NJの山花旅

山花旅の写真が多数。環境問題と歴史、時事も加えます。

・中秋の赤城山(1)霧の覚満渕

2007年10月08日 10時38分42秒 | ▲自然・赤城山 谷川岳等 

1
鳥居峠からの覚満渕
2007.9.26 快晴ではありませんが、赤城山ハイキングに出かけました。
南面の赤城神社から細いジグザク道路を登りました。霧の中の赤城山です。
標高は1500m前後。東京より10℃以上低く、寒かった。
右斜面は駒ヶ岳。



2
小学生の列です。遠くは大沼。




3
今年は水が多い。ダムも話題になりません。




4
ショウジ太郎の赤城の子守唄がありました。
泣くなよしよし寝んねしな・・・・




5
カルガモだけの静かな池です。


・高崎のコスモス満開(2)花の丘・鼻高町

2007年10月07日 11時23分31秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

5
高崎市郊外 花の丘 高崎駅の西6km 鼻高町です。
2007/9/27




6
コスモスのほかも美しい。
サルビヤは赤が特徴。他の色のサルビヤは寂しい。シソ科
手前はラベンダー セージ。サルビヤの仲間です。




7
マツバボタンは江戸時代から親しまれています。暑さに強い多肉植物です。南米のスベリヒユ科





8
ハナスベリヒユ (ポーチュラカ)




9
色は様々。




10




・高崎のコスモス満開(1)

2007年10月05日 07時46分28秒 | ◎花賛歌-バラ・蘭・花菖蒲・蓮等

1
高崎郊外・花の丘のコスモスは真っ盛りでした。
2007.9.27 canon A630
この写真の大きなものは壁紙用として私のHPにあります。
左のブックマークから、山花旅ワンダフルへ進んでください。




2
オクラやハイビスカスの仲間のトロロアオイです。 アオイ科 朝開いて夕方にはしぼむ大きな花をつけます。根をすりつぶした粘液が和紙をすくときに使われます。残った花は食用にします。




3




4
大きなカボチャが並んでいました。