阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

管理人の旅日記 26(淡路島1)

2015年06月03日 | 旅行

 「国生みの島 淡路島」へ行きたいから同行してほしい、という願いに答え4月30日(金)~5月2日(日)、淡路島へ行ってきました。できれば連休に行きたかったのですが、連休は混むのとホテル代が高くなるので仕事を休んで平日に出かけました。仕事は休みましたが、ホテル代などが安くなったので、安くなった分を働いた(収入があった)と考えることにしました。 30日、新潟空港から飛行機で大阪へ。空港からバス。大阪から高速バスで淡路島へ。淡路島は、兵庫県なんですね。地理の勉強が嫌いだった私のイメージでは四国ですが・・・。 大阪で昼食をとれなかったので淡路島の洲本市で遅い昼食を食べました。

  (左)昼食を食べた店。この辺は赤レンガの建物が多くありました。 (右)食べたのは1枚目の写真の「生しらす丼セット」。新鮮な生しらす等が美味でした。海がすぐ近くですものね。

  せっかく淡路島に来たので地ビール「あわぢビール生」を注文。 う~ん、淡路島の味(?)がします。グイッと、簡単に飲んでしまいました。夕食を考え、ビールは1本でやめました。

  午後2時ちかくでしたが、店内は混んでいました。大部分が少し年配の夫婦で、ほかに家族や女性一人の人もいました。男性一人の客は、いませんでした。女性一人旅は絵になるけれど、男性一人旅は絵にならないなぁ・・・など自分の年齢や容姿を棚に上げて、ビールを飲みながら考えました。健康を考え、サラダは2皿食べました。

 店を出て少し歩くと目の前の山頂に「洲本城」が見えました。後で聞いたところ、この城は観光の為に再建したとか。 淡路島に「洲本(すもと)城」というのが存在するとは、知りませんでした。淡路島は新潟県から縁の無い島のような気がします。 しかし、この淡路島は日本の「国生みの島」と言われているのです。 今回の旅は「日本発祥の地の神社めぐり」が目的です。 そして、大きな声で言えませんが地酒や地ビールと親しくなる旅でもあります(実際は思って量の半分くらいしか飲みませんでしたが)。 次回に続きます。 管理人

コメント

私のテレホンカード 12

2015年06月03日 | 私のテレホンカード、記念切手

 

蒲原鉄道線(加茂市~村松町~五泉駅まで結んでいた鉄道線路)。 昭和60年(1985)に加茂市~村松町までが廃線。平成11年(1999)全線が廃止。

この2枚のテレホンカード、今日の「ヤフオク!」のオークションに誰かが出品しています。私と同じに現在も持っている人がいるんですね。 管理人

コメント