雑感な日々

音楽の仕事にまつわるあれこれ

事件ですぞ、これは!!

2006年08月04日 00時00分12秒 | シベリウス
僕の愛用で、しかも時々このブログにも書いてるシベリウスがAvidグループ傘下になったぞ!!
Avid

今後どういう展開になるか分からないけど、素人考えだとProToolsとシベリウスが連携して動作したり、LogicやDP5のようにProTools内での譜面処理が可能になるかも知れないよね!

個人的には(ProToolsとシベリウスを二つ立ち上げる)現状に特に不満はないんだけど、外のスタジオに行った時に譜面を直したり、テナー用に書いていった譜面をやっぱりアルト用になんてすぐできれば、そりゃあ楽だよね。

フィナーレ・ユーザーから「シベリウスを使う作曲家は性格が悪い」等の嘘のようなほんとの陰口を叩かれつつ、今日まで耐えて来た甲斐があった(涙)。

って言ってもまだ傘下に入っただけだし、教育の分野でと書いてあるだけだからね。
もう一度ちゃんと読んでみようっと。

げげっ、突然

2006年07月28日 21時13分08秒 | シベリウス
シベリウスにKontaktのGoldをインストールして使っていたのだが突然音が出なくなった。
ProToolsと裏表で使っていたので、MIDIの入力先が同じ鍵盤なのでその辺でパニックになったのかな、と最初は思った。

とりあえず、譜面を書いてスタジオへ行き帰ってからシベリウスだけを立ち上げても音が出ない。
むむむ、、、

それで今日になってシベリウスのサポートに電話をして症状を伝えたが、インストールするのが一番確実と言われてその通りにした。

ま、それで直ったんだけどさ(笑)。
シベリウスは容量も小さいソフトだからインストールし直してもたいした時間はかからない。
かえってKontakt Goldの方がちょっと時間がかかった(といっても800MBくらい)。

原因は分からなかったが追求するつもりもないので、ま、いいか。

Kntakt Gold

2006年06月16日 03時28分54秒 | シベリウス
注文から一週間くらいかな?
ゴールドが届きましたよ、と。

音質的にはシルバーと比べて凄い良い、、、なんて事はないけどスロット(って呼ぶのね、チャンネルのことなんだけど)が32個まで使えるのはやっぱり余裕だよね!

シベリウスユーザーにはお薦めです、よ、これは。

Kontaktゴールド

2006年06月08日 04時19分25秒 | シベリウス
シベリウスには再生のためのソフトウエアが付いてるんだけど、ちょっと音色的に(チャンネル的にもね)もの足りないのでコンタクト・ゴールドを注文。
これは前にも書いたけど英文メールにて直接注文なのね。

ただ、再生にKontaktプレイヤーを使うとちょっとした不都合、というか、待ち時間か、がかかる。

シベリウスでは複数の曲を開いて、その間でコピー&ペーストできる。
で、ウィンドウで別の曲を選ぶ時にコンタクトのメモリーを読み直しにいくのね。
Kontakt自身は軽いソフトなんで、そんなに長い時間じゃないんだけど、いったりきたりの作業が多いと結構煩わしい。

そんで一昨日の晩は、昨日のレコーディングのために8人分のプレイヤーのためのパート譜&スコアを書いてたんだけど、面倒くさくなって途中からQuickTimeのGM音源を使うモードに切り替えて作業した。

これだとウインドウを切り替えた瞬間に、即再生が可能。

ま、一曲のファイルで作業する分にはいいんだけどね。

パート譜とスコアの連携がもう少しうまくできるといいんだけどな。
例えば、2小節のリフを繰り返す場合、その次の2小節の小節と小節の間にリピートマーク・//・を書くわけだけど、この場所がパート譜では真ん中に来てても、スコアにもどると最初の小節に書いてあったりするの。

それが各パート分、ちょこちょこ直すと割と時間を喰っちゃうんだよね。
それとニュアンス用の記号が、スコアではかぶってないのに、パート譜ではリハーサルマークにかぶってたり、、、、

ま、初期設定でリハーサルマークの高さを設定し直すっていう手もあるんだけどさ。
ちょっと試してみるか、、、、

シベリウス

2006年06月06日 01時33分13秒 | シベリウス
一応、シベリウスのカテゴリーを作ったりしてみた。
まだそんなに使い込んでないけど、かなりのバージョンアップだよん。
とりあえず、新規で新しいファイルを作る時に、用紙のだいたいのレイアウト、フォント、スタイルをウィンドウで確認できるのはかなり便利。

それと付属のコンタクトプレイヤーはちょっとチャンネル数も貧弱なので、ゴールドをオンラインで注文した。
と言ってもEメールにカードの番号を記入したりするのね(オンラインじゃないな、これって)。
ヤマハでやればいいのにね、今時。
セキュリティー万全とはお世辞にも言えないよね。

普通はMIDIデータを作ってから譜面を作成というパターンが多いけど、その反対も結構楽しいんだよね(笑)。
ま、少しずつ書き込みま、す。