それでも・・

ここに日々の全てを記す

再び扉修理に挑戦

2021-07-03 16:29:15 | 整備系
前回、木ネジで開いた穴を
割りばしとかつまようじと木工用ボンドで埋めて
それから
同じ丁番を入れたんだけど

持って数時間って感じですぐに取れてきてしまった。

床にドアが引きずるようになって
前よりも状況が悪くなって
どうにもならない。

まぁ
リクシル、いやあの頃はまだトステムだったらしいが

現状の丁番とは違うものが使われているみたいで
全面リニューアルしたってことは
それ以前のものは
やっぱり耐久性とかに問題があるってことなのだろうか?

新しく買った物は確かに金具の厚みが違ったり
ネジを打つ位置がちょっと違っているんだよね。


散々調べたけど
基本的にネットに出ているのは
業者に頼むというのが基本線で
自分でやるって言うのはほとんど出てこない。

なんだろうね、
そういう部分なんだよなぁ

俺が10年いや、20年前か
車だのバイクだのをいじり出したり
車泊をし始めた頃、

流行り出したインターネットを調べても
そんなことしている人は居なかった。

今じゃ調べればいくらでもやり方出てくるし
やった人が山ほどいる世界になっているけど

まだまだ分野によっては全然自分でやらない、出来ないって思われている世界があるんだな・・・


で、

結局
買った、現行の丁番が付くようにほぞの方を削って合わせるか
もしくは
壊れた丁番を無理やり固定させるかの二択なわけで

まぁまるっきり新しい丁番を買って
ほぞから作り直すっていう方法もあるんだろうけど

これって施工する人は
ほぞは自分で開けているんだろうか?

なんかどこかの工場で開けて出来上がったの貰って組んでいるだけのような気がするけど・・・

そもそも扉のサイズは規格だと思うから
ほぞの位置もメーカーの指定で同じ位置、同じ形だと思うからね。

そう考えると
これ多分業者に頼むと枠と扉と全交換な気がするな

なんて思うから
自分で何とかしようって思うわけでね。

でもね、

本職ではない、
どちらかと言うと俺は鉄工の方は車でやるけど
木工はあまりやらないから

たとえば丁番とかでも
折れたからって
ケミカルでどうにかしているけど
本当なら溶接してしまいたいって思ってはいる、

ただ、溶接も30年はやっていないし
未だにアーク溶接欲しいけど買ってないから
仮に持っていても腕的に
細かい部品を接合は無理だろうな・・・

ただ、
木工は鉄工に比べれば
見栄えさえ気にしなければ
結構誤魔化せるっていうのはあるからね。

木の難しさっていうのは
強度とたわみ

材質が金属に比べて変化しやすいっていうところが
やさしさでもあり難しさでもあると思うんだな。

そういう意味では
相当知識がない方なんで

あまり難しいことはわからない。

まず、
前回もやった
ネジ穴を埋めるっていう作業をしないとならないんだけど

やっぱりつまようじとか割りばしじゃ強度が出ないんだろうなぁ

かと言って一個ものの埋める部品も売っているのは見たけど
そこそこ値段するからねぇ

とりあえず
いつものオートウエルドでいきます。

2液エキポシの接着剤

一応木材の使用も可だから

まぁ強度的にはまーまーかなってレベルだけど
俺が良くないのは


待てないこと


これに尽きる。

完全硬化まで24時間なんだけどねぇ

使用可能な硬化まで6時間

最低でもそのくらいは待とう。

そう心に誓い
半日過ごした。


何とか6時間経過後

勿論、これだけで木ネジが取れてこないなんて思ってはいません。

もう一段
取れてこないようにするために

絶対素人しかやらないような手を使う。





ネジ部以外に釘を打つ

要は取れてこなければいいわけで
それならどんな手を使おうが
目的を達せればいい。

とりあえず組んでみたけど
今んところは取れてきていない。

まぁどこまでもつかな・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする