行くぞ!グラベル

オフロードバイク&釣り好きのイケイケブログ

2月11日のまとめ(4)

2023-02-11 21:24:29 | ルアー釣り
待ちにまった週末。
もちろん琵琶湖インして来ました。
金曜日は雨でしたが夜には上がる予報。
雨が上がれば風が吹く。
荒れ模様希望で琵琶湖インして来ました。

日付が代わった頃、琵琶湖イン。
風少し。
霧雨。

とりあえず南湖東岸へ。
南湖南エリアで釣り開始。
強めの南西の風が足元を洗っていて良い感じ。

一カ所目は荒れてる足下中心に流すもノーバイト。
移動し2カ所目。

しかし釣れないからか、人少な目。
2カ所目も少し粘るもノーバイト。

さてさて、どうするか?

少々考えて南湖北エリアに移動。
普段から少し魚の濃いエリア。
到着したら先行者さん。
少し離れた向こう側へ入って黒龍巻き。

んが、しかし!

2投目で根掛かり。
しかも少々沖目でビクともせん。

ヤバいー これは回収できなさそう。

あれこれやっても取れそうもないので
最後はゆっくり引っ張ってフックを延ばす作戦。
ナイロン25lb.が切れるか、フックが伸びるか?

一気に引っ張ってラインが切れないように
じわじわチカラを掛けると
何かブツブツと切れる手応え。
「これは取れるかも?」
さらに引っ張るとフッと軽くなって外れた!
何となく土嚢の手応え。
良かった~

しかし、ナイロン25lb.がビンビン伸びきってしまったので
巻き替えるために車に戻る。

と、さっきの先行者さんが声を掛けてきた。
誰かと思ったらツララでテスターやってる「フミさん」だった。
私の車止まってたから、久々に話をしようと帰ってくるの待ってたらしい。
しかも魚釣ったとことか。
「先に魚抜いときました(笑)」ってサスガです。
厳しい琵琶湖でも数少ない魚触れるポイント、
やっぱバッティングしちゃいますわな~

それから30分くらいかな?
最近の琵琶湖の話やルアーの話などなど
近況を話して別れ、お互いの釣りへ。

何か楽しい話で元気が貰えたので
残り時間は南湖南部で気合いのTiny Klash 巻き。

一度、カン!と当たった場所を中心に
少しずつ移動しながら巻いてバイト取った。
嬉しいあけおめフィッシュ。
長かった。もう2月だけど(笑)



45センチくらい。



魚釣って感じましたけど何となくオスが接岸してきてる感じ。
春が始まりましたね。

で、終了です。

少し上向いてきそうです。
次回もまたガンバリマス。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了しています。

2023-02-11 06:04:00 | Weblog

遅くなりましたが
あけおめフィッシュ(笑)
あんまり大きくないけど
嬉しい(^ω^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ所目

2023-02-11 03:04:00 | Weblog

インしてすぐに黒龍喰われて
大格闘して何とか救出。
ライン巻き替えに戻ったら
フミさん居た。
駄弁っていどー
_(:3 」∠)_


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ所目

2023-02-11 01:44:00 | Weblog

風吹いてるのは
南エリアだけやた_(:3 」∠)_

いどー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ所目

2023-02-11 01:00:00 | Weblog
ちょっと風あって良い感じ。
バイトはない。
いどー
_(:3 」∠)_


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする