雑感な日々

音楽の仕事にまつわるあれこれ

LAその3

2008年08月31日 05時34分46秒 | CM
今回の内容はまだ書けないけど、スタジオはオーシャン・ウエイ!!!!!
レコーディングに携わってる人間の聖地ではないか(って僕だけか??)。

好きなアルバムがなにかとここのスタジオで録音されているんだよね。
実は幻の名盤「グレイズ」のプロデューサー、ジャック・ジョセフ・プイグと遭遇できるかもしれないから、CDのアルバムジャケットをスコアとパート譜といっしょに持ち歩いてたんだよね、会えたら即サインねだろうと思って、、、他のスタッフに言ってないけど(笑)。

もうAスタ入ったら興奮しちゃってさ~!!
お~これがOW・カスタムのフォーカスライト!オッ~これが完璧にメンテされているフェアチャイルド!!おおっ~ここにもニーブのヘッドが!!できればここで暮らしたいのよ、オレは~!!

スタジオに入ったらLCR用に49が立ってるじゃないの(と、この辺は当たり前なんだけど妙に感動)。
指揮台に立って、ヘッドフォン・モニターを見て、ちと、心配、、、
このユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカにてよく見るキューボックス(って言ってもボリュームが一個ついてるだけ)。
そう、やっぱり音像が遠くて(回線をなが~く引き回して、カスケードしてカスケードして俺んところまで来てるな、、、ていう音像の遠さ)、ボリュームを上げても結局よくわからないんだよね(涙)。

でもさ、これでみんなちゃんと演奏してるんだからこれでいいんだろうな。
逆に日本が甘やかされ過ぎかな、なんて思ってしまう。

リハもかなて最初の数テイクを録ってる間、僕の指揮をみんな追い越してくんだよね、、、、
でも、オレはクリックにあってるしな、、、みんなどういうノリになってるんだろう???
なんかへんだな~と思いつつ、サウンドチェックしにコントロール・ルームに戻って、まさか、、、と思いつつProToolsオペレータのスタッフにマスターフェーダーを確認させてもらう。

あ~やっぱりL3が入ったままじゃん。
バイパスしてもレイテンシーは派生するのよね、、、頼ンマスヨ、、、、

今回演奏する方も全員片耳モニターだから文句がでなかったのかな??
これがリズム録りだったらもっとすぐにわかったのにね。

そんで、そのトラブルが解消されると見る見るアンサンブルもまとまってめでたしメデタシ。

帰り際にこのスタジオ名物のエコールームを見せてもらったり、スタジオのパンフもらったり、ここのメンテチームが作ったスピーカーシステムのプロモーデョンDVDをもらったり、あとオーシャンウエイのマッチ箱ね!!これはお宝だ!!

と、とにかく貰えるものは全部もらって帰るわけですよ(笑)。

しかし、エコールームに行く廊下の棚になんと「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」や「オーメン」のマスターが置いてあったんだよね。

7秒程度の間、考えました。
今なら盗める、、、
でもこの歴史的なマスターを日本人が盗んだら外交問題になりかねない、よね。
そこまで行かなくても、2度とアメリカに入国させてもらえないかもしれない、よね。
でも、オーシャン・ウエイで魔が差した日本人としてロイター発共同で世界に発信されて、一躍有名になるかも知れない、、、よね。

ともろもろ7秒の間考えて、今回は写真だけ撮って帰る事にしました、フ~アブナイアブナイ。

LAその2

2008年08月31日 05時10分29秒 | CM
ホテルのパティオが改装中で雰囲気がイマイチなので近所を探索。
と言っても、盆地のようなヴァレーの気候なんでとにかく暑い。
歩ける範囲はせいぜいワン・ブロック。

お~ちょうど信号の向かい側にダイナーがあるではないか(笑)。
ん、ちょっと待てよ、もしかしてLAでダイナーに入るのは初めてじゃないか??
そうだな、、、この街はとにかく車がないとどこにも行けないし、車でわざわざダイナーに行った記憶もないし。
でもNYによくあるダイナーよりもしっかりとした作りでリッパだけど、やっぱり雰囲気いいよな。
パンケーキ頼もうかと思ったけど、ついハンバーガーにしてしまった。
鉄板の上でジュージュー焼いてもらって、ケチャップ好きなだけかけて、食らうべし。

チェリー・パイもいきたいところだけど、我慢我慢。

LAにて1

2008年08月31日 05時04分01秒 | CM
50人弱のオーケストラ編成のスコアをホテルでチェックしてたら、ミスプリントが数カ所。
そこで忘れ物がいくつかある事に気が付いた、、、
まず指揮棒、、、
僕らの持ち時間(=ミュージシャンの押さえ時間)は1時間で(そのうち休憩が10分というユニオン規定があるので正味50分)を考えると絶対振らないとまとめるのは無理。

昨日食べたタイ料理の箸でも持ち帰ってくれば良かった、、、まあ素手で振りましょう(笑)。

そんで、ペンケースを忘れた事にも気が付いた。
修正液がないのよね、、、パート譜のスタッカートを消すのにエンピツでグシャグシャっと潰すわけにもいかないからね。
滞在しているヴァレーのホテルの通りを挟んだ向かい側にラッフルズがあるので、きっと文房具もあるわな、と急行。

お~あった、あった。
修正液よりも先に手が伸びたのがこのシャーペン。
別に緊急に全然必要じゃないんだけど、数年前にNYでお札を崩すためにその辺で買った、同じシャーペンが実は結構気に入っていて今でも愛用している。

壊れるようなものではないけど、あまりにもチープなせいか既に1本なくして、できれば予備が欲しかった。
んで、早速ゲット。修正液もね。

久しぶりに”ジェロー”も買ってホテルに戻る。


レーザー・プリンター

2008年08月25日 06時58分52秒 | CM
プリンターの買い増し。
今までの複合インクジェットは便利だったんだけど、印刷のスピードが遅いのでレーザープリンターを買ったのでした。

ほんとはA3が出力(ま、実際にはB4の出力がしたいんだけど)できる機種が欲しかったんだけど、手頃な大きさ(それでもやっぱりデカイけど)で両面自動印刷ができるものがないので、やめたのでした。

やっぱり”両面自動印刷”は捨てがたいのよね、、、
スコアの印刷をしている時に今までは、奇数ページをプリントして、そんでお次は偶数ページ、とやってたんだけど、これがうっかりするととんでもないミスになったりする(紙を入れ直すのも面倒だしね)。。

ま、今日から稼働してやっぱり一番嬉しいのはスピードと品質。
やっぱり五線紙の横線が全然違うのよね(笑)。

いや~めでたしめでたし。

明日から海外出張。オーケストラ録音しに行くんだけど、これでスコアもばっちし。


iPhoneとProTools

2008年08月18日 00時45分14秒 | CM
Pro Remoteで独り作業の効率がメチャ上がったのです!!

僕が最初にこのappに気が付いた時はすでにベータ版の配布が終了していて、iPhone購入後、指をくわえてまってたんだけど数日前にゲット。
いくつかの仕事で使って、何の問題もないので、ブログに書きました、と。

”後々のアップグレードの対応”に惹かれて値段の高い方にした。
ま、高いかどうかは人それぞれだけど、日割り計算して納得しよう。

今までBlueToothのキーボードでProToolsをロケートしてたけど、レベル・メーターが見えないし、とり終わった時ににパンを振ったり、フェーダーを下げたりできなかったから我慢してる事が結構あったけど、Pro Remoteはwi-fiで動くので、ブースの鉄のトビラを閉め切っても僕のスタジオだと感動の完動。

いや~買って良かったiPhone。

VMON

2008年08月13日 01時44分30秒 | CM
VMONのデモンストレーションを見て、購入を決定!!

具体的にいつにするかは、まだわからないけどこれはサラウンドミックス時にかなり重宝すると見た。
メーター類が豊富なこと、ダウンミックスと5.1のモニタリングをいったりきたりしやすいこと、後は将来192 I/Oからアクティブスピーカー(デジタル入力付きのね)へ全部デジタルで送信できること。

全部デジタルで送れれば、AD/DAのロスが一回減るからね、これはちょっと楽しみ。
勿論デジタル信者ではないけれど、信頼できる(好みの)デジタル入力付きのスピーカーが見つかれば、それにこしたことはないもんね(笑)。

あとはWAVESをマーキュリーにアップするか、、、な、、、

iPhone雑感

2008年08月10日 15時43分08秒 | comping
都内近郊までは何の問題もないけど、数日前に地方で使ったら3Gがなかなか入らなかったりして、、、
iPhoneだからか、ソフトバンクの問題だからかはわからないけどね。

知り合いの知り合いに、仕事で日本中飛び回ってる人がいて、やっぱり地方に行くとつながりが悪いのでiPhone解約すると息巻いてた人がいたみたいだけど、その後どうしたかな、、、

都内で使ってる分にはこんなに便利なものは他にはないんだけどね(ワシにとっては)。
地方でも3Gが入ってwi-fiさえ捕まれば、新幹線の時間チェック&予約~からメールからGPSまで、ほんとに一台でなんでもやってくれる。

ひとつ問題はバッテリーかな。
新幹線を下りてからも仕事が続く場合は、乗車中iPhoneで映画みたりiPodとして使いまくったりするとバッテリーの残量がちと心配。

それと新幹線に乗ってからは、ワイヤレスを”機内モード”にしてやらないとトンネルに入るたびに電波がみつからない警告が出るのよね(これは切り替えればよいだけなんだけど、飛行機の中でしか使わないのかと思ってたけどこのモードは意外と便利だね)。



スーバン2

2008年08月08日 03時05分46秒 | Europe
無事にたどり着いて、さて実は予約をいれずに店まで来たのでドアを開けてカウンターにいたスーバン氏の娘さんにお願い。
高速で移動中、スロヴェニアから電話を入れてみたんだけどうまくつながらなかったのね(これは多分市外局番の設定が悪いのかも)、でもイタリア国境通過するとトリエステなんかすぐだから直接行って交渉する事にしたの。

僕らが7時に着いて、お客はまだ誰もいなくて、「厨房が7時30分スタートだから、それまで待てるかね?」とスーバン氏に言われても「もちろん、もちろんスーバンの料理が食べられるなら喜んで!」としばしテーブルで待つ。

後で分かったけど、その日はほんとうに2人掛けのテーブルが1つしか空いてなくて、ほんとうにラッキーだった。
もっとも予約なしで人気のレストランに行くなんてことは普段絶対にしません(笑)。

待つ事20数分、客席から見える炭火が真っ赤になりだして”お~いよいよだな~”なんて思ってたら「これ、フレンチ・トーストみたいなものなんだけど、、、」と出されたのが食パンのような生地のパンに挟んだトマトのブルスケッタのようなもの。

お腹が空いてたので、トマトに何が混ざっていたのか全然記憶にないけど、かなり美味かったのでその後の料理にかなり期待!

初めてなので、スーバンの名物料理「ヨータ」というトリエステ名物のスープ(キャベツが煮込んであるんだけど、原型をとどめないほど煮込んである、ちょっと酸っぱくて、豆が入っている。ほんとは冬に食べたらもっと美味しいだろうな)。

それからクレープ生地にチーズを挿んで焼いた「パラチンケ(スペル全然覚えてません)」。
と、ここのプロシュートはとにかく美味いと評判なのでそれも頼んだ。
プロシュートにホース・ラディッシュをすりおろしたものが添えてあったけど、ピリっとからい。
イタリアでもこんなワサビ的なテイストなものがあるんだな~と感心。

イタリアと言っても、トリエステはオーストリアの影響が濃いそうなので(街の古い建物もちょっと感じが違う気がするけど、、、丘の上から見下ろすとイタリアそのものなんだけどね!)そのせいか、、、かも。

パスタもドルチェも抜群に美味いのでした。
チョコレートのスフレ(すまんす、イタリア語でなんて書いてあったか覚えてません、英語のメニュー読んでました)が目茶メチャ美味い。スプーンを入れると溶岩が流れ出すようにとろ~りとチョコが出てくる、、、

それとミルフィーユ(さらにすまんす!イタリア語、全然覚えてません!)にベリーのソースが添えてあったデザートも上々。

トラットリアなので、服装はラフでも大丈夫です(他のお客さんはスーツの方から、ポロシャツorTシャツの人まで)。
地元の伝統料理、というカテゴリーで目新しさはないですが、トリエステに来たらまよわずスーバンへ!
火曜日が休みだけどランチはそれと関係ない時もあるようだから(2年前のランチタイムに来たけど、閉まってた旨の話をしたら夜は夏休み以外は火曜日だけが定休日だよ、、、と言っていた)事前に電話で問い合わせした方が無難。

車は店の周りにかなり駐車スペースがあるので(パーキングチケットは必要ないし、取り締まりも絶対にないでしょ、あそこは)パーキングンの心配はいらないので~す。

まさか、僕らが海で泳いだ帰りだとは向こうも思わなかっただろうけど(笑)。

スーバン/トリエステ

2008年08月08日 02時31分55秒 | Europe
思い出し書き。
7月の旅行中、是非紹介したいレストランがいくつかあるので少しずつ紹介。

まずはイタリア/トリエステの老舗中の老舗、スーバン(SUBAN)。
ここは2年前やっぱりイタリア旅行中にオーストリアから車でイタリア入りし、高速でUDINEを通り過ぎたころ「このままヴェニチア海に出て、右曲がればヴェニス、でも左に曲がればトリエステ、、、トリエステなんて録音では絶対にこないしせっかくだからよって見ようか、、、」とハンドルを左に切ってたどり着いた街。

2年前はカーナビが無かったので、高速A4を下りてから街に出るまでちょっと不安だったけど急遽電話で予約したホテルが意外と簡単に見つかったので(ジョリー・ホテルというイタリアのチェーン系のホテル・グループ、割と彼方此方にあるし、ちょっと安め)すんげ~ほっとした記憶が。

今回はスロヴェニア方面からだけど、同じ高速の出口を出て、(明るい時間だと街を見下ろす高さから海も見渡せてかなり気持ちいい)2年前と同じくクネクネして道を山を下りながら(箱根経由で熱海に下りて行く感じ)トリエステの街に入った。

でもスーバンに行くのなら、街まで下りずにそのままスーバンを目指した方が道のりが簡単でわかりやすい(車で移動の方はこの方法がお勧め)。

トリエステはベルガモの旧市街並みに、初めて街を訪れる人にはドライブが難しいので(道が狭いし、勾配が急なくせに後ろからのジモティーの車にガンガンあおられる)、地図をちゃんと見てから移動した方が無難。

2年前は市内からスーバンを目指したけど、今回は山側から坂を下ったのですごく簡単で以前のように車中で夫婦喧嘩にはならずに済んだ(笑)。

ちかくまで行くと写真のような標識が立っているし、さすが歴代イタリア大統領がほとんど訪れているだけあるよね。
だいたいさ~、行くとわかるけど、あんなに難しい場所で住所が”Via Comici, 2/Trieste"これだけってないよな(涙)。


VE3

2008年08月08日 02時00分36秒 | CM
7月に早々と夏休みをとったから8月ヒマ~かなと思ってたけど、そこそこ忙しく。

さらにG5にインストールしたVienna Ensemble 3が快調で、ちょうどオーケストレーションものの仕事が2つあったけどはかどる、ハカドル。

やっぱり心配せずに楽器をいくらでも呼び出せるっつ~のはいいね!
G5上VE3走らせても、過去にProTools上でVE2を使ってた時よりもかなり余裕で動いてくれるし(ま、専用マシンと化したんだから当たり前だけど)、イーサの設定も一度設定したきり安定して動いている。

この件は次のサンレコに書くので、興味があるViennaユーザー、、、でもダウンロード販売なんでちと不安な方々、もう少しお待ちを(笑)。