社長の品格  成功への羅針盤

二十年ぶりの封印を解き、今再び俳優業に復帰した女社長ブログです。

イチジクのジャム

2009-09-30 04:34:29 | 料理
庭のイチジク第2弾はジャムを作りました。

イチジクのジャムってどんな味?
想像はつくのですが、
食べたことのないものは、興味が湧いて、作ってみたくなります。
もいだ食べ頃イチジクが6個ほど揃ったところで、
早速、開始。

レモン汁を入れすぎたかしら・・・

出来上がったものを瓶に詰め、
ヨーグルトで食べたり、パンにつけたりとじっくり
味わいましょうとわくわくしながら冷蔵庫へ。

3日ほどたったころ、「イチジクのジャムおいしいねえ。」と娘。
「美味しい?良かったあ」と満足していると、
今娘が食べているのがヨーグルトにのせた最後のジャムだという。
エエッツ!まだ食べてないのに・・・
じっくり味わおうなんて我が家ではできません。
娘らは美味しくってヨーグルトやパンにトッピングして、
パクパク食べていたようです。
食べてくれて嬉しい悲鳴ですが、ちょっとがっかり。
まあそれだけ喜んでくれたのなら作った甲斐もあるというもの。

そのヨーグルトを一口もらいました。
本当においしい!!
レモン汁は入れすぎではなく、むしろ、良い加減の酸味が
イチジク独特のなんとも言えない香りを引き立てています。
ヨーグルトにばっちりです。
これならパンにつけても食べてみたくなります。

まだ青いイチジクがいくつかなっていますが、
ジャムまで作れるかどうか。
これ程美味しいとは思っていなかったので、
それがわかっただけでも今年は満足。
来年のお楽しみ。

            

ゴーヤの佃煮

2009-09-28 14:47:45 | 料理
そろそろ夏のお野菜も食べ納めですね。。。

最近では緑のカーテンの代表として
ゴーヤを、ご近所のお庭で目にする機会が増えました。
私は今年こそはと思いながら、今だ育てた事はありません。

けれどこれほどアレンジした料理レシピがでてくると、
いろいろと食してみたくなり、一体どんな味なのか興味津々です。
来年は是非自分で育てて、その実を庭からもぎって
調理してみようと思っています。

さて、そろそろ、店頭からゴーヤの姿が消えようとしています。
その前にしかっり食べ納めと参りましょう。

今年最後のゴーヤ料理はゴーヤの佃煮です。
我が家ではあまりゴーヤが好まれないので、
ほとんど私ひとりで1本分食べ尽くしてしまいました。
ゴーヤの苦みと醤油と砂糖を煮詰めた甘さが
あたっかごはんにとてもあいますよ。
日持ちするので、しばらく楽しんでいました。

            

机上の仕事

2009-09-23 22:06:39 | 仕事
今日は休日出勤で一日、オフィスで机上の仕事をしていました。
お取引先の営業さんは同じく日曜祝日も関係ないので、
連絡も速やかにつながります。
じっくり椅子に腰をおろして電話するのも久しぶりのこと。
何しろ、移動しながら、仕事しながら同時進行で事を進めないと
時間がもったいなく思えてしまいます。

そうやって、一日があっという間に過ぎてゆきます。
日ごろ飛びまわっているので、オフィスにこもって仕事をしていると
なんだか、手抜きをしているみたいで、後ろめたい気もちさえしてきます。
たいした仕事が出来たわけでもなく、
あっけなく一日の業務が終わります。
たいしたことのない仕事が大事なのだと自身に納得させ、
さて、家に帰りましょう。。。
来月、さ来月には漢字検定があるので、
今晩はじじょと一緒に漢字のお勉強。
そろそろ始めないと・・・・
それがまた楽しいんですヨ。

写真:苗で買ってきたひと株の唐辛子が良い感じに色づいています。

            

ポニョの浦

2009-09-21 17:18:01 | 日記
「ポニョの海辺」埋め立て計画、宮崎監督が思い語る(読売新聞) - goo ニュース

ここを最後に訪れたのは1か月前のこと。
宮崎監督の言うようにそれはそれはとても美しいところです。
埋め立てになってしまったとしたら、とても悲しいことですが、
時々訪れる私などが感傷的に思うのと、
住んでいる方の思いは、訳が違うことでしょう。
確かに車で通り抜けるには道が狭すぎて、
そんなところを人も自動車も通行しなくてはならない。。。

私がとやかく言えることではないので、
そのあたりは宮崎監督と同意見です。
良い方向へ向かうことを祈るばかりです。

            

Do it yourself Ⅲ

2009-09-20 20:10:11 | 日記
数少ない、週末のお休み。
夏に長めの夏休みで満喫したので、
シルバーウィークは家にこもっています。

こもって何をするか。
のんびりリフォームの続きです。

のんびりだけど積み重ねはすごいもので、
それなりに順調に進んでいます。
カナダ人の留学生が来日するまでには間に合いそうです。


もともとの和室の天井。


まずは天井と何年も前に作った木目の窓上の本棚を白くペイントです。
柱はこげ茶色、壁には白目の化粧ボードを張っていきます。
反射で暗めの部屋が明るくなりました。


化粧ボートを和室はすべて貼り終えました。
壁も全部白になると、一層部屋が明るくなりました。

            

今晩のデザート

2009-09-18 19:12:54 | 料理
先日たくさん作ったイチジクのコンポート。
娘らは自家製ヨーグルトに入れて食していました。
アイスクリームに添えても美味しそうですが、
カロリーは高くなりそうなので、見合わせです。

ビタースイートさんのブログをみて、
コンポートの残りのワインシロップで
ゼリーを作ってみようと用意すると、
家族分を作るほどの量はなく、
コンポートも入れた贅沢ゼリーが出来上がりました。

今晩の食卓のデザートです。
簡単なのに、すごく贅沢ディナーになりました。

            

食べ頃ぶどう

2009-09-17 20:15:36 | ガーデンニング
そろそろいいかしら・・・

ほったらかしにしていたぶどう、藤稔。
そっと、ぶどうを覆っていた袋を破いてみます。

わあぁ。出来てる出来てる。嬉しいぃ!
いくつかは食べごろでした。
定植して3年目。
稔りに感謝、感激。

まずは家族皆に披露。
皆、ちょっと驚いた様子。
特にははちゃんの驚きようったら。
「誰からもらったの?」と始めから頂き物と
決めていた様だったのでなおさらです。

ひととおり皆に見せてから、御仏壇へ。
稔りの秋に感謝、美味しく頂けることに感謝。
そうして皆で仲良く分けて頂きま~す。

            

無花果のコンポート

2009-09-16 19:59:17 | 料理
我が家の3年目の無花果では、
生食で食べつくしてしまうほどの量しか採れないと嘆いていたら、
なんと4日~5日ほど、見ないうちにいくつも食べごろになっていて、
これなら、念願のコンポートが作れると、さっそく、挑戦。


丁度、先週さんじょが林間学校から帰ってきて、
ワイナリ-見学でお土産に赤ワインを買ってきてくれました。
オリゴ糖も、レモンの使いかけも残っていたので
コンポートを作る手筈が整っています。


薄く皮をむいたものを半分にしてお鍋へ。
少し若いイチジクが良いようですが、熟したものから若いものまで様々です。
オリゴ糖とレモンの搾り汁を入れます。


ひと煮立ちしたところへ、ワインを入れ
さらにひと煮立ち。そしてあくをすくいます。
冷ましている間に味がしみ込んでいきます。


仕上げに種から育てたレモンバームをトッピングして出来上がり。

想像以上の味でした。
ワインとイチジクを煮詰めた甘い香りはとても上品。
生食でも充分美味しいのにイチジクは赤ワインによくあうのですねえ。
一度作ってみたかったので、お口も心も満足満足。

            

暖龍 駒生店

2009-09-15 19:50:12 | 日記
週末の宇都宮での仕事が無事終わり、体はクタクタ、お腹はグ~グ~。
寄り道する元気もないので、ごはんは道すがらにある中国レストランへ。
宇都宮での仕事帰りにいつも皆で立ち寄るお店です。
雰囲気も良く、落ち着くし、味はどれを食べても大当たり、美味。
この日もほとんど満席だったのに、お料理が運ばれてくるのが早い!
お腹がすいて、元気のない私にはとってもうれしい。
血糖値が下がってフラフラだったのが、
美味しいものを口してみるみる元気になっていきます。


「牛のレバニラ」
ほんと美味しい。ニンニクの香りがきいてます。空腹のお腹にしみわたる。


「エビチリとトエビマヨ」
ここのエビチリ美味しいんです。えびがプリプリ。ソースも絶品。


「カニレタスチャーハン」
ハーフサイズを注文。けれど、ボリューム満点。ごはんがきれいにパラパラして、
玉子とレタスとカニのバランスが最高です。


「餃子」
宇都宮に来たら餃子を食べないとね。皮はもっちり、具のバランスはGOOD!


前回寄らせて頂いた後に御礼状が届き、そのはがきを持参して、食後に杏仁豆腐
をご賞味させて頂きました。お口直しのデザートです。

わあ~。お腹いっぱい!
美味しいものを頂いて、心も体も見事に元気になり、帰りの足取りの軽いこと。
けれど、決してひとりで食べつくしたわけではありませんよ。あしからず。
それでも、元気のない時は美味しいもの頂くのが一番!

気配りもきいているし、店員さんは機敏で気持ちがよいし、
お料理がぴか一。一押しのお店です。
ちなみにこのお店、タッチも来ていて、レジに写真が貼ってありますよ。

            

新しい一日のために

2009-09-13 00:09:28 | 日記
昨日もいろいろありました。
凹むことも、腹立たしいことも。

それらをひっくるめて、また一歩、理念や理想に向かって
新しい一日に挑戦です。

悪意にだって、毅然と振る舞います。
嘆いてばかりはいません。

悶々としいて、すっきりとそうそう簡単にはいきませんが、
明日の仕事とは関係のないこと。
今晩はぐっすり休みます。
今日を引きずったら新しい日に申し訳ない。

            

お気をつけて

2009-09-12 01:22:31 | 仕事
わあ・・・何のかんの机上やパソコンでの作業をしていたら
AM1時になってしまいました。。。

いい加減もう寝なければ。
週末は宇都宮にて催事が入っています。
引き締めていきましょう。

4時間は寝られます。
帰宅は遅くなるので、今のうちにブログ更新です。

ほかスタッフも気をつけて出掛けて下さいね。
皆さんにとって良い一日でありますように

ではお休みなさい。

            

お弁当づくりを味わう

2009-09-11 16:55:23 | 料理
夏休みを機に、じじょにお弁当を作る意欲が湧いたようで、
自分のお弁当は自分で作ると言い出し、
最近朝のキッチンで、せっせと張り切りながら、
お弁当づくりにいそしんでいます。
楽しみでもあったお弁当づくりですが、
時間貧乏の私にしてみれば、その時間をほかに回すことができるので、
じじょの成長にほくそ笑みながら、
心の中でエールを送ります。

親に作ってもらったお弁当は、有難く頂けるでしょうが、
自分で作ったお弁当を学校のお昼休みに食べるのは、
ことさら充実していて美味しいでしょうねえ。

それでも時々は作ることになるでしょうが、
お弁当ブログは今まで以上にアップの回数が少なくなります。
11月に来日するオーストラリアの留学生には、
お弁当を持たせるのでやはり毎日作ることにはなりそうですが。
その間、我が家の高校生は二人になります。。。


作れる楽しみを吟味しながらこさえた今日のお弁当

  *  ごはん
  *  ホタテの煮物
  *  玉子焼き
  *  ポテトサラダ
  *  カレーコロッケ
  *  大葉とチーズのサラミ巻き

今度作るのはいつだろう。。。。
            

賞味いたしましょう

2009-09-10 22:39:20 | 料理
今日の晩御飯は食材整理のおかずです。

ほったらかしになっていた家庭菜園では、
大きな大きなカボチャがひとつ、収穫できました。
まずこのカボチャを、賞味させて頂きましょう。

* 玄米入りご飯
* カボチャの煮もの
* 豚肉と野菜の焼き肉のたれ炒め(豚肉ロース・人参・玉ねぎ・シメジ)
* もやしのナムル
* 大根と鳥のささみ梅しそドレッシングサラダ
* ぬか漬け(きゅうり・人参・大根) 

頂いた玄米もとうとう最後です。
あえて精米せずに美味しく頂いてきました。今晩は白米3:玄米1
「大根と鳥ささみの梅しそドレシングサラダ」のしそは菜園から。
「ぬか漬け」のきゅうりは、菜園の今年最後の1本です。

食後のデザートは義父が送ってくれた大粒葡萄ピレーネ。
今日も美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
            

ハナミズキ

2009-09-09 23:58:37 | 日記
先ほど中学校の音楽教室から戻ってきました。
PTA主催のコーラスの練習です。
校内の合唱コンクールと文化祭で披露されます。

晩ご飯を夕ご飯にするくらい早々済ませ、
役員でもあるため、作成した資料を準備して慌てて学校へ。

皆さんとても自主的に練習にも参加してくれますが、
かってが違うので、人をまとめるのは仕事のようにはいきません。
こんな経験もお勉強です。

歌う曲目は「翼をください」と「ハナミズキ」
「ハナミズキ」はソプラノの音域が高いので、仕上げるのに苦戦しそうです。
けれど皆が楽しんで練習に参加してくれて、楽しく歌ってくれればそれが一番。
音楽はその名のとおり楽しまなくっちゃ
            

イチジク

2009-09-08 19:30:09 | ガーデンニング
ここのところ、毎日イチジクを頂いています。
けれど、熟して食べごろになるのは日に2~3個ほど。
まだまだ、青い実がたくさんなっているので、
しばらくは楽しむことができそうですが、
ワインで煮たり、そのシロップをゼリーにしたりは出来そうもありません。
たくさんの実を必要とするなら、1本の木では足りないのですね。
挿し木で増やして、もっと実を楽しもうかしら・・・
スペースの問題もありますねえ。。。