goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも・・

ここに日々の全てを記す

39フェスからのひげの店

2023-05-13 21:01:04 | 日記

はい、想定通りの大失敗

 

やっぱりな、としか思わなかった。

 

4時過ぎに起きて

わざわざ車で100キロ走って行ったんだけどね。

 

強めのイベントの日の筈なんだけど

 

確かに800人くらい並んだみたいだから

強かったんだろう。

 

ただねぇ、

 

まず一つ言えることなんだけど

 

やられたらやり返す、

 

こういう考えの人は絶対に勝ってはいけない。

それがスロだと思う。

 

俺もそれは学んでいるので

とりあえずあの店での負けは

もうこれっきりにしようと思う。

 

まぁそもそも

何故あそこへわざわざ行っていたのか。

 

それは過去何度か

上を確認できたから

 

それに

俺があの店で勝てたパターンは

基本朝からではない。

 

大抵は他の店へ行った後の後ヅモ

 

でも、そんな状況で上が落ちていた。

 

しかし、現状

日々のデータを見ても

入れていそうな雰囲気はさっぱりない。

 

そして朝から行かないと座る事すらできない。

 

もう何のために行っているのか?って感じなんだな。

 

いつから切り替わったのかは定かではないが

アクロスのノーマル機が

戦略的に入れる対象じゃ無くなったって事なんだろう。

 

それ以外でも

2スロでゲッタマとか

上が入っていたこともあったけど

 

ここんところそういうのもあまり見なくなったし

 

要するに

設定の入れ方がある時を境に大きく変わったってことなんだろうね。

 

ポイントとしては北斗導入の時なのか

そのちょっと前か

あの辺なのは確か

 

それに気が付いていながら

今日も行ってしまっている俺が悪い。

 

そして今日もまんまと引っ掛かる。

 

それにしても

俺自身、今日はツキがない.、

何で俺が選んだ台だけ沈むんだ。

他はほぼプラスで推移していたのに

 

早々に1しか考えられなくなって退店

 

近隣の系列店に行くも

ここでも最初は良かったものの

結局地下へ落下

 

二つの店で1000枚以上やられた。

 

やりようがなくなって家方向へ

 

こんな時でもなければ行けないと思って

幸チャレへ

 

一回ゆっくり新ハナビをやろうと思っていた。

でも、土日に行ったら空いてないだろう、って思っていたんだけど

行ったら偶然空いていた。

 

一台しかないから

空いてなかったらやりようがなかったんだけど

1パチでも打つつもりだったけど

空いてるなら打つよ。

 

今日はオーナーは神田か福生に行っているんだろうな。

知らない店員さんが増えていたな。

 

お客さんも結構居たし

 

で、まさかの箱積み出来て

500枚弱流せた。

 

まぁ設定は2も・・って感じだったので

追うのは止めたけど

 

ただ、結果を見れば

今の状況から感じるのは

大手はノーマル機を捨てている傾向が強い。

そして

中小は中古で買ったノーマル機で勝負する感じになってきている。

 

店によって投資先が変わってきているってことなんだろうね。

 

勿論理想としては

全台まんべんなく出して欲しいっていうのが

本音だけど

やっぱり

そうじゃないんだよね、現実

 

だから店によって

触れる台が変わってきてしまう。

 

やる気のないところに何か行ったら

トコトンぼったくられて終わるっていうのが当たり前だからなぁ

 

 

で、

 

近くまで来たから

ハンターズネタ、

 

 

前にも行ったバラ園に寄り道して

 

ポイント稼いで帰ってきた。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする