goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

海田市 日浦山

2021-02-25 17:29:04 | エトセト等
熟年老年グループ5人で日浦(ひのうら)山.山陽本線海田市駅の北側に迫る山である.

朝は凍ったが,温暖化下の好天予報に,着ていくものに迷った.キルティングを着て行って始末に困る結果となった.
地図のBルートで上りだらだら2時間.Aルートで下り1時間,Bには猪が根元でヌタったためか,枯れた松が多数.Aの方が比較的よく整備されている.トイレなどはなく,純正登山コースと言いたいが,頂上の見晴らし案内板だけは立派.初心者コースのはずであったが,頂上付近は巨岩がごろごろ.股がじゅうぶんに開かない年寄りには結構辛い場面があった.
歩いていて足が痺れるような感じがあり,弾性ストッキングが原因だったかもしれない.滑って手首を擦りむいた.

J 子は駅前の「パン屋 jun」が気に入ったらしい.

翔の会 洋画作品展

2021-02-25 07:25:32 | お絵かき
「翔の会」は広島県福山市を中心に活動する絵画グループ.J 子が二紀会の先輩画伯からご案内をいただいたので,会場の神辺文化会館へ.10人ほどのグループだが,6号から150号約70点で小(さくもない)ホールをうめた大展覧会だった.

ここでファンになったのが,諏澤雅恵さんの油彩画.花の絵などもあったが,上の「入学おめでとう」のような作品に楽しさがあふれている.



これは「家族」という作品.子ども達の成長の過程が描かれているのだろう.小品を横長な額縁にならべるところ,真似しようかな.



こちらは「もうすぐ記念撮影」と題する大作.バックにピアノの線描.右は部分.鉛筆?も動員して描かれた子ども達の表情を見ていると飽きない.
こうしたテーマが絵の原点かも.

受付におられた,若いお母さんという感じの 諏澤さんご本人と,すこしお話しすることができた.

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg