活動記録。

日々是精進。
昨日よりすばらしい今日が送れるよう、一日一日を大切に。

松本にて

2007-11-23 21:19:12 | Weblog
出張で1日空きがあったので、観光してきました。
仕事だけじゃなく、美ヶ原や乗鞍の大会なんかで、しょっちゅう松本には来てるんですが、実は市内を見て回るのはこれがはじめてです。

まずは松本城。


天守閣内の急な階段を登って・・



階上から、すっかり雪に覆われた乗鞍山系を望みます。
景色や場内の展示物を堪能しようと思ったんですが。足が冷えて寒かったことがいちばん頭に残ってます


日本で最も古い小学校の一つ、開智学校です。
昔習った社会の教科書に載ってたような。


昔のチョークや黒板消しが自由に使えるよう展示されてます。


明治時代の町民から見て、さぞかしインパクトの強い建造物だったことでしょう。


昼飯がてら、ちょっと散歩してすぐ帰ってくるつもりが、気づいたら夕方になってました。
半日ぶらり散歩、楽しめました。

柳沢納め

2007-11-17 23:39:04 | Weblog
数日前からノドの痛み、鼻がズルズルいってて行くの迷ったんですが、
紅葉見て、調子の悪さを吹き飛ばそうという強引な理由で、行ってきました!





ゆっくり走ってくれてるはずなんだけど、紅葉を楽しむ余裕なし・・
ウッチーも自分と同じ病み上がりであんまり調子よくなかった?
ニコニコは、2ヶ月前の柳沢越えたときとは別人の走りでした
やっぱり、ツールドおきなわ完走した人は、違うなあ。
自分もは・・




よく考えたら、およそ2ヶ月ぶりの柳沢(しかも前回ワープして奥多摩から参戦)、寒さや体調のせいもあったでしょうが、本当につらかったです。
足がぜ~んぜん回らなくて最後歩こうかと思ったよ

去年ほどではなかったですが、山下りで手足がすっかり冷え切ってしまいました。
温泉でほっこりして仕上げはビール
帰りの電車でよく眠れました。



また来年!

休日作業で

2007-11-11 21:24:26 | Weblog
先ほどすわから帰ってきました。
(マグロの解体ショーも、諏訪での話です)

ここ数ヶ月、毎週とまでは言わないけれど、何かしらで休日作業が入っています。
平日に振休取れていいんだけど、週末のイベントに参加できないのがなあ。
先週はBBQにも行けずだったし
年末まで、こんな状況が続きそうです。

・・そういえば、ツールドおきなわ、みんな無事完走したのかなぁ。