電車に乗って 旦那様と2度目のデートに行って来ました
小料理かまた 私は4度目だけれどいつ行っても美味しいよなー
少~しずつ出てきて 食べた気もしないし 待つのも嫌だしと
コース料理を嫌がっていた旦那様も 素材を吟味し 手の込んだ
主婦が作るのは大変だよなー という料理に感心
食べるのに夢中で写真撮れなかったのもあるし
アットホームな雰囲気といい お酒の進むこと。。。
二人でタップリ食べて 思う存分飲んで おしゃべりした満足した夜でした
毎日同じようなものを食べてる気がする! の私の発言に
たまにはピザでも! と言い出した
そこで私は シーフードパエリアを押した
他の小鉢もあったので 2人前には調度良いサイズ
でも 無料クーポンでお願いしたクリームコロッケはこんなもんかって味
パエリアはもう少し魚介のスープが効いていると良いんだけどね~
でも初の宅配パエリアとしては ほぼ満足でした!
ご飯好きの旦那様も美味しそうに食べてたしね
配達に来たのは バイト中の近所の子だったのには驚いたけどね
例のごとく 田舎から じゃがいも ニンニク 沢庵 ウドが送られてきました。
蕗のとうを採りに行くと言いながら 忙しくっていけない旦那様のために
酢味噌和えで食べる前にと うどのハッパの部分を天ぷらにしてみました!
仄かな苦味が癖になりますね。。。
他には中華風炒り豆腐 海鮮キムチ鍋ワカメのせ
そして友人から頂いた 山形青菜(せいさい)を利用し
おかずわさびを入れたという自己流漬物 〈美味しかったよー〉
青菜の歯ごたえはからし菜のような・・・
これじゃー ヘルシー過ぎるメニューかな?????
連日気温11度 13度と 春の日差しを実感してたら
お昼にザル中華を食べたいと言い出した。。。
確かに北国も そんな陽気に成って来たんだよね
格別に遅いわけでもないんだろうけど やっとという感がある
我が家は サッパリ系で 胡瓜の千切りをのせ
薬味には頂いた生ワカメも添えてみた!!!
この二人分の量を平らげ 鮭と御飯も食べている大食漢の旦那様です
私は遅い朝食だったので、 1時過ぎ 息抜きタイムです
モンブランと 野菜ジュース 期待していた味ではなくってチョイがっかり
品薄状態が続くトマトジュース
我が家の在庫も無くなって来ました!
何十年もトマトジュース飲んでますけど 目に見える効果は無いですよ!!!
早くブームが終わることを願ってます
そういえば 最近家でコーヒー飲まなくなったなー
だから余計外で飲むコーヒーが美味しんだろうね
金曜日 いつもの4人で久々の女子会
半年振りではないか? と 興奮気味
C型肝炎の治療中だった彼女は完治し ただ今経過観察中で
4キロ 元に戻ったもよう 何を食べても美味いんだって
1月仕事中に左手を骨折した彼女も まだ痛いもようです
2月に骨折した私はまだ痛くて当然ね
旦那様と交戦中で 1週間口をきいていないというやつ
相変わらず 個性的で 会話が盛り上がって最高の時間でした
そん時 いただいた 青大豆の乾燥タイプ
冬場の冷凍枝豆しかない時期には 重宝するんだって
市販されてないものらしく 普通の大豆に比べると
低脂肪なんだそうです
先ず100グラム程度 一晩水に浸し 15分程度茹でて調理
私は塩ゆでして そのまま食べてみました
私の好きな低カロリー食の仲間入りです。 この小鉢3杯分位の量になりました。
今日は いかとひろっこの酢味噌和え そして海鮮キムチ鍋です
青大豆 今度はスパに入れてみますか
先日 4姉妹が集合し5月の韓国旅行が本決まりになりました
末っ子だもの皆さんをリードしないとね・・・
その際集まった CHACHA では又々大盛りスパ
私はなんたって御飯より麺食いなんですよね。。。
筍とひき肉のスパ 季節物のようでいて ちょい早いよね。。。
ランチセットメニューのケーキアンドコーヒーです
甘すぎないチョコケーキが私好みです
姉妹がご夫婦揃って行けるのに 我が家は愛犬のせいで単身の私
でも仕方ないよね!!! 二人揃っての海外は暫く封印し
車での移動旅行を考えようかと転換しつつある私達です。
この際だからと 友との6月の毎年恒例旅行を切り出したら 即オッケイ
旦那さまの優しさに敬服です。。。
どうして3泊4日姉妹夫婦旅行の2週間後に 4泊5日の同じ場所への旅行を
許すの? 普通の旦那だったら許さないんでは と言う私に
俺は普通でないし 計画を立ててたり 日程を考えてる機嫌の良い
私がいいんだって言ってくれる旦那様に只々感謝です
ありがとう! 今度は私と愛犬が留守番してるから
何処でも好きなとこ行ってきてね! でも イタリアは何時か二人で行く予定
だから 違うとこにしてよね
今日は仕事を早めに切り上げ 温泉に出かける予定が
何げに忙しかったらしく 予定通りにはいかなかった
私も雑誌の配達や散歩で遅くなってしまい
5時過ぎから食事の準備ではと お寿司の出前を選択
並1 上1 特上1 でお願いしまーす
旦那様曰く 比較されるんだからやりにくい客だろうな。。と
うに いくら サーモン マグロと カロリーの高そうな奴は
全て私の口に入ってしまいました。
甘くって美味しい なると金時のふかし芋と
豚汁で 今日は大満足です。
ヒビの治療がてら 明日は温泉にいけるといいなー
塩麹が完成して1ヶ月
手首のヒビから1ヶ月 ずっと寝かせておいた塩麹
何とか使ってみたいと思い 唐揚げに挑戦してみました。
マカロニサラダに 切り干しの酢漬け どれも私の大好物です。
いつもより柔らかい 味深いとお褒めを頂いた唐揚げ
次回はいつも作っているトマト煮込みに 塩麹を加え
旨味アップした 野菜スープに挑戦します。
4週間ぶりに行ったヨガで少々疲れ気味の今日
右手をフルに動かし ヨガが出来るのはいつのことやら・・・・
3月12日 昨日は私たちの珊瑚婚記念日でした。
起床と同時にふと思い出した 結婚記念日
ターミナルホテルのダイニング万葉に予約したのは昼頃
旦那様と改まったディナーデート 地元では初めてかも・・・
春の菜コロサラダ 地鶏のつくね 温泉卵添え プレーンピザ 海と大地の旨味鍋
若鶏と冬野菜のブレゼ 手作り豆腐 たらこスパ さつまいものアイス・・・
お造りを 二人分平らげるほど 私の食欲は凄かったよー
急だったけど 美味しい 楽しい 時間を過ごせました
夜景が見れるカウンター席は雰囲気もあって 会話を気にせず雰囲気抜群
電車で出掛け 共に美味しいお酒を味わったいつもと違った感覚
赤のスパークリングワイン(コルテ・ウィオラ)を見つけご満悦の旦那様
最高の気分だったようです。 モチ 私も・・・
旅行に出かけた際 家のあちこちを噛まれ被害甚大だった愛犬を置いて
出かけた4時間 お利口さんにしていた愛犬に感謝です
結婚35年 お父様ありがとうね。。。 これからも宜しく。。。
外出から戻ってくると
玄関のノブに漬物と煮しめの入った袋が かかっていました。
旦那と誰かな? 近所のおばさん? 姉? なんて想像しつつも
夕食になったので 頂こうと思っていたら 電話が鳴った!
姉妹の中でも 一番疎遠気味の姉が持ってきたようです。
大根に挟んだ大葉 人参 生姜 昆布 サーモン・・・
甘酢で漬け込んだような 上品な薄味で美味しかったっけ
なんたって 健康重視でシッカリ屋のご夫婦
煮物といい漬物といい 塩分控えめの健康食でした。
私も見習わなくっちゃと 反省した次第です