goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

飛び込みで酔う @藤鉄板焼

2022-06-10 20:15:44 | 日記
この日は呉駅を起点にふらふらとお店を探す



藤鉄板焼

気にはなったんですけどね



お店の電飾看板の上に張り出されたものが、
非常に読みにくいのですが、

駅よこ0番地商店街 星空のフードコート
金・土の夜 
日曜日の昼 開催 雨天中止

ってことで、この辺りの商店街で、なにやら星空のフードコートってイベントが行われていそうな雰囲気を醸し出してはおりますが、この日は金曜日だったにもかかわらずそんな気配は一向に

ってことで通過

ちょい前から気になっていたお店で数杯ひっかけて、駅方面に戻ってきて



ついつい、引き寄さられる夜の蝶  誰がやねん 
一応、理系親爺なれどその辺の意味は知っちょります

ガラガラガラと引き戸を開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
「そちらのカウンターどうぞぉ~」

勝手は知らんけど、適当に座って
「日本酒を冷で頂戴な」
「冷酒でよろしいですか?」



華鳩
もちろん、呉のお酒  呉と言っても音戸町 愚昧が子供の頃は隣町

保冷ケースを覗き込む



「叉焼頂戴な」
レンチンで少々温められて



良い感じで醤油辛くお酒がすすむ君



カウンターには定番メニュー



鉄板焼きのお店だもんね
ステーキ 2700円

一応、壁のホワイトボードにあるのが本日のお勧めか



愚昧と暫くして入って来られた2回目だという紳士以外のお客さんは皆さん常連のご様子で、世間話や最近姿を見せない方の噂で盛り上がっている
一見の愚昧と2回目さんには女将さんが適宜話しかけてくるホスピタリティは田舎の駅前酒場だ

マイペースで飲ませていただいて、



追加でビールと焼き物



鉄板焼のお店ではなく多少の申し訳ない気持ちはあるものの
つくねと牛バラ



お会計を願い出て、2640円



駅からも近いし、巡回コースに入れるかな


屋台で飯 @清龍軒

2022-06-10 19:45:22 | 日記
この日は夕食を求めて、呉の屋台街に

「地方の古き良き屋台」呉市屋台の歴史と現在 | 屋台のレンタル、開業・飲食独立、副業なら STAND 3.0

「地方の古き良き屋台」呉市屋台の歴史と現在 | 屋台のレンタル、開業・飲食独立、副業なら STAND 3.0

1.時代とともに変化してきた呉市屋台の歴史  呉市は、瀬戸内海のほぼ中央部、広島県の南西部に位置し、瀬戸内海に面する陸地部と倉橋島や安芸灘諸島などで構成される気候温...

屋台のレンタル、開業・飲食独立、副業なら STAND 3.0

 


既に紹介したと思いますが、再掲
呉市では限られた場所ではありますが、屋台が今でも市民の胃袋を支えています。
知らんけど

ってことで、本日選んだのは清龍軒



この暖簾は年季が入ってますよね



品書きをチェックして
「瓶ビール頂戴な」



すっぱどらい

アテにはおでん鍋をチェックして



厚揚げと玉子



一品料理もあるみたいですね



愚昧が訪れた時間値は若いお嬢さんのワンオペでした



気が付けば、いつのまにか、年配の女性が参入してました

ってことで、〆の麺を発注

直ぐにご対麺



最近では、屋台でも蓮華が標準装備



呉の屋台、市の施策により上下水道に電気が整備されているんですよ



叉焼は肉感のしっかりしたもも肉



豚骨には細麺が似合う



ってことで、ご馳走様でした。





今週のバーガー @プラザみどり

2022-06-10 12:30:58 | 日記
今週もパンの日がやって参りました。

ってことで、普段はパン1個のランチなのですが、本日は衝動時に2個



食べ過ぎ注意報

ってことで、チキンカツバーガー



いえね、パン屋さんで眺めてたら、急にカレーパンが食べたくなったんだよね。



でも、流石にカレーパン1個っていうのはね



てことで、玉子カレーパン