熟年老年グループ5人で日浦(ひのうら)山.山陽本線海田市駅の北側に迫る山である.
朝は凍ったが,温暖化下の好天予報に,着ていくものに迷った.キルティングを着て行って始末に困る結果となった.
地図のBルートで上りだらだら2時間.Aルートで下り1時間,Bには猪が根元でヌタったためか,枯れた松が多数.Aの方が比較的よく整備されている.トイレなどはなく,純正登山コースと言いたいが,頂上の見晴らし案内板だけは立派.初心者コースのはずであったが,頂上付近は巨岩がごろごろ.股がじゅうぶんに開かない年寄りには結構辛い場面があった.
歩いていて足が痺れるような感じがあり,弾性ストッキングが原因だったかもしれない.滑って手首を擦りむいた.
J 子は駅前の「パン屋 jun」が気に入ったらしい.
朝は凍ったが,温暖化下の好天予報に,着ていくものに迷った.キルティングを着て行って始末に困る結果となった.
地図のBルートで上りだらだら2時間.Aルートで下り1時間,Bには猪が根元でヌタったためか,枯れた松が多数.Aの方が比較的よく整備されている.トイレなどはなく,純正登山コースと言いたいが,頂上の見晴らし案内板だけは立派.初心者コースのはずであったが,頂上付近は巨岩がごろごろ.股がじゅうぶんに開かない年寄りには結構辛い場面があった.
歩いていて足が痺れるような感じがあり,弾性ストッキングが原因だったかもしれない.滑って手首を擦りむいた.
J 子は駅前の「パン屋 jun」が気に入ったらしい.