goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも・・

ここに日々の全てを記す

禁断の扉

2016-09-27 21:02:36 | 日記
とうとう開けてはいけない、禁断の扉を開いてしまった。

そんな感じだな。



最後の2試合


開門前からクソ並びと
ネットにはあがっていた。

俺の願いは
ガラガラの自由席でのんびり最後の試合を見たかった。

でも、
そんな願いは全く叶うことはなかった、

わかるんだ、

今の流れは俺にはない、

誰か別の人の流れの中にいることは

その軸になっている人が誰なのか
それが俺にはわからない、

それが判れば先を読むことが可能なんだが
どうにもよくわからない、

でも、1塁側にやってきた
優勝を見ようとしているハムファンの人たちの意志でもないんだな、
今日の流れは

まぁそれは何となく分かってはいたんだが

グラウンドの中は先発の岸君の意志が強く働いているのは
ここ数日の流れで知ってはいた、
だから
ここは負けないだろうとは思った。

俺の願いとしては
ロッテが勝って決めてくれ、

そう思っていた、

そうすれば俺が居ない球場で胴上げをしてくれるだろうと思ったから
そして明日は
消化試合になってくれるだろうと思えたから

しかし、どうもそれも怪しいな。


まぁどうせ明日のチケットも完売しているから
例え消化試合になっても
ガラガラにはなる筈がないんだが・・・

結局もう俺の居場所はないんだな、っていうのが
結論なのかもな

ま、

そういうことが俺の最後のスイッチを押したのかもしれないが


試合?

ほとんど見ていない、
まぁそんなことはないけど

頭の中は全然別の事を考えていた。


グラウンド内は予定通りに進むだろうと思ったから

FA目前
最後の登板になるかもって言われていた岸君、
そして
優勝目前M1のハム、

負ける要素はほとんどない、

今年、ソフトバンクが優勝すると思ったのが
出来なかったとするならば
その理由は
優勝慣れしてしまったこと
だと思う、

優勝が特別なことでチーム全体がそう成りたいと
強く願わなければそれは意志としては現れない、
それがより強いところが
結果として優勝する、

それだけのことなんだと思う。

セリーグは正にそれであり、

広島が優勝して横浜がCSに出た、



やはり、ソフトバンク勝ったのか、

これで明日も今日の続きか

参ったな・・・



ま、少しだけそうなりそうだと思ったから

7回まで待ってとうとう禁断の扉を開けてしまった。





シーズン最後、
もう春まで会うことはないだろう

いや、下手したらこれで永遠に終わりかもしれない、


だから、買ってしまった。


飲めもしないのに


一年、いや正確に言うと多分2年弱か
俺をあそこへ行く気にさせてくれた、

盛り上げてくれた。

勿論他の子もかわいい子沢山いるけどね、


記念にわがまましてみたかった。

とは言え、ただビール買っただけだけど


もう少し上手く話せたらなぁと
思ったりもしたが

しょうがないな、

あの混み具合で
何かするのも無理だ、



何かスッキリしたような感覚だった、


試合を最後まで見る気はなかった、
いや、上で何かを食って店のテレビで終わりまで見ていようと思ったんだけど
外周もあまりに混み過ぎて
立ち見も出来ない状態だった、

そしてテレビの中継でロッテがまた1点取られたのを知って
帰ることに

今日は決まらないわ


案の定決まらなかったが


カシューナッツ、仕事中に涙流しながら食べるわ。(嘘)

実はビールを買う前に一回おつまみを買ってみたんだ。
まさかのちくわをぶら下げている子が居たもんで

しかし、チーズinはあかんかった。

もし来シーズン横浜へ行けたら
ほんまもんのてぃくわを食べようと思う。

う~ん
行けるかなぁ・・・






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘すぎたか | トップ | 過ぎていくね »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事