動を誓い合い簡単な解散式でこの日の活動を終了。

第二日目(9/11)
AM7:00災害VCの前には昨日同様に職員の姿がない。
一番早く出張ってきたのはCNのCさん、Dさん。
「朝早くからご苦労様。ごめんなさいね、もう暫くお待ちください。受付の机を列べるので手伝ってください」
後日には、しゃれっ気たっぷりのDさん「此処は時差がありますので、皆さんの時計をゆるめてください」みんな大爆笑(^^)

あぁー!何て心優しい人たちだろう。
ボク達の気持ちを感じ取ってくれている。
人生の己未を知った思いやりのある一言が駆けつけたボラ諸氏をどれだけ元気づけただろう。
それでもキッカリと?社協はAM9:00にマッチング!
昨日よりは早くなったか?
昨日に続き同行者とは別行動。
色々な人と交流できるのはボクにとって財産となり得るだろう。

今日のメンバーは、偶然にも、○○隊を電話一本で動かす実力者のEさんから名指しでご指命が掛かったのでやるっきゃない!!
ボラ仲間なら知らない人はいない水害ボラのエキスパートのEさんを含め7人。当初、男2女2の所を男5女2でマッチング変更。
さすが読みが深い。と云うより、既にこの地区をリサーチしていて最少人数でどれだけ片付けられるか分かっていたのかも。
現場では安全を前提に的確な判断で作業が進んで行く。
その合間に依頼者の今後の相談と癒しの会話。
災害ボラのヒヨッコとして本当に勉強させて貰いました。

話は前後しますが、この日の依頼者の家長が前日の夜中に現地入りした時、避難所の外で一人寂しく座り込んでいた人だと分かったのは帰名してからの事だったのです。
偶然です!本当に奇異と云うべきか!彼がどれだけ怖い思いをして難を逃れたかをボクは聞きました。と、云うより彼が喋りまくったのです。
そう!その光景が家財を搬出する度に此処に何が在り此処はこうなっているはずとボクは自然と作業を進めていたのだから。

この日は、現地ボラのお二人がトラック2台を持ち込んでくれていたので集積所への搬送の手伝いをしました。
東北とは違い、行政と民間がガッチリと連携して分別作業を徹底していました。こうした手立てを講じる所は、ちゃんと東北を対称化しているなと歓心。
Eさんは災害VCに帰るなり資料と報告書を行政に提出しなければならないので後は宜しく頼む!
チームメンバーと固い握手をしてボク達と別れました。
Eさんの闘いはこれからが本番なんだ。
ガンバレEさん!

第三日目(9/12)
この日は月曜日。ボラの人数はかなり減少する見込みなのでニーズとの兼ね合いを含めて思案しながら災害VCに7:00頃出向く。
何と!まさか!
哀しい現実を見る事になるとは!
前日に運ばれてきた支援物資がVC建屋の外に野積みされたまま!
それも雨に打たれて見窄らしい姿に!
善意で届けられた物資を足で蹴るに等しい!
この様な光景をボクは今まで見たことがなかったが、今ここに実在する。前日、ボラ諸氏のバケツリレーで運び上げた思いは何だったんだろう?
災害VCの民度の低さ!
人として社会生活を営む上で最低限の常識さえも持ち合わせていない組織。その様なVCにボラ諸氏は参加するのだろうか?
未だにHP上にお詫びも掲載されていない所を見て推察するならば、そうした現実を知らないボラ諸氏が来てくれれば良しとする欺瞞的な組織で在ることに間違いないだろう。

怒りはさて置き。
この日も驚き!知る人ぞ知る!
某社のIT部門のエキスパートであり内閣府とも繋がりが深い、災害ネットワークの重鎮のFさん。
あらゆる事に見識を有し、洞察力の的確さは他に類を見ないのでは。
Fさんと最終日に組めたことはラッキー!
ボラに参加するのは久しぶりなのでと控えめだったけれど、いざ現場に入るなりKYT方式での作業方針と、依頼者に対して今後の実務的な保証の手ほどき等どれを取っても落ち度がない対処に感服。
依頼者の今後の生活設計を見据えての家財撤去は学ぶところが大きく、災害ボランティアの奥深さを享受した次第です。

今回は連続三日間という短い期間でしたが、日ごとに移り変わる災害現場で作業が出来たことが何よりも嬉しかった。
被災された方々の連日の営みが、数回の瞬きでしかない時間であってもボクの心に焼き付けられることが出来ただけでも大きな糧になったし、
何よりも、その道のエキスパートと呼ばれる方々が専門的な特殊道具を持たず、生身の身体と心で依頼者に接し、彼らの不安を和らげ手助けする様を学び取れた事がボクにとって有意義な経験となりました。
愛知ボラセン同様にボクの作業もまだまだ続く。

文責 西部克己
○○水系 (宮澤)
2011-09-15 16:47:58
生まれてから愛知県で育ちずっと住んでいますが隣の三重県のことなんですが、紀宝町がいまいちどういう水系なのか?わかりません。

和歌山、三重のどこの河川の上流で土砂が崩れていて土砂ダムがあり、水量が増えると土石流が起きる可能性があるのかをボランティア情報に掲載することがみんなに安心させる第1歩だと思います。
Unknown (嘉野宏成)
2011-09-15 17:52:01
西部さん報告ありがとうございます。
現地ボラおつかれさまでした。ここ愛知ボラセンの方々の行動力には脱帽です。
地元三重に在住なのにまだ現地に行けてない自分が不甲斐ないです。
近いうちに行きたいと思います。
個人になるのかボラバスになるのかはまだわかりませんが・・・・
個人でしたらぜひ愛知の皆さんと活動したいです。
その時はよろしくお願いします。
不甲斐ない事はない (西部克己)
2011-09-15 22:45:56
嘉野さんお久さー(^^)
久世の報告が早かったので(負けたー!)
対抗意識ではないけれど、視点を変えての報告も良いのではと思いブログに載せました。
やっぱり対抗意識か…!?
(今回騒がれている件=参加者が私有地で休息云々…。ブログに載せるの初体験なんですよ…ドキドキ)

自分を卑下するのは良くありませんよ。
あなたは他者に対し寄り添う気持ちを持った優しい心の持ち主のはずです。自分とは裏腹の「不甲斐ない」と云う気持ちで表現したのは嘉野さんの均衡のとれた心の現れなのですから、自分をこれ以上傷付けてはいけませんよ。
ボランティアはそれぞれの立場で、それぞれの思いで、
「その時」に出来ることをすればよいのです。
「その時」までは自分磨きをすれば良いのです。
「その時」までに養ってきた能力を
「その時」に発揮できれば良いのです。
ボクも嘉野さんと一緒に現地で作業が出来れば…
こんな嬉しいことはありません。
ボクの連絡先は久世に直接連絡して貰えれば教えてくれます。
又、「台風12号 紀宝町活動報告」で意見を述べていますので読んで貰えれば分かると思います。
Unknown (吉田 博樹)
2011-09-16 04:02:04
みなさま、活動おつかれさまです。
活動報告、ありがとうございます。

8月の有休取得を全力でいったので、
9月以降は、おとなしくしてます。(苦笑)

台風被害が甚大で協力したい想いもありますが、ボランティアでの活動資金は、普段の仕事、生活があって出来ること。
今、置かれている状況を有りがたく噛みしめながら、皆様の報告を楽しみに見ています。

時間の許す時には、お見送りやお迎えには行きたいし、その他、手伝えるところは参加したいと思っています^^v


16日出発のボラバス、雨が心配 (短足ジイサンの吉田)
2011-09-16 10:34:37
久世さんご苦労様です。現地に行けない私ですが、出来る時に、出来る事をします。
未使用の補助ザイル(静荷重・1000kgまでOK)が有ります。20mと10mの2本です。今日出発迄に東別院に届けます。物の移動や非常時の人体確保に何なりと使ってください。太さは7mmで頼りない感じですが、フレキシブルで使い易く、沢登りで実績あり。

コメントを投稿