風のように

オババになれず、暇を持て余してる私
自分史として 更新中

3週間の自由期間

2018年10月31日 | 日記 モグロブ

 

4週間の内 1週間入院  自由な3週間はあっという間だよね


10月は 息子1に新米25キロを送るため 息子2を借り出し


精米後 JP便で発送…    出た序でに ラーメンでもと 一二三に行ってきました。


一年ぶりだろうか???   ポイントカードシステムが開始されてました!

 

息子2は勿論大盛ですが 黒胡麻担々麺は病みつきになる美味しさです。





麺好きは この三週間で竹本商店の 伊勢エビつけ麺と餃子も食べてきました。





熱熱 濃厚スープといい 海老エキスといい たまらない美味しさですねー

 


それらの美味しさで 1週間の監獄のような 自由のない入院生活を乗り越えようと。。。

 

 
ヨガに三回 健康体操に一回と 体も動かし 健康回復に励みつつ



一月末の最終治療まで  頑張りぬく覚悟を固めています。


目に見えぬ恐怖 血液の病気は怖いよねー  打ち勝つぞー

 




スウィートマーケット

2018年10月28日 | お出かけ グルメ


タウン情報誌に載っていた 無添加・無農薬にこだわるお店 



スウィートマーケットに行ってみました。



店内には オーガニックコットンの洋服や 無添加の石鹸



他に無添加の食材や有機栽培のナッツなども販売していました。



私たちもカウンターに座り 酵素玄米ランチをいただいてきました。


体によさそな素材と 薄味の味付けは 健康志向の方にはぴったりのよう 

 

デザートも豆乳からできているヨーグルト

 

 

おしゃべりしながら ゆっくり食べ 帰りには おせんべいとプルーンを購入







帰ってきたら 三沢から自家製野菜が たっぷりと。。。

 

 


そして今日は 義妹から 長いもや牛蒡 甘王のトウモロコシが入った宅配便が届いた。 



 


            皆さん お気遣いありがとうございます。  たっぷり いただきます 


ロイの治療

2018年10月22日 | 日記 モグロブ


11日入院、手術  12日夕方退院



動物病院には 11日の夕方も ロイの様子を見に来院!!


心細いような眼をしていましたが 声をかけることしかできず



可哀そうで思わず涙ぐんでしまいました。。。



先生からいただいた写真も グロテスクでその一部だけ  これもショックで。。。


 

 


三日後は 体調不良の為 予備に刺していた点滴の針を抜いて

 



 


肝臓の数値が高いと 肝臓と化膿止めの薬を朝晩   毎日の塗り薬と包帯。。。



一週間頑張りましたが 一部だけ抜糸。。。 

 


元気がいいからと 旦那様がランニングさせたのが原因か 傷口が開いていて



完治とはならず 今週の金曜日に再来院  再度残した部分の抜糸です

 

 

お風呂にも入れないし これ以上長引かないために 足袋をはき 散歩




留守の間は ソファにジャンプできないよう  ハウスで我慢してもらってます。

 

母がいなくなる28日までに完治し 入浴できますように。。。



生体検査も異常なし。  安心材料に安堵 



二人とも 頑張ろうぜ!!


二度目の治療 終了

2018年10月10日 | 日記 モグロブ

1-6日まで 悪性リンパ腫の第二回治療週間で入院してきました。



先月は 治療に慣れるのに必死で 同室の方とのコミニケションすら出来なかった私です。



今回は 退院前日に同世代の方が隣のベットにいらして  



何かとこの病気に関する  情報を得ることができました。



二年前に発症し 8か月の治療を終え 再発予防に三か月ごとに通院していた中



たった二度目 半年で 再発し 治療再開となったらしい。。。


前回治療終了し 検査!!  今回は その結果を聞きつつ 念のための治療入院らしい。



今まで 何度も入退院を繰り返し 様々な方と知り合い 情報交換してきたらしい!!!



30種類はあるという 悪性リンパ腫の種類や進行状況  

 

そんな中 再発には大概 9年 10年 15年と経過した方々だったが 



自分は半年と ショックだったらしい!!!    だよね。。。



再発なんて一向に頭になかった私にも 大ショック。。。  



でも彼女情報によると 私みたいにゆっくり進むタイプの方は いなかったみたい。



目に見えない血液の病気!!   なんたって恐ろしい病気です。  負けないぞー

 

息子が買ってきてくれた 御献上カスティーラのチーズケーキ  濃厚で旨かったよー



旦那様は かわいいケーキ  どちらも 姉と一緒に おしゃべりしながら 食べました。。。



 

野菜好きの母に 野菜サラダも持ってきてくれた息子2  夕食はたっぷりです。



茸の煮物 ニンニクの芽の炒め物 卵の澄まし汁  そして 野菜サラダ!!!    






でも 今回も退院二日前辺りから 食欲不振  ご飯は食べず おかずのみ食べる二日間



動かないのに たっぷり食べているからか?  薬剤により便秘気味になり 消化不良になったのか?



胃もたれの為 帰宅後 丸一日食べれなかったりして。。。   正露丸のお世話になりました。。。



今月末 再入院するが 同じような症状が出ないよう 考えなくっちゃ!!!



退院時 病院では災害時の トリアージの決定や 動きの訓練をしていました。



防災ヘリも登場して。。。


明日は ロイの手術日です。  頑張ってくれ。。。


弱り目に祟り目

2018年10月06日 | 日記 モグロブ


1日から入院し 今日退院するのが決定したのだが



昨日 旦那様が愛犬ロイの右足が気になると 病院に連れて行ったらしい。


私が退院してから連れていく約束が 気になってしょうがなかったらしいのだ。


病院では 虫刺されとかの程度ではないらしい。。。



がんの疑いもあるからと 生体検査し 骨のぎりぎりまで切開のだと!




カサができてはとれ 出血し またカサが出来ての繰り返し!!



一向に引けない腫れが気になったのです。



入院前は 気持ち良さそに 車の前で 日向ぼっこしてたから安心してたけど



放置して置けない 病気だったとは。。。



血液検査し 問題ないようなので 来週 11日から 一泊2日の入院手術!!!



私の入院どころではなくなって来ました。



いつもと変わらず 元気だから心配いらないとは言うものの



逢いたいよー   抱っこしてたいよー

 

明日が待ち遠しいなー  ロイ待っててね!

 

飼い主の息子3も どんなに心配していることやら。。。。




激励会

2018年10月03日 | 日記 モグロブ


先日 二回目の悪性リンパ腫治療に向け ヨガ仲間の初女子会が開かれた。

 

9月 初の治療に向け 激励会の開催を計画してくれた友人だが

 

息子たちに帰省の為延期  二回目の治療前となったのだ!!



6か月の治療機関と判明した際 体力的に無理かと 6か月間休もうと



更新手続きをしなかったのだが  9月の退院時 軽い運動なら問題ないとのこと



入院時 1週だけ休講し 退院二日後にはヨガを受講  更新期間が終了してたが



先生に頼んで 10月からも受講することが出来ることに  

 

病気の疑いを初指摘された際 ショックで友人に話してしまったので 友人一人だけ認識

 

先生に聞かれても 隣の方に聞かれても 白状しなかったからね。。。。。と



口の堅い 信頼できる友人に感謝  



以前温泉に行った仲間 三人での初女子会



残り一人に告白しつつ  三人で美味しいお酒で乾杯






ガサ海老の空揚げ お造り 白子の天ぷら バッテラ寿司 等々  どれも美味しかったよー



次回の忘年会を楽しみに  2回目の治療に励むよう励まされました。



勿論 健康に自信過剰の私です。  大丈夫!!   頑張るぞー!!

 

9月末  友人宅に新米を買いに行ってきました。  30キロ×6袋






農協の買い取り価格も上がっているようで 今年は7500円から8千円に値上がりしてました。

 

まだ昨年のお米が残っているので 10月中旬には美味しい新米が食べられることでしょう

 

それを楽しみに 2度目の治療を頑張りましょう。。。