代表の久田です。
8月11日(火)~16日(日)に、第4回フィリピン・キナタルカン島 ボランティア&スタディーツアーを開催します。
今回の参加者は私を含めて、10人(男性8人、女性2人)で、平均年齢は約50歳。リピーターさんは6人。
こうしたボランティア&スタディーツアーの場合は、20、30歳代が中心で、女性が多いのが一般的かと思います。う
お盆時期で会社勤めの方が参加しやすいということもあろうかと思いますが、
リピーターさんが6人というのは、キナタルカン島には、いろいろな魅力があり、また行きたくなるからだと思います。
さて、今回は、3回目参加の島岡さんからの提案で、キナタルカン島の子どもたちにけん玉を教えるアクティビティを行います。
けん玉ってすごいんです。
NHKのためしてガッテン(2014年10月29日OA)では
「認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び」の特集の中で、けん玉について紹介しています。
そして、けん玉ワールドカップも開催される世界的なゲームにもなっています。
こちらでハイレベルなけん玉の技をご覧ください。
この動画は、もうめちゃめちゃかっこいいです。
よく見るとヒモのついていないけん玉もあったりします。
島岡さんは、リピート参加者の高崎さんにも声をかけて、ただいまお二人でけん玉修行中とのこと^^
ついては、けん玉をご寄付いただけないか、と島岡さんからご相談をいただきました。
100均で売っているけん玉はすぐに壊れてしまって、使い物にはならないとのこと。
物置やおもちゃ箱の中で、眠ったままになってしまっているけん玉がありましたら、ぜひご寄付ください。
8月11日出発ですのでら、10日(月)までにお届けください。
送り先は、愛知ボラセン事務所まで。
また、8月6日(木)午後8時に、第6回でらえぇ~友だちつぐっぺぇのバスの出発の際に、東別院にお持ちください。
どうぞよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます