風のように

オババになれず、暇を持て余してる私
自分史として 更新中

いただきます

2016年08月23日 | 日記 モグロブ


息子がプランターに植えてくれた ゴーヤと朝顔


間引きや 肥料は息子が 毎日の水やりは私が 食べるのは自分 と思っている旦那様!!!


そのゴーヤの一個が 27.8センチにまで成長しました。 

 

先日 スーパーで ゴーヤ 一本 なんと68円の値がついていました。 


10数年前に比べ 一般的な食材として認知されて 各家庭で作られてますもんね。。。


先日 義妹から貰った大蒜オイルを使ったサラダと共に  今日の食卓にのせましょう。






台風で 大雨被害のでた 北海道や 太平洋側の方々  今後の農業被害も心配ですよね。。。



ご臨終です

2016年08月21日 | 日記 モグロブ


昨日の朝 起きて来たら 旦那様が   ご臨終です。  の一言


え! 誰が?   一気に目が覚めたが よく聞くと


何と10年は我が家にいる  デカ金魚がひっくり返っていたらしい!


庭に埋めたから。。。  との報告!!


連休に一回り大きい水槽に引っ越し  元気にしてたのになー


30センチはあろうかという 巨大金魚として ギネスに申請してみようか? なんて冗談を言ってたくらいなのにね。


主がいなくなり 寂しい水槽には ドジョウが数匹  黑い川魚が一匹いるだけです。


愛犬といい デカ金魚といい どんどん寂しくなる我が家です。

 









栄養補給です

2016年08月14日 | 日記 モグロブ


先月の土用の丑の日 ゆっくりと美味しいウナギを食べたいと パスして食べなかった分


夏 真っ盛りの昨日 老舗ウナギ店 横田屋に行ってきました。


前回は 待ち時間が長そうで諦めたけど じっと美味しいものの為に絶えました。。。


記名し待つこと一時間  やっとたどり着いた うな重  


ふわふわでトロトロ 出来立ての美味しいうな重  


国産ウナギにこだわる老舗のお味です。  満足 満足  


肝吸もさっぱり 


息子は ウナギ肝煮も食べてました。 敬遠してたけど 癖もなく上手に煮込んでいました!!


連日の暑さや 深夜までのオリンピック観戦の疲れを 吹き飛ばした気分です。


後半も乗りきるぞー



ちなみに 夜の営業をしてないようなので 昼に集中するため込み合うんでしょうね












各地の戴きもの

2016年08月13日 | 日記 モグロブ


名古屋から帰ってきた息子の土産なの!  いつも美味しいものをありがとうと 隣の伯母様




仙台の娘のところに一週間 行ってきたの。  定番だけど食べてねと 友人から。



お取り寄せしているお気に入りの 生ふりかけを持ってきてくれた 向かいの伯母様


確かに梅もシャキッとしていて 美味しい梅ちりめんでした。  お茶づけでも おにぎりでも 美味しそうです。


皆さん美味しいものには 目がないんですねー   私もファンになった梅ちりめんふりかけでした。







昨日 北海道から富良野メロンが届きました。  濃縮果汁が美味しい優れものです。


毎度 高価なものをご馳走様です  


それぞれの場所に行かなくても 名産品を食べれる便利な世の中になったもんですね!!!




 


初体験です

2016年08月12日 | 日記 モグロブ


この日、月曜日 北国なのに37.6度 37度と 体温以上の気温を初体験しました。


低体温の私にとっては 周りの方よりもきつかったかな???

 

室内でも 何を触っても熱く感じる異常事態でした。  38度以上の生活なんて考えられないよー


クーラーに弱い私でも 使わずにはいられない気温


月曜日 そんな気温の中でも 月2回参加している健康応援教室の 運動をこなしてきました。


ストレッチ 筋力トレーニング 有酸素運動のエアロビ で 一時間20分


広ーい県立体育館は 風は流れるし 想像してたよりも 暑くなかったりして。。。  


程よい汗を流してきました 



息子が植えてくれたゴーヤと 朝顔のグリーンカーテン 結構 役立ったりして!!!


例年以上に成長していて 15センチ程のゴーヤもあり  5個ほど実をつけています。


今年こそ 食べ飽きるほど 沢山出来ますように。。。


あつーい二日間を過ごしたら 32.3度の気温には 耐えられるようになってたりしてます 

 


ロゼのコーヒー最高

2016年08月11日 | 日記 モグロブ


先月末 お久しぶりにロゼにおじゃましました。


相変わらず 美味しくって 目でも楽しませてくれる 数々のお料理


メインは オレンジソースをあしらったサワラ? 料理でした。 




食後は 私達がお気に入りのロゼのコーヒー   抜群の美味しさです。    

 


今回は メキシコ チアバスクステベック農園の ロースとコーヒー


 

ミニdesertと共に 美味しいコーヒーを 堪能してきました。


食後は 例のごとく お中元の選択 発送と 夏の恒例行事でした。

珍しくスカートをはいていったら 綺麗な脚ねーと 褒められたりして。。。