特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

アーモンドの木 オーナーさん募集(第1期)~十八成浜・桃源郷プロジェクト~

2014年10月11日 22時56分44秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

代表の久田です。

いよいよ十八成浜・桃源郷プロジェクトが本格的に始動します。

一般社団法人 十八成ビーチ・海の見える丘協議会(以下、十八成協議会)と、愛知ボランティアセンターは、

十八成浜に植えるアーモンドの苗木のオーナーさんを募集しています。

アーモンドの苗木は、1年生接木苗で高さは約1mのポット苗です。

代金は1本4,000円で、植付工事、支柱代、鹿害対策費、プレート代なども含んでいます。

オーナーさんの苗木にお名前を書いたプレートをつけさせて頂きます。

また、よろしければ第128回現地ボランティア=11月21日(金)夜 名古屋出発、22日(土)植樹、23日(日)朝 帰名=にもご参加頂き、

ご自身の苗木を植樹してください。(定員になりました。キャンセル待ちはこちら

将来、美しいアーモンドの花が咲く、ご自身の木として楽しんで頂くことができます。

第1期の今年は、100本のアーモンドの苗木のオーナーさんを募集しています。

お一人で多くの苗木のオーナーさんになって頂いてもかまいません。

また、何人かで共同して1本の苗木のオーナーさんになって頂いてもかまいません。

オーナーさんになって頂ける方は、申し込みフォームよりお申し込みください。

アーモンド苗木のオーナーさん募集はこちらから→http://aichiborasen.org/tougenkyou_form

なお、同時期に植樹する30本のヤマザクラは岐阜さくらの会さんにオーナーさんになって頂く予定です。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【再掲】10/12(日)エー... | トップ | 東日本大震災犠牲者追悼キャ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリーブ (166)
2014-10-09 00:47:21
オーナー制度を募ってるのなら オリーブもいいと思うのですが?

検討をして?いただけないでしょうか

オリーブオイルも健康食品に寄与していて近年愛好者が増えていると聞いています

十八成浜の桜の植樹 残念な結果になってる様ですが、反省会を開いて

善後策を確立しているのでしょうか?結果報告が聞こえて来ない?のが気掛かりです
返信する
Unknown (久田光政)
2014-10-09 10:08:28
166さん ご投稿ありがとうございます。
代表の久田です。

ご提案のオリーブですが、「気温的にはマイナス2℃~3℃くらいまで大丈夫なのですが、霜や凍結に非常に弱いので北海道・東北・甲信越では地植えで栽培することができません」(http://www.yasashi.info/o_00008g.htm)とあり、十八成浜でのオリーブ栽培は困難と判断しております。

ご指摘の「十八成の桜の植樹」はこの植樹(http://oshika-kugunarihama.tumblr.com/)と思います。この植樹には愛知ボランティアセンターは全く関与しておりません。従いまして、反省会が開かれ、善後策が検討されているかどうかは知る立場にありません。また、私も気掛かりに思います。

この植樹に関与されていた及川区長は十八成協議会役員会の席上で「植えるだけではダメで、その後の管理が大切」というようなことを発言されましたが、おそらくこの植樹を意識されてのご発言ではないかと私は思います。

十八成浜・桃源郷プロジェクトでは、石巻市蛇田にあることぶき園芸さんに植樹からその後の管理・メンテナンスも依頼しています。また、その経費につきましても財源確保のための活動に入っています。ご安心ください。

なお、ことぶき園芸さんによれば、桜は成長後の枝張りを考慮して10m間隔で植えるべきもので、狭い間隔で植えて、成長後に植え替えるのは桜の木に負担がかかるので適切ではないはないとのことです。白山神社の桜は3m~4m四方に7本も植えられていますので、桜の植え方としてはそもそもいかがなものかと思います。

十八成浜・桃源郷プロジェクトでは、ヤマザクラは10m間隔で、アーモンドは5m間隔が適切ともいわれますが、上の方に葉を拡げるように剪定することを考え、2.5m間隔で植樹する予定です。
返信する

コメントを投稿