goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感な日々

音楽の仕事にまつわるあれこれ

そんなことよりも

2008年06月11日 10時48分19秒 | comping
iPhoneを発売当日にどうやってゲットするかの方が目の前のテーマとしては大きいぞ(笑)。
諸々決まってからサイトに掲載して欲しいよね、、、、
今のところ入手方法が全然わからないじゃん!


もういくつ寝ると、、、

2008年06月10日 23時22分50秒 | CM
100%の確率で、週明けからはMacProで仕事をこなしているはず。
諸々のスケジュールがガタガタを動いたおかげで、明後日中に譜面を書いてしまうと土日は完璧にオフになるのでした。
1日でインテルへの移行ができないわけじゃないんだけど、不完全な状態で仕事を始めてしまう事ほど恐ろしいことはないのね。

土日はサウンド・ウーノの宇野さんに来てもらっての移行なんで、いや~安心安心(笑)。
そう、移行っていっても特に自分でなにするわけでもないのよね、、、
ま、作業の横にいてレパードで必要なアップグレードの決済をオンラインでするだけ、、、、かな、、、、


映画「オーケストラの向こう側 フィラデルフィア管弦楽団の秘密」

2008年06月05日 08時12分05秒 | comping
フィラデルフィア・オケのドキュメンタリーで、ユーロスペースのレイトショーで毎日1回だけ。
小屋がせまい割に音が大きいので、結構楽しめた。
”秘密”と邦題のサブタイトルにあるけど、英語の原題にはIn&Outとあるとおり、決してこれをみて秘密がわかってしまうようなものじゃないんだけどね(笑)。

アメリカのオーケストラらしくパキっとしてる印象が個人的にはあるけど、それほどオーケストラに精通しているわけではないので、、、

途中シューベルトの5重奏があるんだけど、そのノリが結構好きだった。
僕が持ってるCDだともう少しまったり(良い意味で)して、シューベルトのイメージもうやっぱりそうなんだけど、新しい感じがしたのね。

決断!(か?)

2008年06月03日 07時22分37秒 | CM
MacProに移行と決めました。
明日Appleストアに行く時間があれば決行したいと思う、、、
オンラインでもいいんだけど、2、3確認したい事があるのよね。

ProToolsのボードが現実的にいつくるかっていう問題もあるけど、中旬過ぎの劇伴の録音のためのスコア書きには十分間に合うと思う。

G5からMacProの移行って6時間で済むかな?
HDの容量は全部で2Tないと思うけど、躓くとしたらなんだろ?


ハワイから戻っても

2008年06月01日 04時19分42秒 | CM
さっそくレコーディングが続いて、またしても右手が、、、、
ハワイは2泊4日でその間はマウスは全く使わなかったけどそれだけでも結構シビレはとれるのよね。

あ、ハワイのスタジオでほんのちょっとだけ使ったか、編集の指図を出来る程は英語はできないから(涙)。
「その右のリージョンをもうちょっと左に引っ張って、そのピークが隠れるくらい、そそ、それ、それ、そんでフェードのカーブを呼び直してもう少し急な角度にしてさ、、、」とこれくらいペラペラ喋るといいよな、、、、

劇伴の書きが始まってしまうけど、できればその前にMacを新調したかったな、、、


OS自体は結構好きだよ

2008年06月01日 04時13分49秒 | CM
10.5自体は結構好きだよ。メールとGoogle MapとかメールとiCalの連携とか、即日からすぐに役に立ってる。
全体のデザインもすっきりしたしね。


いよいよ

2008年05月31日 03時45分38秒 | CM
MacとProToolsの足並みがやっと揃ったけど、MacProってやっぱり高いよな(涙)。
WEB上で控えめに見積もったつもりが80万円超えだもんな、、、どうすっかな。
とりあえず30インチのディスプレイは諦めるか、、、、
プロセッサーには代えられないもんな、、、、

はあ、、、

サーフィンUSA

2008年05月26日 04時51分33秒 | CM
レコーディングは順調に終わったので、初サーフィンにトライ。
実は昨年からサーフィン、サーフィンって言ってたんだけど、ボディーボードを一回しただけだったもんね。

サーフィンのレッスンをとって、いざ海に出て一番ネックになったのは、上半身の体力でした(涙)。
レッスンの先生のところまでパドリングするのが、もう面倒でメンドーで(笑)。

おまけに後半から胸骨のボードに当たる部分が痛いのよね(これは結局ホテルに戻ってもいたくて、さらに寝てる間に寝返りをうった時にやっぱり痛くて目が覚めた)。

でも、サーフィン楽しい!!
日本でまたやれるかどうかわからないけど、そのためにまたハワイに来てもいいかも(笑)。

ちなみにレッスン中に一本だけきれいに乗れたけど、あとは全部不様にドボンだったのね。
40過ぎてなにか始めるのは大変だよね。
それにサーフィンってゆっくり練習できないしね。
ちょっとカートと似てるかな。


仕事、仕事

2008年05月25日 02時31分25秒 | CM
初ハワイは仕事でした。
それもかなり珍しい確率で、曇り。
それでもすごしやすいし、海の目の前のコンドには気持ちのいい風が吹いてくるのでした。
窓を開けて寝てたんだけど、朝は鳥の鳴き声(さえずりというレベルじゃないのね)で起こされるという目覚め。
こんなのっていつ以来だろ(笑)。

でも実は昨日飛行機が高度を下げ始めた時から耳が詰まって、すぐに抜けなくなっちゃって。
そんで、スタジオ(山の中にあったのね、昔、一口坂にあったSSLと対面)から部屋に戻ってくる時もまた耳が詰まっちゃった。
気圧のせいかもしれないけど、東京では経験ないからちょっとあせった、、、、

山場は越えた、かな、たぶん、きっと

2008年05月23日 03時24分12秒 | CM
う~この数週間書きまくったもんね。
とりあえずは山場は越して、少し手直しがあるやもしれんが、一段落。

で、明日から海外録音で南方向へ、、、、
ず~っと太陽にあたってなかったからね、日干しできるかな。
でも結局スタジオに入るんだから、どこ行っても同じか(涙)。