goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

長浜ラーメン @博多屋

2022-06-01 21:30:27 | 日記
夜の麺活
このところ控えるつもりにしていたのですが、
少しお酒を越してしまうとやってしまうみたいでして



国道沿いにある目立つ電飾
長浜ラーメン
博多屋

紫外線誘導灯に引き寄される害虫のように



止めよとの心の奥の声は無視して



暖簾を潜るのであった

品書きをチェックして



一番シンプルそうな、長浜ラーメンを発注

店内や卓上のチェック




麺の固さは普通でお願いしましたが、そもそも細麺ですからね。
あっという間に、
ご対麺



ストレートな細麺



叉焼



スープ



ちょっとコクが足りないような気もするのですが

博多ラーメンには、替え玉必須
今度はカタで



残りスープにダイブ



替え玉の時には、紅ショウガトッピングがマイルール
今回は酔いの勢いに負けて辛子高菜も大量に投入したみたい



ぁ、そうそう味がちょっと薄めだったのが気になったんだろうな

ってところで、
「ラストオーダーのお時間ですが」
の声
「もう結構です」
ってお答えして、お会計720円
この日の替え玉は無料だったみたいで

外に出ると、既に暖簾は外され



煌々としていた、電飾も

もう少し遅い時間に通りかかればトラップにひっかからなかったのにね

角打で酔う @福本屋

2022-06-01 19:30:35 | 日記
うらぶくろ商店会



なんてところがあるそうなのだが
大阪ではうら難波とか連れて行ってもらったし、横浜でもうら横浜なんてところも行った。
それは都会の話で、広島なんて全部、裏社会だし

なぁ~んてことではなくて、広島商工会議所でも積極的に紹介しているし

うらぶくろ商店街│広島商工会議所

うらぶくろ商店街振興組合ってサイトまであるんだって

U2GO - URABUKURO TO GO - うらぶくろ商店街振興組合

「URABUKURO TO GO PROJECT」を開始。うらぶくろの今がわかるWebメディア「IMABUKURO」の創刊・運用をはじめ、リアルタイムな日常を発信する「InstaBUKURO」、「U2GO」オン...

U2GO - URABUKURO TO GO - うらぶくろ商店街振興組合

 


ってことで、多分そのうらぶくろ商店街にやって来た



福本屋
どっかで聞いたことあるって
いぇね、広島に着任する前にあいさつに来た日に立ち寄ったのが、福本屋の広島駅前店なのよ

ってことで、ここが本店のはず

暖簾を潜ると酒屋
その奥に呑めるスペースがある、いわゆる角打。

角打ちコーナーに行くと、丁度前のお客さんがお帰りになられた後片付けの最中。
「直ぐ片付けますので、少々お待ちください。」
片しますって言わないところに安心感がある広島

京都の町屋の様に奥に細長い店内で指示されたのは、L字カウンターの短辺
いわゆる賭場口



「日本酒メニューはあちらになっております」
って指さされたのは、一番奥
「ちょっと見てきて良いですか」
「ここからじゃぁよく見えませんものね」
ってことで、



ついでに冷蔵庫も



とりあえず、龍勢を願い出る
基本メニューも置いてあった



龍勢の涼風生生 八反錦を使った特別純米



本当は奇麗なラベルなんですけどね



公式サイトでも奇麗に表現できてないし



アテの品書き



日本酒特に純米酒に魚なぁ~んて固定観念に捕らわれていては

ってことで、串カツ盛り合わせ



ソース



さらに、アホキツネ



ちなみに、関西弁のあほではなくて、スペイン語のアホですから



本日の日本酒のあて

差し替えにお願いしたのは



鷹勇 純米しぼりたて



かなりしっかりした感じ

ぁ、お酒販売コーナーと角打コーナーの境目



ってことで、お会計は1680円也




ローストビーフで酔う @スタンドローキー

2022-06-01 18:30:17 | 日記
人気の立ち飲み屋
前回、この前を通った時には臨時休業

この日は営業してました



二階に駆け上がると、良い感じの客入り
カウンターには2人分くらいのスペースが残っており、そこに陣取る
1人で2人分の巨体なのか
ぃえぃえご心配なく、使ったのは1人分のスペースだけで、直ぐにそこも埋まりましたから

ドリンクメニュー



赤星を願い出る



アテの方は



まずは、クイックメニューから、ローストビーフ



雨後の月のブラックムーンを願い出る



純米大吟醸



地元のお酒ですからね。あればお願いして



カルパッチョ



差し替えは 作



が、表のラベルの写真を消してしまいまして

没の雨後の月の写真でも載せときますかね



ぇ、要らんって
まぁそりゃぁそうだ

って、ご馳走様でした



閉店の札は見つけましたが、まだまだ宵の口



次行くかぁ~

博多ラーメン @ヴィオラダイニング

2022-06-01 12:30:27 | 日記
今週の週替わり麺は、博多ラーメン



ついでに今月のラインナップをチェック
九州・沖縄フェアみたいですね

ってことで、博多ラーメン



きくらげ、もやし、高菜などが入っております



もちろん、細麺で



参考までに、冒頭のメニューにはありませんが、冷やし豆乳担々麺なんてのもあるみたいだぜ!