特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.4.7)

令和6年1月1日に発災した石川県能登地方を震源とする能登半島地震により、
お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、
被災された皆さまに衷心よりお見舞い申し上げます。

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
 現在ボランティアバスの募集はありません。

追悼式のご報告とお礼

2017年03月12日 12時30分08秒 | 東日本大震災 犠牲者追悼キャンドル
こんにちは。スタッフ田中です。
昨日は、栄・久屋公園にておこなわれた追悼式典の運営、およびご参列ありがとうございました。
とてもいいお天気で、例年より暖かいスタートかと思いきや、
気温もどんどん下がり、ビル風によってキャンドルの日が消えていき、
とても大変な1日になりました。
追悼式典には1,000人もの方がご参列くださったそうです。
追悼キャンドルは、風が吹くたびに「あ~」とあちこちで声が聞こえ、
消えては灯し、消えては灯しを繰り返しました。
「つけてもつけてもきえてしまって心が折れそうだ」といった方も何人もいらっしゃいました。それほど、灯し続けることが大変な日でした。
その中で、「きっと簡単についてはいけないんだと思うんですよね。みんなで一生懸命灯していかなきゃいけないと思うんです」と話してくださった方がいました。

私たちは、
東日本大震災で亡くなられた方のことを、
今もまだ行方がわからない方のことを、
大切な人やものをを突然亡くした方のことを、
絶対に忘れません。

まだまだ未熟な団体で、皆さんのサポートなしでは活動は成り立ちません。
ご迷惑ばかりおかけし、本当に申し訳ありません。
そして、いつもありがとうございます。
どちらも、たくさん伝えてきたつもりですが、1年を振り返った時、まだまだ全然伝えたりませんでした。
皆さんからいただいたものばかりでした。


日々サポートいただいているボランティアの皆さん、
様々な地域の方が集まることのできる活動場所として、全面的にバックアップいただいている東別院の皆様、
毎年多額の応援金を子どもたちに寄せてくださるリゾートトラストの皆様、
追悼キャンドル製作を応援くださるペガサスキャンドルの皆様、
ここには掲載しきれないほどたくさんの方々に支えられていることを改めて感じた3月11日でした。

これからも、私たちに出来る事を地道に、精一杯努めていきます。
引き続き見守り、支えてくだされば幸いです。

 
 

テレビ愛知 様
東日本大震災から5年 名古屋でも追悼式

中日新聞 様
「できるのは、まず忘れないこと」 中部各地で追悼行事

メ~テレ 様
東日本大震災から6年 名古屋で追悼式 

 

またお写真等、整理出来次第順次更新していきます。

また、現在、第9回でらえぇ~友だちつぐっぺぇ〜最終日の交流を行っています。 会場である東別院さま、ボランティアドライバーのみなさん、最後までよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー