和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

津軽じょんがら節 アジサイと共に 津軽三味線♬ 和楽の会民謡より

2021-06-28 11:46:18 | 津軽三味線
津軽じょんがら節 アジサイと共に 津軽三味線♬ 和楽の会民謡より


和楽の会民謡ファンのみなさま こんにちは 今日は今朝から墓参りと草刈りに行って参りました  

お爺ちゃん、お婆ちゃん、父、その弟である健二さん(8歳の頃、友人を助けようと海で溺れ亡くなりました)が眠っています。 草刈り終えて記念にファンの皆様にも観て頂きたくてね。
その4名も、きっと私の民謡道を天から眺めてくださっていると思っています。  お墓を大切にすると 三味線の音色も良くなるってご存じでしたか  
そりゃ当然、綺麗な心に浄化されますので、音色に反映されるのが自然だと考えているんですよ 



川口先生のライブ、中村先生のコンサートを続けて終えたら・・ 少し疲れが出てしまいましてね、背中が少し痛みましたが、お墓が綺麗になり気持ち良くなりましたよ 
今日から連休に入りますので、その間にしっかりと休息を取り、体調を回復させたいと考えておりますよ。  皆さんも、これからますます熱くなって参りますが、くれぐれもお体の調子を崩さないようにお気をつけくださいませね  本日もご拝読、誠にありがとうございました 

人気ブログランキング

和楽器ランキング  こちらをクリック  さらに赤鬼にもクリックをありがとうございます💐  2つのクリックで2点追加されました ご協力、誠にありがとう 

ご先祖を大事にする人はファンも大切に出来る人 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島パルコ裏 新天地公園にて 津軽じょんから節

2019-07-12 17:47:44 | 津軽三味線
広島パルコ裏 新天地公園にて 津軽じょんから節


和楽の会民謡ファンのみなさま お元気ですか  ゆうさん、広島は本通りパルコの裏にあります 新天地公園にて三味線ライブ演奏してみましたのでご覧くだされませ 
ここはね、若い方がほとんどの通行人で  興味なく通り過ぎてゆく人ばかりでしたが  

途中、たった1名だけ  立ち止まって眺めてくださった方がおられました  時間にして1分30秒くらいだっただろうか  いやー それだけでも緊張しましたね  そんなんだから  ゆうさん修行が足りませんですっ  もっと頑張らなきゃ 

いつの日かね、三味線だけじゃなく、太鼓と尺八も入り乱れて 隠岐しげさ節 やっちゃいたい  ゆうさん夢がありますね 
本日もご拝読、誠にありがとうございました  

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 第38回 津軽三味線世界大会【2日目】

2019-05-04 13:22:28 | 津軽三味線
2019 第38回 津軽三味線世界大会【2日目】


和楽民謡ファンの皆様こんにちは  津軽三味線世界大会もいよいよ2日目  ユースC-10久米さん 素晴らしいですね あんな奏者になってみたいです  凄いな~~~ 私の好みは、あのような静かな聴かせる柔らかなテクニックと間、時に強い音を打てる そんなパフォーマーを夢観ております  


ユースC-42 小山さん 背筋が真っすぐされていて、かつ、頭が前に倒れず体の中心に座っており、大変お綺麗な音とツヤがあり、見事です 音は姿勢から現れるということを、まさに実践されているようで将来が楽しみですね  来年、応援に行きたいですね 

観ているとよくわかるのですが、撥の先の直線ラインが三味線皮の貼ってある胴のラインと平行して弦を打てている方が、やはり音がハッキリしていて美しい音が出ていますよね  あの撥先のラインの角度が弦に当たる瞬間に斜めに入る方では、ミスが多くなったり詰まったり、音も濁り勝ちとなりやすい感じ致します。


ユース51 鈴木さんも撥の角度が胴と並行になっておられ素晴らしい音色を出されていて見事です。 53番さんも凄い  汗が出る 見事過ぎて  これだけの柔らかさと正確なテクニック、一体、どれだけの練習時間を費やされているのでしょうか   凄いですね~


B41 佐藤さん 落ち着き心が安らぐかのような余裕な引き回し  凄い逸材であり、楽しみです 


A唄付け最後の8番さん いや素晴らしくて参りました  唄は青森の民謡居酒屋 りんご茶屋の高橋さん 素晴らしい唄でしたね 

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 第38回 津軽三味線世界大会【1日目】

2019-05-03 17:05:50 | 津軽三味線
2019 第38回 津軽三味線世界大会【1日目】


和楽民謡ファンの皆様 ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか 私は、今年、この津軽三味線青森大会の観覧に行きたくて考えておりましたが夢は来年に持ち越しました。 ちょうど2日に親族の不幸があり、計画しておりましても行けない運命でしたが  来年は是非とも観覧に行きたいのです  今ね、大会の模様をジンクさんが中継してくださっていましてね(感謝)  眺めておりますと、どうやら私のようなレベルでも出場出来そうなクラスがあることを発見致しましたよ 

それにしても津軽三味線を愛する人の多いこと  更には、唄付けされる女性の方のお上手なことーーー  惚れてまうやろーーー  いや、素晴らしいですね  絶対に生で聴いてみたいですね  よしっ 来年の夢観ますよ  津軽三味線、頑張って練習しておこっ  やっぱりちゃんと修行を積まれた本物は違いますよね  聴いておるだけで私しゃー 鳥肌立ってます 


聴いていて感じますのは、最初の音合わせでの段階で強弱、腕の振り方に、その方の性格、考え方、経験、心の在り方など全てが現れて感じられますので、もうすでに結果は半分見えてくるように思えました。 それだけ、撥を一振り上げ降ろす動作一つが、津軽三味線の全てを語るのだと感じられた次第でございます。 私には出来ないのですが、機械的に早く正確に弾ける方は多いのですが、憎いほどに奥深みのある間と強弱を表現できる方は少ないように思えました。 私は、下手でありましても、そこが少しでも表現のできる奏者を目指したいと影響されましたので、頑張って少しづつ練習を楽しんで歩もうと思います 



B33番唄付けの男性、あの方は将来、世界一になられるお方だと私は感じましたよ  皆様は、どのように感じられましたか  好みは人それぞれだから、民謡の素晴らしさは奧深いものですよね  あとA級女性の3番の方、痺れました~  どれだけ多くの時間、練習に費やしているのでしょうか ゆうさん、恐ろしくもなりましたから  凄い方がおられるものですよね 

皆様、青森いいですよ  観光に行きましょうね  それでは素晴らしいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ  失礼致します 人気ブログランキング 青森に行ってみたい方、ポチット クリック応援お願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 姫路へ旅たちます

2017-09-17 13:43:39 | 津軽三味線
和楽民謡ファンのみなさま 今日は江田島は大雨です  台風が接近しております  それでも明日の朝から  車に乗って私は姫路をめざなければなりません  母を乗せて、三味線と尺八は後部座席に乗せて、赤い毛氈の椅子は荷物場へ乗せて走るのです  生まれて人の前で津軽三味線を披露するのです 

私は民謡人生10年の中で津軽三味線だけは避けて参りました  秋田民謡までに留めておこうと頑張って参りましたが、東京にて青森県の代表格である津軽三味線奏者との出会いにより私の心にが灯ったのでした。  これは対抗意識というものでは決してなく、絶対に生演奏を聴いてやるんだ  という真剣な思いだったのです。

それで来月飛行機にて  青森空港へ向けて飛び立つことになっているのですが、その前の前哨戦にと姫路のある店舗にて 私の三味線弾き語りの会を開いていただく運びとなったのです  そこに予定では10名もの大勢の民謡を味わってみたい方々が集まる予定となっているのですが  本当に私のような素人の津軽三味線でもいいのかな  そりゃー 亀谷さんとかだったなら軽く50名は集まることでしょうけれども  それでも、この私でさえも10名も集まってくださるだなんて信じられませんもの  明日は台風を追いかけて、はるばる車で7時間の姫路を目指しますね 

今日は北海道の江差にて江差追分全国大会が華々しく開催されており、現在、インターネットにて世界配信されておりますよ  私は、民謡を世界に向けて発信しようと自分なりに努力を重ねて参りました。 それは、これから民謡に興味を持つ方々が一人でも多く増えて欲しいと願ったり、また、ネットからでも少しでも習える材料を増やしたかったのが理由でした。  この江差追分全国大会は早くからインターネット世界配信を継続されておられ、私は誠に素晴らしいと尊敬しているのです。 なぜならば、ネットでオープンに配信することで審査もオープンにしている点、また、誰でも技術を聴き楽しんだりできる点、遠くて行けないファンのためにネットを通じて視聴できる点、メリットは無限にあると感じております。

今からの新時代では、民謡も、このように世界配信する大会が世界でより早く受け入れてゆくことでしょう。 残念ながら撮影を厳しく取り締まり閉鎖的に行う大会も未だ多いですが、これは時代の流れなので仕方がありません。 ということで、私は個人的にこの江差追分全国大会は、とても尊敬しておりまして大ファンなのでございます  これから一つでも多くの大会が、このようにネットでも楽しめる、そんな自由で夢のある民謡大会に成長してくれることを、心より望んでおるのでございます  本日もご拝読、誠にありがとうございました  皆様、台風にお気をつけてくださいませね  いつも民謡応援 絵柄クリック 誠にだんだん 

      
人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする