goo blog サービス終了のお知らせ 

Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

学力向上への情熱を燃やし、チャンスの活用を!

2015年02月01日 | お知らせ
「学力向上への情熱を燃やし、チャンスの活用を!」

 学力とは、直接的には、先人の知恵や知識を学びかつ類似の事象に応用する能力ですが、間接的には、それを基にしつつも、今までにはない新たな事象に対して「より効率的」に対処できる解決法を創造していく知力ということになります。

 例えば、筑波大学発の装着型・歩行支援器・サイバーダインの開発は、すでに我が国やドイツで歩行が困難になった患者のリハビリテーションに利用されていますが、新たに世界最大の医療市場である米国においても、いよいよ承認・利用される準備が整い始めている様子です。この装着型ロボット開発の歴史は、正に上記の「学力とその応用発展」の物語でしょう。

 この様に、しっかりと基礎学力を身に着け、その知識や知恵のパワーを基に、想像はされていても現実の世界では今までになかった新しい機械や薬・治療法などが開発され、世界中の苦しんでいる人たちに、生きる喜びを与えられる発明や発見は、精神的な面での苦しみなどを除く作用のある宗教と同じく、世界中の人間を幸福に導く力と効果を持つものです。

 そこで、私たち学習塾の役目は、子どもたちが基礎学力を培う時に、多様にしてかつ膨大な量の知識を、如何に効率的に習得するかについての具体的な方法論を説くのみならず、その学習効果が将来において、社会でどのように役に立ち、人々の幸福増進につながるかをも教え、それを学習に向かう情熱・原動力とさせることができれば、正に子供たちに「教育・学習」の必要性と妥当性を理解させ得たことになり、ひいては、学習塾の社会的使命を達成したことになるでしょう。

 この様な理由により、学習塾に携わる我々は、子どもたちに学習に向けての情熱を増々たぎらせるため、子供たちの成長の出発点となる基礎的学習の重要性を悟り、我々もまた、その指導と修得に向けた訓練に情熱をもって当たるべきでしょう。

 このような考えの基に、岡村ゼミナールは、幼児期の子どもや学校に通い始めた小学生、そして長じて学問知識の習得の道の門出に立つ中学生や高校生たちに向け、一貫した理念の下に、更に学習支援活動を活発にする決意を固めています。

 その具体例が、今春3~4月から”ACE KIDS WORLD”の名の下に開始する珠算・習字・英会話部門の幼児・学童向け教育・技能訓練です。

 ここにおいては、特に珠算部門における暗算技能と習字部門での秀麗な字体表現技能が、後の社会生活において多面的に役に立つ顕著な効果に着目して、幼児の段階からの教育指導プログラムを十分に用意して、体系的かつ効果的な指導を行います。

 世間の皆様のご利用を心からお待ちしています。


                              岡村ゼミナール(株) 会長 岡村寛三郎
                              ACE Kids Academy

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の主要行事、ACE Kids Aca... | トップ | 岡村ゼミナール塾是 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事