goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感な日々

音楽の仕事にまつわるあれこれ

自転車上々

2009年06月15日 17時14分39秒 | CM
僕の電アシストはブリジストンなんだけど、モーターはヤマハ製。
そんで、ヤマハからも同じ型が出てるけど、それもフレームはブリヂストンで、モーターはヤマハ製、なんですわ。

モーターが車体の中心についてるんで、バランスはいいんだけど、なにぶん総重量が20キロあるんでまだウイリーできんのですわ。

歳かな。


やっとトンネルを抜けつつ

2009年06月10日 05時18分55秒 | CM
昨日までの14日間はきつかった~
基本的に寝ないとダメなタイプなんで、ほんとにキッツ~い感じだったな。

朝方だったのが、一瞬にしてズレて昼起きがフツーになってしまい、そうすると家を出てからスタジオへ入るまでの20分弱だけが太陽の光を浴びる時間になって(もしくは朝焼けのまぶしい光線)、息抜きのコーヒーだけがアディショナル日光浴な感じになる。

それではいかんと電動アシストの自転車を注文したはいいけど、時間がなくて取りに行けない。
良く人からは「電動じゃ意味ないじゃん~」と言われるが、朝方仕事が終わってヘロヘロになって坂道を上れる分けないのよね。

行きは自転車~帰りはタクシーというパターンを何度やってしまったことか、、、

はやく自転車取りに行きたいな~
今度のは前にカゴついてるからね、結構クールだぜメ~ン!



久々に、、、

2009年05月28日 01時38分30秒 | CM
ギターを買ってしまった。
半分やむをえず、、、って感じなんだけど7弦ギター
時々Kornみたいなサウンドにしたい時あって6弦でチューニング下げてごまかしてたんだけど、やぱりlowBまで下げると弦がベロベロになるからね、速いフレーズをゴリゴリ弾くのはちょっと不可能だもんね(笑)。

実は20世紀にも一度7弦買ったことがあったんだけどすぐに飽きちゃって手放したのね。
だから今回2回目。
トレモロなしのEMG付きにもひかれたんだけど、結局イバニーズのS7320にしたの。

でも低音弦はともかく久しぶりに09の弦を張ったギター弾いたら全然タイミング合わない。
もうちょっと薄いピックにした方が良いかな~

トレモロのブリッジ部分は弦のボールエンドを切って挟み込むタイプだけど、あまりキツくしめても機械的によくないしかといって緩いと演奏中に抜けて痛い思いしそうだしな、、、

ま、すぐに慣れるでしょう。
当面の目標はこのギターでAudio Highsの仕事を喰うことにあるのだ、ヌハハハ。

M-Audio Axiom Pro

2009年05月23日 03時13分36秒 | CM
ブースで1人でアコギ等を録音するときってiPhoneのプロリモート使ってたんだけど、昨日からこれを使っている。

Axiom Pro

とにかく便利!
インストールもいらずにいきなりUSBでつないでこれが動くってほんとに便利な世の中。
Proremoteだと他のトラックのバランスをとったりするのは無理じゃないけどチト面倒だったのよね。
でもこれだと手元にミキサーがあるようなもんだしね。

初夏のお勧め!
って僕がリコメンドしなくても実は巷には全然在庫がないんだって。
入荷&即売り切れらしい。

これの88鍵を是非作って欲しい。




検診なるもの

2009年05月13日 03時21分09秒 | comping
いったい何年ぶりかな??っていうくらい久しぶりの健康検診。
アミューズ時代に受けたような気もするけど、、、
今回血液検査もあるからな、、、

僕が採血を待っている間に、数人前の採血後の女性が「気分が悪いですけど~、フラフラ~」と近くのベッドに運ばれて行ったのを見て、それまでなんともなかったし、まだ採血もしてないのに急にクラクラしてきて参った、、、

そこには見渡す限りベッドはひとつしかないし、ここでオレが「気分が悪いんですけど~」と言い出したら、もしかして彼女のとなりで寝る事になるのか??というような事を想像して血圧をアゲアゲにして紅潮して復活。

でも採血のテーブルに小さい試験管のようなものが3本もあったのを見てまたクラクラ~
結局針が入るところなんて直視できるわけないので、何を聞かれても「はい。はい。」と応えてずっとよそ見していた。

身長の計測時に「169”テン”9」ですと言われたのが、ミョ~にひっかかったのよね。
どうしてお姉さん、あなたはあと1ミリまけてくれないわけ??

昨日まで身長は170センチと言っていたのに、この先身長はときかれて170ですっていうと罪悪感感じるじゃん。
と、いうわけで帰りにヤクルトとかもらえるのかと思ったけど何にもなかった。


GOEMON

2009年05月09日 04時24分32秒 | Music
試写は見てないんだけど、映画「GOEMON」の音楽の一部を手伝ってるんですわ。
エンドクレジットに名前があるそうです(知人からの情報)。
みなさんも劇場では最後まで着席の上、要チェキ(笑)。

WUP その2

2009年05月05日 17時08分54秒 | CM
う~ん、いいのか悪いのか良くわからないけど、住所を番地だけいれて先にすすんだらカード決済が通ってしまった。
ので、めでたくProToolsでWAVESのV6を使える状況になった。

ブラウザをFirefoxにしてもダメだったし、一説にはWindows環境からだといけるという話もあるけど、ね。

あまり人には勧められないけど、連休中だし代理店に連絡つかないし、締め切りあるしで、しょうがないよね。

WAVESのWUP

2009年05月05日 00時56分11秒 | CM
が、今年もうっかり切れてしまった。
毎回忘れちゃうんだよね。
そんで、Macのサファリを使って延長しようとしたら住所を入力するところではねらちゃうのよね(涙)。
勿論英文で入力してるんだけど、English Letterで入力しろと。
Tokyoは入るんだけど、それ以下の住所のスペルを受け付けてくれないんだよね。
あ~めんどうだな。
GWあけまで待たないとダメかな、、、

何を隠そうV6を既にインストールしてしまったのよね。
V5に戻す??なんて事をするわけないでしょ?しないよね。

明日も明後日もデモを出さなきゃいけないんだけど、WAVESなしで作業するか、トホホホ

GW

2009年05月03日 04時58分26秒 | comping
いや~高速道路はやっぱり混んでるみたいだね。
別に用はないんだけど、つい乗らないともったいないかな~と思って横須賀までドライブ。
生まれて初めてドブ板通りを歩く。

東京に来てからそのうちいくかな~と思って20数年(笑)。
でも、海軍カレーもNAVYバーガーも食べなかった、、、
その二つ食べたらもう2度とくる事なくなるかな~と思って今日はやめた。

米軍払い下げの店でおじさんに「どっから来たの?」「エビバーガー食べた?」と聞かれて横須賀はエビバーガーが名物なのかと思ったらNAVYだったのね。

俺にもうちょっと肩幅があればな~良さげなTシャツもあったんだけどな、、、
だいたいSサイズがないんだよね(笑)。

ライブハウスも夜に行ったら楽しいかな?
もっと若い時にくれば良かったな~

CM業界の冬はこれから

2009年04月29日 01時06分53秒 | CM
なので、自分の音源を作る事にしたのです。
年内に完成できればよいかな、、、と(笑)。
な~んて締め切り作らないといつまでたっても出来ないからね。
夏までには10曲作ろうかな。

っと、このブログの閲覧してくださっている方々に宣言してある種の締め切りを作る、、、と(は~ヨエ~俺って)。
打ち込みものもあるかも知れないけど基本的には「肉体派」ということでリアルタイム演奏が主になる予定。

宅録があまりにフツーになってしまったんでね。
対外試合中心に作れれば良いかなと。

お~書いちゃったよ。
大丈夫かな。