特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

10/12 キャンドル掃除 2回目

2013年10月12日 22時25分22秒 | スタッフのつぶやき
こんばんは!田中です!
今日はえーる3rdへ向けて2回目のキャンドル準備日でした!

今日は石井さんから報告をしていただきます!




前回キャンドルの製作リーダーを勤めさせていただきました石井です。

今回はリーダーではありませんが、
しっかり活動には関わってゆきますので、よろしくお願いします。

今日もぽかぽかと暖かく、屋外で仕事をするには良い日差しでした。



私は都合が有り午後から加わったのですが、
いつも来ていただいている方、
昨年もお手伝い頂いた方、
福島行きバスでこの事を知りおいで頂いた方、など10名で清掃を行いました。

写真の様にジベタリアンに成ってみたり、
小さな椅子に座ってみたり、
自分がやりやすい格好で進めてゆきました。

椅子と机も有るので引っ張り出せばもうちっと楽な姿勢で仕事ができるのですが、
その時間を惜しんで仕事をしました。

皆様、ありがとうございました。

けれどこれがなかなか大変な仕事。

金たわしでこびりついたロウをこすり落とし布で磨き上げるのですが、
流石に2年使うと汚れが半端無く、
昨年はちょいちょいで落ちたロウ汚れが、今年はゴシゴシこすらないと落ちません。
思うように数が延びません。
1箱(40本)掃除するのに1時間以上かかりました。



10時から16時まで、昼ご飯を挟んで5時間仕事をして、
16箱=640本を綺麗にすることが出来ましたが、このペースだとあと“25回の土日”が必要になります。

文字通り“人手”と、何か効率化する“アイデア”が必要です。


このブログを御覧の皆様、どうぞお力をお貸しください。




次回予定
10月13日(日)10時~16時
10月14日(月祝)10時~16時
全て名古屋東別院ガレージにて行います。
よろしくお願いします。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月11日 募金活動報告 | トップ | 10/14キャンドル清掃をしてい... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reira)
2013-10-13 12:31:17
14日に参加します!

コメントを投稿