それでも・・

ここに日々の全てを記す

ひきわり、だと思う。

2024-06-12 18:08:27 | 日記

まず、買ったエンジンが営業所に届いた。

 

車のオイル交換をした後に

原チャリの最終チェックでラジエーターキャップ開けて

LLCの量を確認、

 

減っていると思ったんだけど

減ってなかったわ。

 

ある意味では予想外、減っていたらエンジン載せ替えをすぐ実行するつもりだった。

調子良くなっちゃったの・・・

したら載せ替えしなくて良くなっちゃうじゃん。

 

それでもエンジン届いちゃったから受け取りにはいかないとならない。

 

もう3回目だけどな、

営業所に大型荷物受け取りに行くの

ま、家に届けてもらっても

それはそれで段取りがあるから

微妙ではあるけど

 

で、

受け取りはあっという間に済んで

車にエンジン積んで帰りに寄ったのはまたホール。

 

今日はイベントがあまりない日なので

元々大して設定が期待できない等価店

 

なんとなく触ってみたら

感触は悪くないんだよな。

 

いきなり500枚越で出て

流したくなったけど

続行、

 

やればやるほど悪くなるって感じで

最初の良いイメージが段々悪くなって

だからと言って帰れる状況じゃなくなっているし

って感じ

 

結局タイトルのやつだね。

 

俺の引きが悪い。

 

REGに偏りがちとか

 

昨日とかもそうだけど

雰囲気から言えば

何となくありそうな感じはするんだ。

 

でも、自分が打つとデータも良くないし

展開も良くない。

 

決まった基準で判断すると捨てで

間違いないんだけど

結果データはきっちり出て終わっている。みたいな感じ

 

要は俺じゃなきゃ出せている。みたいな感じだね。

 

ま、上手く説明できないけど

こういう時ってある。

 

たちが悪いのは

昨日にしても今日にしても負けてはいない。

 

でも、昨日はもっと確実に摘めていた展開だったと思う。

たとえば

どの店でも大体そうだけど

月に何回かは本気で設定を入れて出してくる日がある。

 

その頻度が店に寄って違うだけで

まるで出さない、全回収なんて言う店は正直稀なんだ。

 

ただ、月平均で見て

この店が開けてくる日に確実に出せていないと

回収にだけ付き合わされるって言う結果になるので

収支的にはマイナスで終わってしまうことがかなり高確率になる。

 

野球と同じで

勝てる試合を落とすと星勘定が苦しくなるっていう

まさにアレ

 

でも、

俺自身は

なんとなく底を抜けたかなって

思えてはいる。

 

明るい兆しが見えてきているというか

 

全体的に

整備関係もそうだけど

一つ一つ地道に潰していくと

それ以上のトラブルは起こらないってレベルまでになって

そうなると

あとは直るだけになっていくので

解決に向かって行くんだな。

 

確かに、前に比べて大変になっているのは実感するんだ。

昔はパーツを交換するって言うだけだったから

物が外れるか?とか

パーツの値段は?とか

その辺が問題だったけど

今はこのパーツ売ってるのか?から始まって

ないならどうする?になって

作るにしても探すにしても

違った知識とか技術が必要になってきている。

 

それでも最終的には何とか乗り越えて

次へ進めているから

色々なことはその都度苦戦しても乗り越えていくしかないんだろうな。

 

スロも同じなんだろう、

こういう引けない時期っていうのも

何度も経験しているし

その時に失敗した経験もしている、

その学びから思っているのは

そこで焦ったり気持ちを上げ下げしてはいけないってことなんだって

思っている。

 

頭に血が上っているというか

冷静に考えてそんなもんには投資しないよっていうところへ

行ってしまったり

止めた方が良いだろって思うところで

突っ込んだりっていうのは

悪い結果を生むというかドツボるんだよね。

 

ダメな時はダメだと思って

そんなもんだと割り切るしかない。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« L275S オイル交換 | トップ | 限界を超えていたようで »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事