─光る波の間─

現在ほぼツイッターまとめ投稿。アート(名和晃平、奈良美智他)映画・音楽・食べ物(日々のご飯)・雑貨etc...

8月30日(日)のつぶやき

2015-08-31 03:19:53 | つぶやき

アルゲリッチ様の演奏がテレビで流れてる。


すごいな: <速報>【五輪エンブレム】佐野氏原案は『ヤン・チヒョルト』展のポスターのパクリだと判明|保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/45248… @hoshusokuhouさんから

aki-nyamさんがリツイート | 23 RT

アートの旅、時々主役がアートじゃなくタレントになっちゃうのが自分的にはちょっと。。
以前のある回は「そこまで超個人的な、内面吐露しなくていいです番組内では」って思って鼻白んでしまった。そのこと自体はとても良い体験だと思うけども。


番組の編集のせいもあるか。タレントが来て、アート紹介だけに重点置くなら通常の放送とかわんないか。
個人的な体験をもおっと織り込むための旅形式。う~ん、、、あ、そか。
ジメジメする。ジメつきやすいからヤなんだな。


誰だって波瀾爆笑に吉右衛門さん。


こんな暗くて寒い雨の日にずいぶん人がわしゃわしゃしてるな~と思ったら、バレーW杯か。


仙台うみの杜水族館で買ったお土産。くらげこんにゃく。実にシュール。 pic.twitter.com/FMygTFIJRc

aki-nyamさんがリツイート | 4674 RT

@devergnodee こんにちは。私も以前の住居では、地上最強の生き物である蟻んことの果てしない戦いを繰り広げておりました。水をザブザブ流してニオイ消しのあと、アリ除けスプレーを散布して通り道にさせないようにしてましたが、エンドレスでした…^^;


指が勝手に動くって言うのは演奏家の奥義だったはず。「誰でも」かあ。:誰でも自在に楽器演奏 「肌」で感じる仮想現実  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

aki-nyamさんがリツイート | 7 RT

名古屋に行った時にコンビニで見つけてお土産にしました。今や仙台でも割りと容易に手に入ります♪ twitter.com/masa7878/statu…


@masa7878 北野エースというところで取り扱っているので、スガキヤのも赤からきしめんと和風とんこつラーメンなら買えますよ。よく頂いてます^^


サザエさんの痛車があったとは驚きですな(°д°) pic.twitter.com/PJ7ZkSLND9

aki-nyamさんがリツイート | 2524 RT

オチに爆笑!
必ず2度見たくなる、宮崎県小林市のPR動画がおもしろい!
whats.be/122456 pic.twitter.com/dK0KV8nets

aki-nyamさんがリツイート | 204 RT

津軽弁で同じ動画作れる自信あるよ!w


大昔、NHKで津軽弁と鹿児島弁は似てるっていうの見たことあるそういえばw



最新の画像もっと見る

コメントを投稿