Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

本能寺ゲーム

2016-02-12 17:51:08 | 読書
高井忍「本能寺遊戯」創元推理文庫(2015/11).

遊戯にゲームとルビがふってある.

Amazon の内容紹介*****
扇ヶ谷姫之、朝比奈亜沙日、そしてロシアからの留学生アナスタシア・ベズグラヤは日本史好きの高校2年生。普段からあれやこれやと歴史談義を続ける仲良し3人組。それが嵩じて、歴史雑誌『ジパング・ナビ! 』の公募企画に投稿、入選を狙う――。日本史上の新説・珍説で、有名歴史小説家のサイン本など豪華商品をゲットするのだ! 本能寺の変を裏で操っていたという黒幕の存在、ヤマトタケルと剣の謎、春日局をめぐる大奥の真実など、女子高生“歴女"3人組の新解釈。第2回ミステリーズ! 新人賞受賞作家が軽やかな筆致で贈る、連作ミステリ。*****

「漂流巌流島」が面白かったので図書館で借用.ちょつとカバーが恥ずかしかった.

高校生歴女が長広舌を振るうのだが,特に姫ちゃんがあまりに博学でリアリティがない.歴史談義には登場人物が多く関係が入り組んでいて,まことに煩雑...と思ったら,これがそのまま最後の一編の登場人物の台詞になっていた.著者は百も承知で書いているのだ.

従来この手の小説では,語り手がトンデモ史観を信じてひけらかすことになっていたが,この本ではトンデモ説をでっち上げる過程を登場人物とともに体験できる.

最後の2編では宇佐八幡宮神託事件,いわゆる道鏡事件を扱っている.ここでは天皇家や藤原氏の古代を舞台にした暗躍が系図とともに語られる.吉田-麻生,鳩山,岸-阿部などの系図に魑魅魍魎が絡んでいるのを連想させる.彼らはアメリカに操られていると言うが,奈良時代の政治は唐に操られていたらしい.しかし現代の天皇家は政争のかやの外で,お気の毒.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年金生活者のソフトウェア | トップ | 火だるま (だるま供養) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事