
東京の人達は道を聞いても知らないふりをする・・ とお客様からは、うわさを聞いていた・・ それは東京という大都会の中で、知らない人々が住んでいる中、あまり知らない人には関わらず・・ 自分の身を守るためだと聞いていた。
私は心の中で・・ 東京というものを・・ 何か冷たく感じていてしまっていたのだった・・ しかし、実際に行くと東京は温かかった!! 第1話でもお話しましたが・・
タクシーの運転手さんは、どなたさんもやさしく笑顔で応対してくれた。
母と池袋の最初の夜・・ お腹が空き・・ ホテルの近くを散策していた・・ 僕は得意のびっくりドンキーというハンバーグ屋さん(大好き^^)に行こうと思っていたのだが・・ 母は、日本料理の看板に釘付けになっていた(ホテルのすぐ隣にあるお寿司やさんだった)
私はドンキーはあすに回し、そのお店に入ることにした(親孝行のつもり^^) 表にあった看板の中に・・ ちらし寿司セットというのがあった・・ 母はちらし寿司が大好きだ!! 僕は握りの中に決めた。 ユウ「ちらしセットください」 店員「すみませんー セットものはお昼限定なので夜はやってないのですが~(汗」
すると・・ 中央にいた板前さん(がっちりして男前!!)が・・ 「あっ いいですよ 作りましょう!」とニッコリ笑顔を見せてくれた・・ きっと、僕の方言を聞き、遠くからの旅のお客さんだと判断したのでしょう。
そういうところが東京なんだなぁ~と思った!! 広島だったら・・ そうはいかない! そりゃー友人とかよほどの常連だったらあるかも!? とにかく東京というところは、お客様の要望を無視しない!! お客様が喜んでくれるなら変更ありですよ!!
という器の広さ、かっこ良さを私は感じました!!
東京の格が一気に私の心で上昇した!! お寿司屋さんで腹ごしらえして・・ ホテルに帰ると・・ そこには信じられない光景が僕たちを待ち受けていた!!!!!

ひと眠り後に遊びに来ました~(^o^)/ ステキです(^^ゞ
きっとユウさん親子が良い人達だから良い対応だったんじゃないかな…
明日からも頑張りましょうね♪~θ(^0^ )
今まで和楽の仲間のみんながコメントして支えてくれてたことにやっと気が付きました。
風邪の症状はまだ治ってはいませんが、きょうはバイトで夕方からは休めるので、なんとか乗
り越えようと思っているところです。 お互いに頑張りましょう。 心さんありがとです!!
公会堂の近くですし、私も要チェック!したいと思います。
ちなみに、私もそこのビックリドンキーには行きますよ^^
お風邪ですか。
どうぞお大事になさって下さいね。
でも・・・旅行の続きを楽しみにしています♪
千芽々さんは良いところにお住まいですよね~♪ 電化製品もお安く揃いそうですし~ あの公園で笛吹いたら♪ ハトも喜んでくれそうですもの~