手洗いうがい、マスク、消毒、ソーシャルディスタンス。コロナ感染予防対策を続けながら普通に生活をする中、無意識な緊張で毎日の睡眠の質が良くない。傷めてる右側腸腰筋、寝返りの時に痛みで時々目が覚めてしまう。せっかくの日曜日、朝から雨。独りで家に籠っていると、いろいろ良くない事を考えてしまう。少し疲れがあるが、スイムクラブで強豪メンバーインターバルトレーニング練習に参加した。〇50mフリースイム(1分1 . . . 本文を読む
ゴールデンウイークあけて久しぶりにスイムクラブの強豪メンバーが集うインターバル練習に参加した。〇50mフリースイムを6本〇25mイージースイム〇75mフリースイムを3本〇25mイージースイム〇100mフリースイムを2本〇150m(50m背泳、50m平泳ぎ、50mクロール)〇100mフリースイムを2本〇25mイージースイム〇75mフリースイムを3本〇25mイージースイム〇50mフリースイムを6本〇1 . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク3日目上級アクアビクスレッスン、緊急事態宣言が出たので暫く休講になった。空いた時間はトレーニングにあてる。スイムクラブで強豪メンバースイムインターバル、少し遅れて途中から参加。○75m背泳1本○25mイージースイム(クロール)○100m背泳を2本○100m平泳ぎを2本○25mイージースイム(クロール)○50m平泳ぎを2本○25mイージースイム(クロール)○25mダッシュ(バタフラ . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク2日目2日間降り続いてた雨は上がっていた。朝‥久しぶりのランニング。右股関節周囲の痛みが続く中、恐々と走り出す。 痛みが完治するまで、距離もスピードも痛まない範囲で走る。そして、数日間まったく走らないネガティブレストを繰り返す。昼‥昨日に引き続き、スイムクラブで強豪チームのインターバルに参加。○50mを7本(1分10秒)○25mイージースイム(背泳)○50mを5本(1分05秒)○ . . . 本文を読む
今年も、まさかの心穏やかでないゴールデンウィークに突入!今のご時世、大型連休は嬉しくない。ポツポツ仕事が入っていることが唯一の救いだ。トレーニング‥都合によりランニングを5日間完全オフ。今日、5日ぶりにスイムクラブへ行き、強豪メンバーのインターバル練習に参加。○50mを7本(1分10秒) ○25mイージースイム(背泳)○75mを2本(設定タイム忘れてしまった💧)○25mイージースイム(背泳)○1 . . . 本文を読む
少し肌寒いとはいえ、天気に恵まれた日曜日のどかな田園風景の中、車を走らせる。車を止めて、軽~く補食🎶待ちに待った流鏑馬体験第2弾♡ ↓↓↓ 流鏑馬初体験の記事 ↓↓↓流鏑馬体験しませう❣️ - これもトレーニング前回、可愛い女の子が・・・いつの間にか、お母さんになっていた。まずは、コーンの周囲をグルグル回ってゆったりウォーキング。今回、私 . . . 本文を読む
日記代わりにブログを開設したのは2008年6月。『バツイチママの子離れトレーニング』というカテゴリーにコボン(息子)との出来事や回想などを綴っていた。可愛かったコボンは今、可愛い伴侶を見つけて幸せな結婚生活を送っている。 ↓↓↓ 過去の記事 ↓↓↓けっこんしき - これもトレーニング両親の看取りを終え、コボンも独立。同時に、こ . . . 本文を読む
マスターズスイム金メダリストで元日本記録保持者『鉄人選手』の『野村まさき似のだんな様』が丹精込めて育てた野菜を戴いた🎶ずっしり重く、みずみずしい新玉ねぎ形の揃った綺麗なラディッシュ夜のレッスン前に、時短で料理タンパク源は、総菜売り場で買ったイカ焼き。ひとつだけ味見🎶甘い💛新玉ねぎを切ってフライパンに乗せ、その上に甘い焼きイカを乗せる。蓋をして弱火で蒸し焼き玉ねぎ、トロトロ~。甘い💛ラディッシュは水 . . . 本文を読む
4月も中盤しばらく晴れた日が続く。青空の下に身を置くと、不思議と元気が出てくる。仕事の現場への移動中、相変わらず昼食を、コンビニで調達して車内で済ます。これは昨日の昼食午後からの現場、『健康なかよし会』健康なかよし会 - これもトレーニング元気はつらつ健康なかよし会 - これもトレーニング健康は自分自身で・・・♡健康なかよし会 - これもトレーニング参加者の方から、採れたて野菜を戴いた。早速、夕食 . . . 本文を読む
コロナ以降、木曜日の仕事が夜のみになった。空いた時間をトレーニングに当てる。 スイムクラブへ行き、強豪メンバーのインターバル練習に参加。★メニュー○フリースイム50mを7本(1分10秒)○イージースイム25m(リカバリー)○フリースイム75mを3本(1分40秒)○イージースイム25m(リカバリー)○フリースイム100m(2分15秒)○イージースイム25m(リカバリー)○フリースイム125m○イージ . . . 本文を読む