暑さのせいか,家の中で虫たちが活発だ.もともと虫のすみかだったところに家を建てたのだから文句も言えない.
というわけで,蚊取り線香だが,その灰がきれいではありませんか.
この周期的なちぎれ方,自励振動モデルで説明できそう.
自励振動は,弦楽器を弓で擦って鳴らす説明に使われる.
振動というと,音とか,ブランコとかを思い浮かべるが,朝が来て・夜が来るのも半日周期の振動だし,春が来て・夏が来て...というのも3ヶ月単位の振動だ.この蚊取り線香の造型は分単位の振動の痕跡だろうが,じっくりと何が起こっているか観察するには,自分には根気が不足している.
というわけで,蚊取り線香だが,その灰がきれいではありませんか.
この周期的なちぎれ方,自励振動モデルで説明できそう.
自励振動は,弦楽器を弓で擦って鳴らす説明に使われる.
振動というと,音とか,ブランコとかを思い浮かべるが,朝が来て・夜が来るのも半日周期の振動だし,春が来て・夏が来て...というのも3ヶ月単位の振動だ.この蚊取り線香の造型は分単位の振動の痕跡だろうが,じっくりと何が起こっているか観察するには,自分には根気が不足している.