社長の品格  成功への羅針盤

二十年ぶりの封印を解き、今再び俳優業に復帰した女社長ブログです。

歌って踊れる女社長

2013-07-18 14:40:26 | 劇団
期日前投票してきました。

当日は足利花火大会翌日の渡良瀬川河川の清掃、スタッフの送迎、

そして足利ミュージカルのお稽古で、市民会館へ急行。

ですから、余裕をもって投票してきたのでした。

かなり悩みましたが、とりあえずやるべきことをやってほっとしています。


8月2日足利花火大会前夜祭に足利ミュ-ジカルも出演致します。

そして翌日の花火大会は私は裏方に回ってお手伝いさせて頂きます。

尚9月1日の「足利ミュージカル」の旗揚げ公演ですが、

チケット販売開始致しました。
  
歌って踊れる女社長をどうぞ観にいらしてくださいませ。


     ●9月1日 足利ミュージカル旗揚げ公演
          ミュージカル「銀河鉄道の夜」
     開演14:00(会場13:30)
     足利市民会館大ホール
     S席2.000円  A席1.200円  
     ユース(25歳以下)1.000円                 
     *ユースの購入時、入場時に年齢確認有       
          
    ご観劇下さる方はこちらの
    gooメールより achieve-e@mail.goo.ne.jp
   お名前・御住所・アドレス・枚数.などをお知らせ下さい。
    心よりお待ちしております

サマーフェスタでミュージカル

2013-07-12 09:51:42 | 劇団
連日暑い日が続きますね。
昨日、全国で一番暑いと言われた館林に商談で訪れました。
確かに暑かった!!
こんな日はささやかなアイスキャンディがごちそうです。
シャッキリ、元気復活!

皆さまもまめな水分補給をお忘れなく。


さて、8月3日(土)は足利の花火大会です。
明治36年創業の足利の花火大会は今年で99回目を迎えます。
まだ足利を訪れたことのない方も是非渡良瀬川の河川敷で美しい夏の夜彩る
足利の花火をご鑑賞下さい!
ただいま皆さま方を迎えする準備が着々と進んでおります。

花火大会の前日、当日の両日に「サマーフェスタ」というイベントを
足利商工会議所の友愛ホールで行います。(昨年は渡良瀬川河川敷でしたが、
今年は友愛会館なので、ご注意ください。)
様々のイベンをご用意しております。
「足利ミュージカル」も2日に参加致します!
ミュージカル「銀河鉄道の夜」のダイジェスト版です。
ダンス・唄・お芝居で凝縮した15分のショーでお届けいたします。
乞うご期待ください!

個人的ですが、さっそく足利ミュージカルの14日の稽古は
サマーフェスタのお稽古です 
原動力は皆さまの笑顔! 情熱込めてお届け致します。
どうぞ楽しみにしていて下さいまし!





「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代」観てきました。

2013-03-28 20:59:56 | 劇団
アロッタファジャイナの「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代」を観てきました。

昨年からずっと楽しみにしていた舞台で、そしたら「赤目四十八瀧心中未遂」や「人間失格」の映画を監督された荒戸源次郎監督が役者として舞台に立たれるということを知り、小学生が遠足の日を指折り数えるようにずっと心待ちにしていた舞台でした。こんな舞台に遭遇できるなんてすごい!昨日がその初日でした。

脚本・演出をされた松枝佳紀さんの作品を観たのは今回が初めてなのですが、私が感想を書くのもおこがましい限りですが、まったく素晴らしい舞台でした。私が意見を述べるのは簡単なのですが、是非直接観て頂ければどれ程素晴らしいのかお分りになることでしょう。あらためて松枝さんのすごさを知る舞台となりました。今後も松枝さんの作品をもっと観てみたいと心から興味を抱かせて頂きました。(お世辞ではありません。)

そして個性ある俳優の面々、皆熱かった。
本作品の見どころに、国家をめぐる愛憎劇の史劇、桓武とその子らを巡る物語はシェークスピアもびっくりの愛憎劇とありましたが、思わず引き込まれてしまいました。
そして荒戸監督のオーラは巨匠しか出せないものを放っていました。

ううん!いいもの観せて頂きました!

なんとなんと終演後、どさくさと人があふれているところを目の前に荒戸監督の姿。尊敬している監督が目の前にふと現れたんですよ!もう図々しくも声を掛けさせて頂いちゃいました。恐れ多いことですが。

観劇前に献血に行ってきたんですね。ちょっとふらふらしながらの観劇になってしまったんですが誰かのお役に立てている幸福感と素晴らしい舞台を観れた満足感と荒戸監督とお話させて頂いた嬉しさですごくはっぴーな一日でした。いいことするといいことあります!移動中は、ばななさんを読みふけって1冊読破。すっごーく濃い一日でした!

けれどわたくし・・・いい一日だったと終わらせるわけにはいきません。31日の卒業式後は個人的にも俳優の活動範囲を広げて参ります。さあて・・・良い作品に出会った次は観る側から演じる側へ。。。


「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代」は31日まで新国立劇場でやっています。どうぞご覧ください。



お詫び・・・先生、諸先輩の方々のお誘い頂いている舞台がここのところ重なり、不義理していることお許しくださいませ。どれも観ておきたい、観ておくべき作品ばかり。日程の調整がとれ次第、お邪魔させて下さいませ。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



足利ミュージカル研究科卒業公演

2013-02-28 16:47:03 | 劇団
        

足利ミュージカル研究科卒業公演終演致しました。
たくさんのご来場有難うございました。

本番4日前に大熱だして、それを一晩に抑えなんとか乗り切ったと思っていたら、
本番前日の通し稽古の午後から、声がでなくなって当日の朝はほとんど発せならないというあってはならない恐怖に襲われました!体調管理には充分に気をつけて、スケジュールも慎重に調整したのに・・・

頑張ってきたのに、物語の展開はこうきましたか。
これではリアルにドラマッティックすぎるでしょう。
こんな時こそ自分が問われる。まさに私は試されているということですね。
けれど皆に迷惑はかけられない。それに、始めっからどんなことがあっても覚悟は決まっているし、こんなことでめげている私ではありません。
今まで、幾度となく奇跡を起こしてきた私のなので、
どうぞ今度もまた奇跡が起こりますようにと祈る思いで市民会館入りしました。

午前中のゲネプロではほとんど出なかった声が本番ではなんとか役のキャラが変わることなくできました。むしろ稽古以上に役にはまりました。
好きな歌が思い通りに表現できなかったのは悔やまれます。歌の演出が前日と変わったのは私の声を考慮してのことと認識しています。芸術監督の希恵先生に申し訳ないことです。とにもかくにも本番を無事に終えるができました。


終演後、出口でお客様お見送りする時、思わず涙がこぼれました。
これは通過点だからきっと私は泣かないだろうってお稽古中に何人かと話していたことがありました。ところが、遠いところからわざわざ足を運びおいでくださったお客様のお顔を拝見したらうれし涙があふれてきました。もう感謝、感謝。するとその隣からずうっと私に声を掛ける為に幾人も並んで待っていて下って・・・もう涙涙・・・
公演案内させて頂いた地元のお客様もたくさん来て下さっていて感謝感謝・・・
私は皆に支えて頂いて今があるのだと思ったらまた涙涙・・・


皆さま、本当にありがとうございました。舞台上で申し上げたとおり、誓って益々精進し、良い女優になって参ります。卒業公演は終わりましたが、3月までしっかりレッスンがあり、3月31日に卒業式を迎えます・・・

*写真は音楽劇「真夏の夜の夢」の悪者3人トリオ支保ちゃんと薫くんと一緒に。
 衣装は最後のダンスの時のもので、劇中では私と支保ちゃんはドレスで薫く
 んはタキシードでした。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



気合・舞台・映画・ロケ

2013-02-22 02:15:40 | 劇団
いよいよ卒業公演本番が迫ってきました。
本番間際になって熱を出し、唸り苦しんだのを気合で一晩に抑え、
昨日の昼の自主練はぎりぎりまで家で安静にして、晩の稽古にはもいつも通り参加出来ました。熱と一緒に悪いもの、いらない物を出し切り、うぅん~、本当に良い舞台になること間違いなし! 私のお客様は遠くからお越しの方が多いので、どうぞ足利まで気をつけてお越しくださいませ。


先日、映画「つやのよる」を観てきました。
TVの映画案内を見て、観たいと思っていたところ、3月24日から新国立劇場で上演される「国家~偽伝、桓武と最澄とその時代」の脚本と演出を手掛けておられる松枝氏が「つやのよる」をツイッターなどで大絶賛されているを知り、とにかく観なければとスケジュールの隙を狙っていました。
行定監督の作品にまずは興味津々でいたところ、ストーりーの展開の仕方が
なにしろ面白くて引き込まれ、そのうえ俳優、女優陣の体当たりの演技に魅せられ、無理しても観に行った甲斐のある映画でした。
ラストシーンではつやの死に顔を見た少年の言葉に思わずホロッとしてしまい、
ううん~いい映画だった!
感動に浸りながら最後のスーパーを観ていたら、幾つもの「足利」の文字。どうりで見覚えのある風景だと思った。ボウリング場のスターレン前で撮られているシーンではスターレンってあっちこっちにあるんだあ。それにしても似たところってあるものね。と足利がロケ地だったとは考えてもみなかった。
良い映画は映画館で是非ご覧くださいね。

ロケつながりでもう一つ。
足利商工会議所友愛会館がドラマロケで使われた「レディ・ジョーカー」
が3月3日からWOWOプライムで夜10時より放映されます。「グリコ・森永事件」を着想にした直木賞作家高村薫氏の大ベストセラーです。面白そうです・・・
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



本番目前!

2013-02-19 10:07:17 | 劇団
いよいよ本番目前となって参りました。
先週の土日には衣装を着ての通し稽古がおこなわれ、
朝7時半集合の夜10時半まで白熱したものになりました。
途中、日舞と殺陣のレッスンが入っていたのですが、
それぞれの先生に見て頂けるのは本番まで最後になるので、
当然ですが皆の眼差しにも気合が入り、
振るう木刀にも切れが増してきています。

昨日は足利市民会館の休館日。
今週は本番まで毎日、自主練や希恵先生がいらしての
お稽古が入っていますが、昨日だけはお休みです。
幸いお稽古がお休みの日に、商工会議所女性会の理事会が入り、
理事会終了後に卒業公演2日前に開催される大きな式典に使われる
ナレーションの録音も同時に終わらせられたので、とてもスムーズに物事が進行していきます。


本番まであと6日。舞台はとても楽しいものになっています。
封印が溶けて解放されたこの境遇に感謝と喜びを感じながら、
それらをじっくり噛みしめ、新たな自分との出会いの日を楽しみに迎えたいと思います。   いつも応援ありがとう
http://www.watv.ne.jp/~aka-hall/詳しい公演案内は足利市民会館ホームページよりご覧ください。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



お稽古の様子

2013-02-02 22:55:37 | 劇団
もう2月ですね。
本当に早い。
卒業公演も後22日となりました・・・

今日は足利ミュージカルの皆で自主稽古をしました。
13時から17時までの4時間はあっという間に過ぎて、2曲の踊りだけを
細かくチェックするところで終わりました。
タップや殺陣をする時間まではなかったので、また次回。

そして明日のレッスンは日舞と殺陣とジャズダンス。
日舞は公演用の振りがつきます。昨年の発表会では「さくらさくら」でしたが、今回はどんな曲になるのでしょう。ドキドキわくわく。

先日、自宅で殺陣のおさらいをしていたんですね。
曲にあわせながら木刀を振り回していたんです。
パッリーン!!やってしまいました!蛍光灯1本破損。
天井にはボコボコ木刀あててしまうし、
右手の親指はタコができて痛いし、けれどステキに殺陣した~い!
ただ、ただ、それが私の原動力。

ジャズダンスは今日皆とおさらいをした曲。
それを明日は板の上(舞台上)で踊り、先生に見て頂きます。

唄やタップダンスやジャズダンス、日舞や殺陣のほか、音楽劇がありまして、
希恵先生が書いて下さった台本を先日頂いたのですが、私が演じる役は興味深くて、只今その役柄を研究中。「色っぽく」が目下の課題?!

今月は、商工会議所女性会でも大きな式典が2本。そしてその準備などがあります。
副会長としての任期が3月で終わるので、最後までしっかり勤めさせて頂こう。式典でつかうナレーションを吹き込む作業があったり、他の司会の仕事も重なってきたり、なんだかんだ慌ただしく、この景気でイベントの仕事が少なくなってきていることが功を奏します。限りある時間を大切に使うために公演までのあと22日、只今カウントダウン中です。卒業公演のために足をお運びくださる方々に心から感謝しながら。


http://www.watv.ne.jp/~aka-hall/詳しい公演案内は足利市民会館ホームページよりご覧ください。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村






ご連絡

2013-01-19 21:22:08 | 劇団
2月24日の足利ミュージカル卒業公演のチラシが昨日出来上がったようです。
昨日タップの自主練で足利市民会館へ行った際、確認致しました。
チケットの一般販売については今月27日開始になります。
早々にチケットの問い合わせを頂いた方々につきましては、もうしばらくお待ちくださいませ。ご郵送の準備が整いましたら、順次お送りさせて頂きます。
ブログやFBを見て興味をお持ち頂き、問い合わせ頂けるなんて、なんと有り難き事でしょう。応援下さる方がいるというのはとても心強いものですね。すごく励みになります。2月24日、またひとつ新しい自分に出会える卒業公演になるのですが、なにより、会場に足を運びくださるお客様方が楽しんで頂けるよう邁進中です。
ちなみに明日の足利ミュージカルのレッスンは3コマがジャズダンスで、2曲に振付がつきます。すっきりレッスンに集中するために、今日は体のメンテナンスに行ってきました~
http://www.watv.ne.jp/~aka-hall/詳しい公演案内は足利市民会館ホームページよりご覧ください。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



夢を見ながら踊ります

2012-12-27 21:26:39 | 劇団
明日は午前3時起床なので、これからお風呂に入って睡眠モード開始です。
年末は忙しなくて、気が急いてしまいます。
お風呂に入りながらの読書と、出た後の映画鑑賞はちょっばかりおあずけです。
私の至福の時間なのですが~
先日もあれもこれも観ておきたい映画がたくさんあって欲張ってレンタルしたら、
結局観る時間が取れず、鑑賞することなく返却日がやってきてしまったりなんて・・・
よくあるんですけどね。ある程度追い込んでいかないと、野暮用が入って優先順位が変わってしまうなんてあり得るし。
最近では、時間が足らず、納得のいく自主練ができなかったりすると、もう睡眠学習さながらで、夢の中でもタップ踏んだり、舞台に立ってお芝居している私がいる。
夢の中でも好きな事ができるなんて幸せ!

さあて、今晩も夢の中で踊りま~す。

(裏を返すと、脅迫観念の表れ?
けれど、時間がなくても出来る究極のレッスン?!)
とにかく楽しんじゃいますよ~
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村



卒業記念公演にむけて

2012-12-13 23:13:21 | 劇団
ブログの更新がしばらく出来ずにいたら、メールやfbでコメント頂いてしまい恐縮です。私は相も変わらず元気です。 御心配掛けてしまったようでごめんなさい。

日々の日常をいつものようにこなし、お稽古もし、舞台や映画を観ては感動し、人と会っては小さな出来ごとにも笑って感謝しながら楽しく過ごし、けれども、まるで自分の体が幽体離脱して、上から自分のやっていることを見ているような、それとも夢をみているのか、そんなどこか冷めている感覚がずっとあって、もしかしたら私、知らない間に死んでいてこんな充実している生活は実は現実ではなくて、現実を受け入れらない亡霊なのかと本気で思って、頬を打つ冷たい風をしっかり感じてみたり、大地にしっかり足を踏みしめてみたりして、やっぱり私はしっかり今を生きているんだと納得する。そんな日々を過ごしていました。肩に背負っているものが少しばかり重くくい込んできたので、いらない物をそぎ落としているところです。でもそれはやることがいっぱいあって、元気に過ごしている証拠。我ながらなんと逞しくなったものかと感服する。


じゃじゃ~ん!もううだうだ言ってられなくなってきました。
先日の足利ミュージカルのレッスンで、2月にある卒業記念公演の作品の楽譜が手渡されたからです。ゴスペルあり~の、アクロバットあり~の、勿論これから宝塚伝授の振付がつくわけで。他にこれからまだいくつかのシナリオや楽譜を頂くであろうから、スケジュールの調整も生半可にはいかなくなってきた。毎週日曜のレッスンも数えると後10回。本番間近にはお稽古も増えるでしょうが、あとは各自の責任に委ねられるのだから自主練は怠れない。とうわけで、只今難解な(私にとって)楽譜とにらめっこしながらピアノの鍵盤を叩き、二十年ぶりに側転をやってみたり、今までもやっていたけれどなかなかできないブリッジして片足を天井へ伸ばす練習に気合いれたりと、ドタバタが繰り広げられています。今はこんな調子ですが、2月24日の本番ではきっちりきっかり楽しんで頂ける舞台になりますので、どうぞご期待下さいませ。

ちなみに足利ミュージカルは足利市民会館の専属のプロの劇団を立ち上げる為、昨年10月に宝塚歌劇団出身の希恵先生を芸術監督に研究科がスタートしました。幾人もの宝塚出身の先生や劇団四季で主役を務めた先生や帝劇で活躍されている先生や、ミュージカルの第一線で活躍されている先生など有り難くも豪華な面々の先生方にご指導頂き、いよいよ来年2月に卒業記念公演と相成りました。当初この研究科のオーデション合格者は23名でした。そして、現在残っているのは12名。この12名で卒業を迎えます。
過去の発表会や市民会館のイベントや夏の舞台にお越し頂いた方々にとりましては足利ミュージカルの成長ぶりを暖かく見守って下さいましてありがとうございます。
そして、始めて足利ミュージカルをご覧頂く方々におきましては、12名の個性、可能性を卒業記念公演と題したショーでお楽しみ頂ければ幸いです。

最近の感動・・・ニ十年ぶりの側転。なんだなんだ出来るではないか。
        体がちゃあんと覚えてる。感動~

それから、ブログを更新できなくても、fbに近況を出来るだけアップしています。
山下治子の実名でやっていますので、どうぞそちらの方もご覧下さいませ。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村


牛耳ってやりますォ

2012-10-31 22:59:33 | 劇団

さて、小学校の演劇教室は残すところ明日1校となりました。本日の小学校のお友達も目がきらきらと素敵に輝いて元気いっぱい。私がパワーを分けてもらいました。さあ、最後の学校、お友達と共に素敵なひと時を過ごそう。



現在の私の体重・・・自覚して私的なベスト体重に落とし、コンデションは快調で、しばらく維持していました。けれどですね・・・

夏の間中あれほど絶好調だった股関節と膝は、腹立たしいくらい気候に敏感で、素直に反応してくれちゃうのです。参ったなあ・・・数年前の自身のブログに「故障している膝を抱え踊っても、プロではないのだから、気楽に楽しく踊りを楽しめる」なんて、まさか封印を解くことになろうとは思っていなかったからとっても能天気なことを書いていました。気楽なもんだった。でも今は違うのです。そこで、あと3kg体重を落とすことにしました。

爆弾を抱えているのに何故踊るのか。歌やお芝居だってあるのに・・・
それはまだやれることがあるから。

ダンスは純粋にお芝居がやりたい自身への挑戦状。コンプレックスを牛耳ってやって、そこで本当に自身のやりたいお芝居ができる気がする。コンプレックスを牛耳った自分をみてみたい。でなきゃ死ねないよう~。何より手強い相手・・・自分。
体重を落とすのは簡単だけど、コンプレックスを封じるのは容易ではない。けれどそのプロセスは面白い。
3kg減ではまだダンサーの体重ではないのだけれど体調や仕事の状況でまた考えることにして2週間ごとの目標体重を手帳に記していました。
芸術監督の希恵先生は研究生の体重にとても敏感で、いつも「痩せろ、痩せろ」と口酸っぱく言っています。少しでも太った人がいると容赦ありません。先日のレッスンでたまたまその話題が上ったのでこれも偶然ではないのでしょう。必然。


それから・・・私の第2幕、思わぬ方向に展開を始めています。これからどんな行く末があろうとも表現者として、身を投じた決意にぶれはないので、後はなすがまま。不意に口にした言葉が今までも幾度となく、いい意味で怖いくらい現実になっているので、日ごろから良い言葉を口にしておくものですね。ポジティブな発想は自分を救ってくれる。そして芸は身を助けてくれる。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村


演劇教室ワークショップ

2012-10-24 19:34:34 | 劇団
      

今日は午前授業のみのワークショップでした。
子供たちが入場してくる前の体育館でのアップ中の写真です。
左がワタシで右が同じ足利ミュージカル1期生のみのりちゃん。
子供たちの前でパワー全開、いつもとまた違ったエネルギーです。
さて、明日はまたどんなお友達に出会えるかな。

今晩はDVDで映画鑑賞。ワクワク、楽しみ~
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村


BUT I AM A GOOD GIRL

2012-09-15 21:29:27 | 劇団


今年のケイト・カクノトラノオ・おしろい花
キレイだな・・・

昨日、「あなたへ」と「莫逆家族」の2本を観てきました。。。

今日はこれから「バーレスク」のDVDを観ます。。。

明日の足利ミュージカルのレッスンは、唄をみてもらってから、その後の3コマはタップやジャズダンスなどの踊り系レッスン。だからこそ「バーレスク」のDVD楽しみ、楽しみ。それに「バーレスク」のBUT I AM A GOOD GIRLの曲に前回振付がつけられ、明日はその続きの振りが付くのです
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村







アマリリスの花ことば

2012-09-08 23:35:17 | 劇団
        

庭に咲いたアマリリス
      花言葉・・・誇り・素敵・内気の美しさ・おしゃべり・虚栄 



最近観た舞台、映画、読んだ本・・・
それぞれ違った脚本でそれぞれ違った俳優が演じ、それぞれ違った作家さんが書いた著書で、当たり前ですが、それぞれ物語が違います。

異なる物語、ジャンルなのに、共通点がありました。
それらの共通のキーワード・・・


「挫折」
「どちらを選ぶか究極の選択」
「過去を乗り越えてどういう生き方をするか」


「オリビアを聞きながら」も「北の零年」も「往復書簡」も「さよなら渓谷」も
どれか、またはいくつかは当てはまります。

ちょっとね、自分に置き換えてしまったりとか・・・
ずっしり、心に響いて泣いたり、笑ったり、考えたり、とても楽しませてさせて頂きました。
かく言うエンターティメントは、観る人読む人の感性でいくらでも解釈が委ねられるから、私みたいな人もあり。

「オリビアを聞きながら」は脚本も音楽も、歌も踊りも役者さんたちも本当に素晴らしかったし、「往復書簡」は11月の「北のカナリアたち」がどう映画になっているか楽しみが更に倍増したし、お芝居を封印している間、見事なほどに徹底して観なかった邦画も吉永小百合さん関連で(北のカナリアたちは往復書簡が台材になっていて主役が吉永小百合さん)、「北の零年」を観るきっかけになったし、「さよなら渓谷」はお風呂で本を読んでいたときに湯船の中にうっかり落としてしまって、本がぐっしょりと濡れてしまったにも関わらず、夢中になって、読み続けてしまったくらい引き込まれたり。

今は二十数年の間、目を閉ざしていた、優れた数々の作品にせっせと触れる作業をしているところです。本も舞台も映画もジャンルを超えて触れていきたい。勿論新作も。エンターティメント携わる者として多くの人に喜んで頂ける女優を目指して。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村





お稽古と動き始めていた時計

2012-08-27 22:29:18 | 劇団
昨日は宝塚出身の都布良ひとみ先生にお稽古をつけて頂きました。

演技のお稽古は、清水邦夫さんの戯曲「楽屋」と
シェークスピアの「ロミオとジュリエット」。
夢を抱いて演劇を志したあの頃の私の記憶に引き戻されました。
懐かしいというより、こうしてお稽古していることが不思議で、
役柄の感情とは別の所で、なんだかじんわり心が温かくなっていくのでした。

それが終わると、すぐに着替えてバレエとジャズダンスのレッスンです。
バレエは基本のバーレッスンを主に、バーを持ったり離したりしながら。
ジャズダンスでは先生の振り付けで踊りました。
都布良先生のレッスンはバレエもジャズもとにかく繰り返し繰り返しです。
ハードなのですが、汗でびっしょりになって、
ハーハーゼ―ゼ―する呼吸を整えながら、幾度もチャレンジしていると
生きているって実感がする。
こうしてレッスンを受けている自分がやっぱり不思議で
ありがたくって嬉しくって、まだまだなったものではないけれど、
喜びでダンスが踊れるようになってきた。

自宅へ戻ると、とにかくお風呂に直行。
筋肉疲労を翌日に残さないためにも。
お風呂で本を読む事を楽しみにしているので、
ゆっくり、のんびり1人の時間の満喫です。
お風呂からあがると、寝室にある書棚から古ぼけたシェークスピアと
チェーホフを手に取り、ペラペラとめくります。
二十数年前に止まったはずの私の心の中の時計が、
カチカチと音をたてているのが聞こえてきました。
この時計の音は事あるごとに時々聞こえてくるのです。

そうして布団に滑り込むようにして眠ったのでした。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へにほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 役者へにほんブログ村