社長の品格  成功への羅針盤

二十年ぶりの封印を解き、今再び俳優業に復帰した女社長ブログです。

ピアノリサイタルと朗読劇状況

2012-07-29 01:04:02 | 日記
昨日は田島恵理さんのピアノリサイタルに行ってきました。

田島さんは、足利出身のピアニストで
現在はフランクフルトに住まわれ、13年が経過されたのことです。
国家演奏家資格を取得し、
ドイツを活動拠点とされ、
日本でも時々リサイタル活動のために帰国されているのですが、
昨日はその貴重なリサイタルの日でした。

なんて素敵な時間だった事でしょう。
心を揺さぶられ、始終体が震える程でした。
ベート-ヴェンやシューベルト・ショパンも素晴らしかったけれど、
私は何と言ってもリストの「愛の夢」や「ラ・カンパネラ」・・・
田島さんが操るスタインウェイの高音が更に更に華やかに響き、
もう高い弦の音にノックアウトされっぱなし。

夢のようなひと時でした。
うぅ~ん、なんて幸せなんだろう


足利市民会館に寄ったついでに
自分が出演する「銀河鉄道の夜」の整理券をもらってきました。
お稽古に気を取られて、呑気にしていたら、なんとぎりぎり。
既に定員の150枚を上回っていました。
今日日曜も稽古で市民会館へ行くけれど、
頼まれていた分もあったので、
リサイタル終了後、すぐに頂きに行って正解でした。

観劇ご希望の方はどうぞ整理券の配布状況をお早目にご確認下さい。
さてその「銀河鉄道の夜」ですが、本日午後より正規の稽古なのですが、
朝9時より、自主練で市民会館入りしています。
いつものことですが、お稽古中はほとんど食べ物を口にしている
時間がないので、絞り出すゼリーやカロリーメイトで空腹をしのいでいます。
けれど、明日は長丁場なので、お米を食べないと持ちませ~ん
自主練後にしっかり口に入れるため、朝おにぎりを握って行ーこう!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


「足利ミュージカル」研究科  朗読劇公演 ~銀河鉄道の夜~

日時 8月8日(水)9日(木) 午後7時開演
場所 足利市民会館小ホール

*無料ですが、整理券が必要です。足利市民会館、
又は市民プラザで配布中です。

問い合わせ:足利市民会館 TEL:0284-41-2121 
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村







夕日がきれいな街

2012-07-28 00:01:33 | 日記
本日は、足利市環境審議会に出席。


環境については関心の大きいところなので、
御推薦頂いからには受け身ではなく、
不明な点は確認したり、意見を述べ、
積極的な姿勢で取り組んでいきたい。
今日もその姿勢で臨みました。

足利はとても素敵な街です。
出身は東京ですが、この地にご縁し、
今ではすっかり大好きな土地で、
少しでもこの街がより良くなってくれる事を願い、
この土地で呼吸し、この土地で起業し、
この土地の市民会館の専属の劇団に所属し、
日々訓練し、生活を送っています。

私が12歳の時に父が亡くなり、まだ下に小学4年生の妹もいた
母は、実家のある足利に私たちを連れ
て引っ越してきました。
私が中学3年生に上がる時のことでした。
それがこの地にご縁することになった理由です。
子供の私が選べたことではないので、
これも運命なのかしらと思っています。

地元の高校に通いながらお芝居の勉強で東京へ出向き、
その後東京に住んでいた時期もありましたが、
なにしろ通うのにも無理な場所でもないので、
仕事をするのにも意外と便利なところです。
歴史があるし、自然災害も少ないし、
自然豊かで山なみがきれい。
森高千里が歌うように本当に夕日がきれいな街です。



これからもこの地から
節操なく綴ったブログではありますが、
全国に発信して参ります。
多くのサイトの中、こちらにお立ち寄り下さった
この偶然、そしてご縁に感謝!
有難うございました。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


「足利ミュージカル」研究科  朗読劇公演 ~銀河鉄道の夜~

日時 8月8日(水)9日(木) 午後7時開演
場所 足利市民会館小ホール

*無料ですが、整理券が必要です。足利市民会館、
又は市民プラザで配布中です。

問い合わせ:足利市民会館 TEL:0284-41-2121 
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村










ちょっと母ブログ

2012-07-27 00:35:59 | 家族
久しぶりに母ブログ。



このブログを始めた頃はまだ小学生だったさんじょも、今や高校2年生。
そのころは3姉妹をもつ母社長の日々を綴ったブログでしたが、
手が離れてくると、ブログの方向性も随分変わってきました。



1年時・・・
娘が新1年生になって新しい環境で過ごしていることが
とっても面白そうに思えて、授業参観だの、行事だの、
都合がつけばのぞいていました。
英語の授業を受けてみたくて、ワクワクしながら、教室の後ろの席に
生徒のように座って一緒に勉強してみたり。
(だって先生が席を用意してくれたんだもん。)
嫌がらない娘も大したものだ。何しろ英語の教室にいた父兄は私だけ。
私があまりに面白そうにしているから、娘も嬉しかったに違いない。
ということにしておこう。

ここの先生はどんな教え方をするのだろうか、
ここの生徒はどんな姿勢で授業を受けているのだろうか、
学校にやってくるお母さん達ってどんな人だろうか、
きっと私と違って教育熱心なママゴンなのかもしれない。
そんなママゴンとおしゃべりするのもなんだか面白そう。
興味はどんどん膨らみます・・・


2年時・・・
大体の学校の様子が分かってくると、優先順位は仕事になってしまって、
2年生になって、昨日が初めての学校訪問。
進路を踏まえた担任と親との2者面談だから、外すわけにいかないし、
何しろ2年時になって担任が変わったので、ご挨拶をしておきたかった。

内容は日ごろの勉強の様子や、将来の目標や受験予定の大学について
とお決まりです。これからのために必要な面談だと思いますが、
私はただただ、先生にお会い出来たことが、何よりの収穫でした。

笑顔が海のように深くて優しくって
おおらかな物腰で、どっしりと腰が据わっている。
女って強いなあって一目で思わせるような先生で、私は安心しました。
娘にしてみれば、1年時の男性担任の女々しさにがっがりしたと、(娘が言うには)
理想との違いに心底傷つき嘆いていました。(思春期だからよけいでしょう。)

女先生と私の会話が気になる娘は
どんな話をしたのか尋ねます。
「良い先生ねえ。」と私が言うと
「でしょう!!女って精神的に強いよね。」と言う。
私が「腰が据わっているね。」と言うと、「そうでしょ!!」と言う。
「だからやっぱり女の先生がいい」と言うものだから
「女の先生でもヒステリックな人だっているから、男も女も関係ないんじゃない?」
・・・しばらく続く。


よく見ているなあ・・・



先生にお会いできたのはこの日の宝もの。


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


「足利ミュージカル」研究科  朗読劇公演 ~銀河鉄道の夜~

日時 8月8日(水)9日(木) 午後7時開演
場所 足利市民会館小ホール

*無料ですが、整理券が必要です。足利市民会館、
又は市民プラザで配布中です。

問い合わせ:足利市民会館 TEL:0284-41-2121 
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村

















私のホームグランド

2012-07-24 22:32:39 | 劇団
肉体トレーニングの負荷は健やかになるけれど、
精神的な悩みは大した動きもしてないのに、
どっぷりと重苦しい疲労感を感じます・・・

今日はひどく疲れましたあ~
いけない、いけない・・・皺のもと。
くよくよしてたら眉間に皺が寄ってしまう。

自分の努力でどうにかなるのなら、
どんな努力も惜しまないけれど、
第三者が介入すると、事は本当に厄介になる。
自分の努力でどうにもできないから、めんどくさい。

言えることは私は私。
ありのままの今の自分。
世の中、不本意なことがたくさんある。
けれど私は毅然としていよう。
決して屈しない。
格好つけているわけではなく、いわば捨て身の覚悟というヤツ。



7月7日付けの婦人公論に劇作家で演出家の
永井愛さんの対談が載っている。
3.11の東日本大震災以降の演劇について述べられています。

「男性作家は世界を切り取ろうとする時、世界を動かす人を
描きますが、私は女として生きてきて、
世界に参加しているつもりでいながら動かされ、
翻弄されてきた側なので、そちら側からみたほうが
落ち着いて世の中が見られます。」

「つくづく男社会がダメだと痛感したんです・・・」
反原発をテーマにした作品に出たいと言ってくるのは女性で
男性は他の仕事を干されやしないかとか。(例えば山本太郎氏のように)
売れている役者さんでも「私が対処します。」と事務所を通さず
手弁当で出てくれる。
損を覚悟ででてくるのはほとんどが女性・・・
けれど現実は男社会で回っている、
女性が政治的な意思決定の場にいれば、もうちょっと
なんとかなったかもしれない・・・というような内容。

見る角度によってはきわどい内容のようだけど、
今、私が置かれている立場はまさにこれです。
真実を把握しなければ、社会に参加しているつもりでいながら、
実は動かされ、翻弄されてしまう。
だからこそ、毅然としなければならないし、覚悟を決める。
原発の問題しかり、私が祈るような思いでいた福島の案件も
男性社会の名誉など欲やお金で、振りまわされかける・・・


対談相手の上野千鶴子さんは
「人には人のホームグランドというか
一番戦える戦場というものがある」と語っていますが、
3.11以降、私は自身のホームグランドについて
自問自答して、役者の封印を解くことに至りました。
それこそ捨て身の覚悟です。

私は私であって、私以外のなにものでもない。

最後にひとつ・・・
「もちろん立派な男性もたくさんいて、
反対に男に魂を売り、男の理論で
動かされている女もいる・・・」永井さん、上野さん論
私も全く同感です。どうぞあしからず。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


「足利ミュージカル」研究科  朗読劇公演 ~銀河鉄道の夜~

日時 8月8日(水)9日(木) 午後7時開演
場所 足利市民会館小ホール

*無料ですが、整理券が必要です。足利市民会館、
又は市民プラザで配布中です。

問い合わせ:足利市民会館 TEL:0284-41-2121 
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



Let’s try!

2012-07-21 19:44:22 | 劇団
さあ、明日は足利ミュージカルの進級試験です。


明日に焦点をあて、カウントしてきました・・・


ダンスの試験では、振付の音楽が天使にラブソング2のサウンドトラック
が使われていたので、市内のレンタルショップへ。
1件目ありませ~ん。
2軒目・・・ここでなければ、また他を当たらねば・・・


名札には「藤掛」とある。藤掛さんはキーボードを叩いて調べてくれる。
「頼むよ!藤掛さん!」と心の中で願をかける。
藤掛さんに祈っても仕様もないのだけれど、さすがに、
先月東京のツタヤまで足繁く通ったような真似は、もう時間が許さない。
藤掛さんは、「少々お待ち下さい、調べて参ります。」と事務室へ。
とても親切に応対してくれる。
なんだか藤掛さんがどうにかしてくれる気がしてきた。
それから数分後(とても長く感じた・・・あるかな?ないかな?あるかな?ないかな?・・・)
藤掛さんが事務室から出てくると、「こちらに多分あると思います・・・」
と案内してくれる。私は藤掛さんの後ろにぴったりくっついて後を追う。
「あったあ!!これです。これ!」
もう藤掛さんが神様に見えました。
「ありがとうございます。助かりました!」
とお礼を言って一目散に自宅へ戻り、それからはダンスのレッスンです。


時に甘いものが欲しくなります。
今回は黒豆を煮てそれを食べることにしました。
コンビニでも行ってしまえば、ケーキやらスナック菓子など
簡単に口にできるけれど、時間をかけて手作りするのがミソなのです。
踊るのに邪魔になるので私的に体重をあと1~2kg絞ろうと思っていたのと、
喉の調子が良くなかったのもありまして、黒豆に決定。
買い置きがありましたし。
黒豆を煮たみつは喉にも良いし、ケーキと比べれば低カロリーーだし。
甘いものが食べれるし、時間かけて作った分感謝もできるし、
良いことづくめ。幸せ気分。
肝心の喉も驚くほどに回復してるし・・・


ちなみに黒豆は白砂糖を使わず砂糖大根が原料のてんさい糖を使い、
更にハチミツを加えコトコト煮ました。体にも喉にもバッチりです。

さあ、歌もバレエもジャズダンスもタップダンスも演技も
み~んな楽しんでこようと思います。
明日の試験は一度きりだから。
Let's try!
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



足利ミュージカル 朗読劇 銀河鉄道の夜

2012-07-16 22:28:52 | 劇団
夏風邪を甘くみてはいけませんねえ。

昨日のダンスの振り付け後の
「銀河鉄道の夜」のお稽古時、
ダンスで汗をかいた体に冷房が応えたようです。
まだ本調子とは言えなかったので、なおさら・・・
喉の痛みも随分治まったけれど、
朗読する声はかすれているし・・・

温存していた喉も、そろそろ1週間前に迫った試験課題の
コーリューブンゲンやコンコーネや課題曲の「踊り明かそう」を
練習せねばと試みたのだけれど、なんとまあ汚い声。
ガラガラと醜くかすれて、これでは余計に喉によくありません。
困ったあ。きちんとお稽古出来ません

焦るな、焦るなとただただ、自分に言い聞かす私。

今週は喉を使う仕事もないので、それが救いです。
あえて声を出すとしたら電話応対くらい。
お聞き苦しい声が、まだしばらく続いてしまいそうですが、
驚かないでくださいませ。会社関係者、友人関係者各位。
どうぞあしからず。

試験が終わるとすぐ、今度は朗読劇の稽古が
集中してきます。
楽しいひと時を過ごして頂けるよう、万全の状態で臨んでいきますので、
宜しかったらどうぞ足をお運びくださいませ。


「足利ミュージカル」研究科  朗読劇公演 ~銀河鉄道の夜~

日時 8月8日(水)9日(木) 午後7時開演
場所 足利市民会館小ホール

*無料ですが、整理券が必要です。足利市民会館、
又は市民プラザで配布中です。

問い合わせ:足利市民会館 TEL:0284-41-2121 
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村




揚げたてドーナツ

2012-07-15 22:27:59 | 日記
足利ミュージカルのお稽古から帰ってきました。
来週は進級試験があるので、そのための
バレエとジャズダンスの振り付けがつきました。
それから、8月の朗読劇のお稽古と。

お稽古終了後、バレエとジャズダンスのおさらいを
したかったのだけれど・・・・
ええっつ。なんだか体がゾクゾクしてきて、気だるくなってきました・・・
またぶり返す?

ぶり返してしまったら、1週間後の試験に間に合わない・・・
ということで、体も言うこと利かないので、
今日のところはサッサと退散してきました。

今日は早く寝ます。


なんだか、悩み多きお年頃?!なもので、
頭を抱えてしまうことが続きます・・・
いくら考えても答えが出ない・・・
急に甘いものが食べたくなったので、
午前中、食品庫にあった材料で
黒糖入りのドーナツを作って食べました。
少し見た目は悪いですが、胡麻をたっぷりつかった、
黒糖の自然な甘さのドーナツは
やさしくって素朴な味に仕上がりました。

揚げたての甘いドーナツを食べたら・・・
ちょっと幸せ気分。元気が湧いてきましたよう~
      
。。。にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村




足利花火大会

2012-07-13 23:54:57 | 日記
足利市では8月4日(土)に花火大会が開催されます。
時間はPM7:00~PM8:30


今日は足利花火大会実行委員会の全体会議を
商工会議所内で行いました。


打ち上げ総数20,000発。
およそ30万人の来場が見込まれています。
渡良瀬川から見上げる花火はそれはそれは豪華で美しいですよ。
東武伊勢崎線足利市駅下車5分が会場です。
もちろん駅のホームからだって見えますよ。
この日はJR両毛線上下11本、東武線上下9本の臨時運行があります。
警察も消防も、おいで下さる皆様の安全を願い、一丸となって進めています。
私が属しているイベント事業部でも3日の前夜祭、
当日共に趣向を凝らしてたくさんのお客様をお持ちしております。

前夜祭には姉妹都市である鎌倉のジャズコンサートが18:00
より皮切られ、ぞくぞくゲストを迎えて盛り上がります。
桜塚やっくんとかサンプラザ中野くんwithパッパラー河合、
手島優さんや三遊亭歌橘さんなどなど。


夏の一夜、どうぞ東の小京都、足利の花火見物など如何ですか。


ごみ箱等も設置していますが、
皆様が気持ちよく花火を楽しんで頂けるよう、
どうぞごみの持ち帰りにご協力くださいませ。


花火大会の終わった翌日早朝、
静まり返って少し寂しさを感じる河川敷で、
毎年ボランティアによる清掃がおこわれます。
それを終えて初めて、私の中の今年の花火大会が終わります。。。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村


破壊と創造

2012-07-12 23:17:41 | 仕事
今日はちょっと社長らしく、経営ブログです。
こういう記事ってあまり人気がないのですよね。
はっきりと数字で現れます。
けれど、リンクして下さったのもご縁。
最後までお付き合頂けましたら幸いです。

先日、商工会議所女性会の役員会と通常総会がありました。
通常総会で早川会頭から頂いたご挨拶では、
問題山積の今の日本の状況を
端的にお話し頂きました。
何処の会合に出ても今は明るい話題は期待できません。
中小企業は生き残りをかけ勝負に挑んでいます。
日本を背負ってる中小企業の体力にも限界はあるわけで、
一体これから日本はどうなっていくのだろう。

さて、最近2社の女性経営者からご相談を受けました。
今後の展望について。
いくらかでも私を頼りにして下さってのご相談ですから、
とても嬉しいことです。
けれど、それに対して満足のいく答えを的確にこたえる、
ゆとりや力量が残念ながらありません。
わざわざご連絡頂いたにも関わらず。
多くの企業同様、弊社においても
例外ではなく、とても厳しい時代です。

日本の人口は1年間で25万9千人減りました。
団塊世代の引退で今年から15歳~64歳の
生産年齢人口はピッチをはやめています。
(日本経済新聞より抜粋)
そのうえ、改正労働基準法が成立し、
企業は派遣会社を利用しにくい状況へと
追いやられてしまいました。
派遣会社を営む我々としたらとても痛いところです。
正規雇用が促進されるよう、わが社も役目のひとつとして、
力を注いできたけれど、こんなことになれば、
企業の雇用確保はますます難しくなり、
企業の体力はさらに低迷してしまうでしょう。
すると正規雇用の受入が少なくなってしまうという悪循環。


ですが、じっと指をくわえているわけにはいきません・・・
私にも「展望」というものがありますが、
時々軌道修正してあげないといけません。
そうでないと、政治や経済に振り回されてしまうだけですから。
一度しかない人生、それに翻弄されてしまうのは御免です。


そして・・・湧いてきたんです~
久しぶりにアイデアが舞い降りてきました!

ようやく、喉の痛みから解放されてきましたが、
しばらくは体が重くてだるくて、物事をこなす元気も湧かず、
じっと床に臥していました。(先週です。今は本調子を取り戻しましたよ!)
仕事もお稽古も出来ない。
普段じっとしていられない私ですが、
その時ばかりは、ただただ、じっと眼を閉じて
体を横たえるほかありませんでした。
なにしろ本さえも読めないのです・・・

うう~ん。本当にたっぷりと体を休養させてあげました。

たっぷり体を休めて、たっぷり脳もお休みして、
もうこれ以上眠れないというくらい寝て。
じっと眼を瞑りいろんなことを思いあぐねていました。
お芝居の事、不思議、不思議の出来事、会社のあり方・・・
たくさんのことをワクワク、空想しながら取りとめなく
思いを巡らします・・・
それはそれは尊い時間でした。


「破壊と創造」
何度となくキーワードのようにブログに登場させてきた言葉ですが、
これは自身のビジネスにおいて忘れていたヒントでした。
私の「破壊」は可愛いものです。
自身にあてたものだから、誰にも迷惑はかかりません。
新たな展望が見えてきました。
舞い降りてきたアイデアは、素敵な事が多いので
会社的にも次なるアクションに繋げていこうと考えています。


いつも表立って会社をリードしてきた社長です。
クライアントの実績を上げる、売り上げを上げる。
社長が看板となり、指名で現場に赴き、
スタッフを育てて雇用の場を広げてきました。
丁寧に丁寧にやってきました。
けれどそれでは、これからをやっていけない時代になってきました。


私が表立たなくとも存続出来る会社に、
シフトしていく時期到来。
そしたらね、社長は心おきなくお芝居に勤しめるのでありますね。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村

はるちゃん

2012-07-09 19:03:57 | 劇団
        庭のアジサイ

遅ればせながら私も3月にフェィスブックを始めました。
あまり、使いこなしてはいませんが、懐かし~方々に再会出来てとても嬉しい今日この頃です。


「はるちゃん」・・・二十数年前の劇団員時代の私の呼び名です。
「はるちゃん」とか「はるこ」  後輩は「はるこさん」

その後は大体「山下さん」
子供ができたら「○○○ちゃんのお母さん」
会社を興してからは「社長」

下の名前で呼ばれることってあまりなくなりました。
だから「はるちゃん」と呼んでくれる人がいることが、
新鮮で、嬉しくて、懐かしくて。
何しろ芝居に封印する前の思い出時代の呼び名。
その時があって今があるのですから。


そしたらね。。。


先日、足利市民会館にシアタージャパンのドンキホーテの
「夢がある限り」が上演されました。
学校演劇にそっと潜入させてもらいました。
きっと知っている人がいるだろうなあくらいであまり情報を持たないまま。

足利ミュージカルの事務局からパンフレットをもらって
そっと2F後方の座席に座り、パンフレットを広げます。
主役のドンキは三浦克也さん、アルドンサ役は宮下美和さん。
やはりいるではありませんか、お知り合いが。
ふと横をみると、私が所属していた劇団創演時代の後輩・・・
「はるこさん・・・?」
ここでも懐かしい~呼び方をしてくれる人がいました!

もちろん幕がしまった後は楽屋へご挨拶です。
何しろこれから足利ミュージカルとして御世話になる
スケジュールも組まれていますし。

この足利の地で再びご縁することになった不思議。
役者活動を復帰していなければ、お会いすることはなかったでしょう。
広いようで狭い業界と片付けてしまえば簡単ですが、
封印を解いたと表現するくらい、私にとっては一大決心
の復帰だったので、神秘にも感じてしまうのです。

そしてね・・・もうひとつ、すぐにでもお話したくなる
取っておきな不思議があるのですが・・・
それは今は公開せず、私の胸にしばらく秘めておきたいと思います。
事実は小説より奇なり・・・
素敵な不思議です。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村

風邪と節目

2012-07-07 17:16:30 | 仕事
        我が家のブラックベリー


不覚にも風邪をひき、しばらく動けませんでした。。。

ここのところ、不思議なことばかり立て続けにおこり、
緊張で張りつめていたものが緩んでしまったのでしょうか。
今週は催事やイベントの仕事で出向くこともなかったので幸いでした。
ダウンしたおかげで、不足がちだった睡眠はたっぷりとれたのですが、喉の痛みが消えません。
明日の足利ミュージカルでは歌の個人レッスンと
本田先生の歌のレッスンが2コマ入っているというのに。

週初めからなんとな~く体がだるくなって、そのうち喉が痛くなり、
それからはぞくぞくして微熱が出て、とにかく寝てました。
微熱程度で動けないのも初めてです。
最低限のやらないとならない仕事だけを何とか済ませ、
ほとんどの仕事は後回しにし、日ごろのトレーニングもタップダンスも、まして歌のレッスンなんてとんでもない状況。
イベントがなくて、良かった。舞台の本番でなくて良かった、良かった。



ところで、皆さんは人からどんな風に呼ばれていますか?
独身時代、社会に出てから、結婚してから、そして今は?
呼ばれ方で、呼んでくれる人がいつの時の知り合いなのか
解りますよね。
最近「はるちゃん」「はるこさん」って、
とっても懐かしい呼び方をしてくれる人たちに再会するようになりました。
いろんな不思議が起こります。
節目の時なのかな・・・

次回へ続く・・・
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村


着付教室

2012-07-03 13:04:21 | 仕事
         
少し一段落したので、しばらくあいてしまった着付のお稽古に行ってきました。
まめに通いたいのは山々なのですが、
優先順位付けすると一番後回しになってしまうので、
お教室では出席率の悪い不出来な生徒です。

昨年から着物デビューしましたが、
それでも日常着物を着る機会は限られるので、
忘れない程度に通えて、少しでも美しく着こなせて
余裕があれば、新しい帯の結び方を習得できればそれで良いと思っています。
御教室では講師のお免状を取ることを薦めますが、
私の中にはその選択肢がないので、先生も今では何も言いません。

着物に袖を通せるのも年に数回。
パーティや式典等の行事くらいなもの。
今年はまだ、お正月に一度着たきりだし、
今月のお食事会に着ていくかどうかというところ。

着物を着るようになってから、時代劇に興味を持つようになり、
お芝居に復帰してからは、演技として時代劇に関心をもつようになり、
殺陣のレッスンがはいってきてからは、立ち回りを観察するようになり、
自分で着られたら楽しいだろうなあとずっと思っていたことを
ようやく昨年実行し始めたことが、なんだかこんな形で生きてきています。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村