活動記録。

日々是精進。
昨日よりすばらしい今日が送れるよう、一日一日を大切に。

インターバル

2008-07-23 23:00:55 | Weblog
久々にオダに行ってきました。
1000mx5本にトライしたのですが、最後足が痙攣しそうになりました
ふだんはのんべんだら~り走ってるのですが、刺激のある練習すれば成果が出るのかな、なーんて期待して、次回またがんばろうと思います。

・・・ただ、いかに仕事早くあげて、かついかに仕事の疲れを引きずらずに参戦できるかが、カギなんだよなあ

受かった~

2008-07-20 23:25:08 | Weblog
PMP試験、リベンジしました!
「PASS」の文字がPCの画面に出た後、しばらく震えが止まらんかったよ…

この数週間、ほんまにしんどかった…
先週一週間は練習すべてお休み。昨日も一日家にこもってました。
会社の同僚からの飲みも「勉強があるから…」って言って断り、グループメンバーにも今日受験するのが知られてた手前、何としても通りたかった。
試験落ちたら…と思うと何だか気が変になりそうで、日々悶々としてたのですが、、やっと解放されます!


落ちてたら、花火に向かう人込みの中を、肩落としながら逆行して帰るところだったのですが、、ホントによかった!
明日からの生活に、弾みがつきそうです!

OWS+α

2008-07-13 22:24:26 | Weblog
いざ鎌倉。



ということで、オープンウォータースイムに出てきました。
何度もコースがわからなくなり、折り返しのブイがなかなか近づかずヤキモキしたのですが、なんとか泳ぎきりました。
3km62分は、まずまずのタイムでしょうか。(コースが短かったという話も。。)

で、帰りはちょっと寄り道して。


三崎港。


みなとみらい。

経由して帰ってきました。追い風に助けられてたはずなんですが、その甲斐なくペースは上がらず。
それでも距離は、鎌倉までの行きの分を含めると、130kmナリ。

家に帰ってきて、辺りは暗くなりかけてたのですが、
意を決して、ランシューズに履き替えて多摩川へ。
ガス橋から丸子橋が遠くに見えるのですが、走っても走ってもなかなか近づいてこない。気持ち滅入りそうになりながらも、なんとか走り続け、17km走破です。

佐渡まであんまり練習してる時間が取れなさそうなんですが、練習不足でレースでしんどい思いをするのはごめんなんで、やれるだけのことはやって、レースに臨もうと思います。


でも・・・暑さで倒れぬよう、ボチボチ休みながらやらないとね!

OWS

2008-07-10 23:35:32 | Weblog
野尻湖の興奮も覚めやらぬ中(?)、今週末は鎌倉の海を3km泳ぎます。
はっきり言って期待0ですが、佐渡の練習のつもりでがんばります。
いちおう70分切り目標。というか完泳できるのか?
たまりにたまった仕事の疲れを前日夜にいかに開放できるかがカギなのかも。。

野尻湖トライアスロン参戦

2008-07-06 22:16:35 | Weblog
去年、よもやのアクシデントで参加できなかった本大会。リベンジを果たすべく、行ってまいりました!

気合十分で臨んだんですが、それとは裏腹に体は言うことを聞かないわけで。。
結局3時間27分、2年前よりも3分ほど悪いタイムでした。
バイク、ランがつらかった。。ランの上りで両太股が攣りそうになりましたが、意地でも止まらないで走ろうと思い、なんとか最後まで走りきりました。
で、ひそかにスイムに期待してたんですが、スイムから上がって時計見たら36分。
思わず「なんでやねん」って、自分にツッコミ入れました

ちょっと・・・佐渡が心配になってきました。(まだ出れるかどうかはわからないけど)
8月はロングライド・長距離走すべく、山篭りだな・・?