和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

 おてもやん(須賀道子さん形)

2017-02-05 09:31:09 | 太鼓
おてもやん太鼓(須賀道子さん形)


10日間ほど掛けて、一生懸命に耳コピーにて採譜致しました  私が採譜したので間違いも、ところどころあると思います。 ですので、この手は使用しない方が良いです  ですが、私は、この手でコンサートに挑まなければなりません 

まだ暗記できておりませんので、恐る恐る叩いておりますが  あと2ヶ月あれば、おてもやんは、大丈夫だと自分では踏んでおります。 プロ唄での太鼓なんて誰も入ってはもらえません(失礼のないように受けてはくださりません) それは民謡界では常識だと思いますが、自分の夢を叶えるためには、私がやらねばならないのです 

誰もやらないから、私がやるのです  私は、民謡酒場みどりの会長さんのような男になるのが密かな壮大な夢なのです  尺八が足りなければ、自分が入る。 三味線が足らなければ自分が入る。 太鼓が足らなければ自分が出来る  そう堂々と多種の和楽器を操れるように民謡マスターを目指すのです 

もちろん、色々なことに挑むってことは、一つのことに深く追求は出来ません。 それでも、足りなくて揃わない民謡よりも、少し下手であっても、揃えた民謡を私は好むのです  だから、和楽の会民謡では、唄、三味線、尺八、太鼓、できれば鉦など、その民謡曲に必要なパートは、全て埋めたく、今から太鼓も学んでおけば・・ 必ず将来、私を助けてくれることとなるでしょう。

須賀道子さんと共同にて、私が舞台を踏むには、私が主催をして、足りないパートに私が入ることしか、方法(道)はないのです。 私は、今、自分の夢の達成に向かって、一歩一歩歩みを進めているのでございます  須賀道子さんだけでは、ございません。 私が三味線を弾く時に、隣に座るのは、あの米谷大輔(プロ)さんなのです  米谷さんは、上手過ぎる方ですので、度肝を抜かれて、歩ぬけにならないよう(私が)覚悟を決めなければなりません。

プロを隣にし、私が私を保ち、しかも三味線を大きなミスせず弾き抜くっていうことは、本当に厳しい道であるように思います。 それでも、私も赤田先生が数々の難関を与えてくださり(舞台チャンスのことです)、私はお陰様で成長できました。 今こそ、その力量を試すことの出来る絶好のチャンス到来です。

万が一、このコンサートを成功させることが出来たならば・・ どんなに出演者の皆様や、観覧者の皆様が一体となり、大きな感動に包まれ喜ばれることだろうかと思いますと・・ 万感の思いに包まれる ゆうさんでした  もう泣いても笑っても2ヶ月です。 私は最大限の可能性を引き出し頑張ってみるだけなのでございます。 

2月21日(火)午後3時~ 約20分間、FMはつかいち(ユーストリームからLIVE動画も観れますよ)パーソラリティーは、大変お美しい 大田さんです ゆうさんは、果たして生音戸の舟唄を披露することは、出来るのでしょうか  そして母の運命はいかに こうご期待 


人気ブログランキングへ

 おてもやん 太鼓 (耳コピー 難解)

2017-01-26 22:09:48 | 太鼓
おてもやん 1番だけ


これを解聴するのに5日間は、かかったと思います  どれだけの重圧に苦しんだのか  私が叩けねば歌手は、どうにもなりません  どうしても逃げれない  私は、難しい箇所では、たった5秒の区間に、丸1日かけて解読した 

これ、本当にゴールは、あるのか このままでは、私には不可能でなかろうか と 何度も悩みました  だけど、自分が選んだ民謡人生、もう後に引くわけには、いかない  そして、私は、やっと今夜、3番まで自分なりに解読し、自作の譜面を完成させた 

男は泣くもんじゃないって カッコイイ男や女が言う人いるけど 僕には、そんなの関係ない  頑張った後なら、泣いてもいいんです  よく頑張ったと  あとは、この技を自分なりに習得し、その技と磨き上げればいいのです 

私は、ここで泣いても、舞台の上では、撥が滑りますので泣きません  泣くなら、舞台を終えて・・ チャリティーを終え、音響機材を仕舞いながら泣くのです(嬉) もう、そこに、じろうさんは、いないけれども・・  お夏さんがいるから・・

さぁ 明日から2番の練習です  おやすみないませ  本日もご拝読、ありがとうございました 


人気ブログランキングへ

 成功の光は降り注ぐのか

2017-01-26 10:19:52 | 太鼓
体調が優れない中、私は必死に太鼓を習得しようとしている  もう誰も助けてくれる者などいない中・・ 私は一人孤独に  難曲 おてもやん の解読採譜に一生懸命になっていた。 私は今まで、自分で行ってきた動画をさまざま出してきたが・・ 正直、この採譜は、公表できないと思う。

というのも、私の耳コピーは、本物には、ならない。 あくまで真似にすぎないのだから  それでも、私が須賀道子さんの舞台の運命を握っていることは確かなことであり、私に全責任が重く伸し掛かっているのであります。  ですが、これは、とてつもない自分を成長させるチャンスであり、もしも、この偉業を私が成し遂げることが出来るのであれば、それは果てしない大きな自信と勇気と貴重な経験を積むこととなるでありましょう。

現在、なんとか  2番まで採譜が完了した。 といいましても、叩いて合わせてみますと、若干、合わない箇所もありますので、そこは、少しづつ修正を重ねながら、歌い手さんに満足していただけるよう、完成度をどんどん上げて  ゆきたいと考えております  残りは3番だけですが、この3番の採譜は、割と楽そうですので(2番が難関でした)、あと2日あれば、完成出来そうです 

次に、コンサートの観覧数を上げるために、一生懸命に動いております  京都の和楽の会民謡の秘書は、熊本県でボランティアを積み上げた経験から得た人材を伝に、広島県に在住である、熊本県出身の方々を探してくれておりましてね、電話にてコンサートのことを伝えては、協力を依頼し、現在、熊本県人会の100名を中心に、広島市で更に20名分、更には、京都から高倉健さんと映画で交流の深かった社長さんとの出会いから、コンサートのお話をしましたら・・ 是非10名で行くからとのことで・・チケットを送らせていただいております  合計130名

580席ー130席=あと450席となっております。 チケットが完全になくなることは、さすがにないと予想しておりますが、現在、呉の人気冊子の くれえばん に掲載が決定しそうでしてね、呉市政だより(呉市全土への回覧紙)にも、本日、資料を提出する予定です。 更には、中国新聞の後援の依頼と、現在、熊本市へも後援の依頼と、くまモンの出演要請を行っており、お返事待ちです(秘書が動いてくれました)

それら全てが機能し始めることとなりますと・・ もしかしてですが・・ 予想以上の観覧希望者が続々と現れるという可能性は、僅かにあるのかもしれません。 観覧ご希望の方、いらっしゃいましたら、私の方にご連絡をお願い致します  0823-57-5366 アイランド理容室 島本雄司まで よろしくお願い申し上げます 

 
人気ブログランキングへ











おてもやん太鼓の採譜に挑戦中

2017-01-23 16:10:47 | 太鼓
こんな難しい複雑な太鼓の採譜って・・ 素人には無理だと思う 1番を採譜をなんとか強引に頑張ったが3日掛かりました  3番まであるので、なんとか今月中までには、採譜を完了したいのです 

当初は、牛深ハイヤ節の採譜が最も難易度が高いと踏んでいた  だが・・ おてもやんの太鼓レパートリー(手の種類:パターン)は、1番、2番、3番と全てが違うパターンなので ゆうさん大丈夫かなー  体調は、よくありませんが、音戸の舟唄全国大会が近いのに全く緊張はしておりませんよ 

実は、コンサートのことで多忙にて、それどころじゃーないってのが本音です  9回目の出場になるのですが、恐らく、最も緊張感少なく出場できると予想しております。 どちらにしても予選落ちは確実だと思っておりますのでね  こんなに過酷な状況下で、万が一、決勝に残れたとしましても、良い唄には、到底なりませんから 

それよりも、今は、プロ歌手の太鼓伴奏の方がより大切であり、私の全てを試されるところなのでございます。 今日、照明業者を2社ほど探してみました  やはり会社によって価格って違うものなのですね。 1社目が、予想を遥かに超えていたために、江田島市の同級生の音響プロさんに助けを求めたところ・・ 東広島に良い業者さんがいるとのことを教えていただいたのでした。

お話をしてみますと、具体的に、こちらにわかりやすく教えてくださり、価格もグットお安くて良心的だったので、その業者さんにお願いすることに私は決めました。 まずは、演目の順番と伴奏人の配置を考え、プランニングを組み立てて、完成出来たら連絡してくださいとのことになりました 

いよいよ、本格的にどんどんと動きが出て参りました。 それに伴いお金は羽根を広げて日本に舞ってゆきます  音響とホール、照明、出演、交通、全てで100万以内を目標としております。 それだけ掛けても、私の大好きなメンバーと夢を観れるのであれば、これは安すぎて涙が出そうです  それで私の貯金は、全て無くなってしまいますけれども・・

熊本県の方々のためになるのであれば、私は嬉しいのです 熊本県の民謡歌手(世界一尊敬しております)、その方と観覧席にて出会える皆様方との喜びと大きなご縁を想像するだけで、私は民謡の歴史に名を刻むことが出来るだけで幸せです(自分が書くのですが) それに協力してくださった方々のお名前は、ちゃんと書こうと楽しみにしてるんですよ  本日もご拝読、誠にありがとうございました 


人気ブログランキングへ

 運命を分ける 最終曲に挑む(太鼓練習)

2017-01-18 11:34:16 | 太鼓
運命を分ける 最終曲に挑む(太鼓練習)


まだ全然ダメですけれども・・ 譜面なくてイメージだけで叩いております せめてリズムを刻む練習しておきませんと、どうにも作れませんからね  この曲は、須賀道子さんの最終曲(一番の見せ場)であり、とっても大切にされてるそうです 

譜面は、ないのですが、叩いているうちに、あそこを、もう少し弱く叩いて・・ それで、ここを少し強く叩いたら良くなるとか・・ 左手と右手を、どういった順序で使うのが、隣の平太鼓に移行するのに、都合が良いのか など、日々、自己流ではございますが、コツが、少しづつわかってくるのです。

これを観るのは、簡単ですが、何も知らない時から、研究して、ここまで真似をするってのは、なかなか大変な道のりでした。 もちろん、ホンモノを叩ける方からしたら、お遊びにしか見えないと思いますが、私しか叩く者は、おりませんで・・ 頑張ってみます 

本日もご視聴、誠にありがとうございます  

人気ブログランキングへ

追伸:ゆうさん、只今、コンサートの準備に追われて体調を崩しております  喉に痛みがあり、今は休めと体が命令している状態です。 回復までに1週間は、恐らく必要でしょう。 それでも、熊本県人会の会長さんが、NHKの男子マラソンの中継の時に、私の製作したポスターを提示してくださる予定だそうでしてね  実現できるのかどうかは、私にはわかりませんけれども・・ なんとか明日には、郵便にて、完成させた、手作り製作ポスターを会長さんのところへ送らせていただく予定なので、製作、頑張ってるんですよ