今日は久しぶりにたっちゃんとツーリング、
たっちゃんとは以前紹介したが
うちに「CRM80を置かせて」 と置いて行った彼です。
「どこ行こうか?」
「しばらく行ってないツインリンク行きたいね」 と私、
「じゃ、道の駅9:00集合で」
さて、今日の彼はなにで来るんだろうか?
ジェイド、WR250、CRM80、2台(このオフと他にモタード仕様)、 と私んちにあるCRM80
何台あるんだか?
すると
WR250で来るかと思ったら、「ミンミンミーン」とCRM80であらわれた、
「今日はホンダさんちへいくからね」 と彼
だったら、ジェイドでもいいと思うが・・・
では、出発!
今にも降りそうな曇り空の中、走ること2時間弱
受付を済ませ入場、
ん? これは、
3年前に来た時は入場料の¥1000だけだった記憶があるが、
駐車券¥500・・・ 新発売か?
本日目的のコレクションホールへ
まずは4輪から
カーキが似合うバモスホンダ、
衝突安全ボディーなんてなんのそのです、
これは、軽トラTN360に積まれたエンジン、
軽トラに4連キャブ、総アルミのツインカムを乗せちゃうなんてホンダさんらしいですね、
TNの底の写真、
細いマフラーでもタコ足みたいに排気効率も考えてる、
こんなの作って採算取れたんだろうか?
おっ!琢磨さん、久しぶり、
3L、V10でオーバー900PSだって、
確かにダウンフォースなかったら飛ぶね、
その他のシビックやN360など歴代の車を懐かしみ
2輪展示場へ
やっぱりオフ車が気になる
普段は袈裟を着てる住職さんのたっちゃん、ベイツのウエアーも似合ってるよ
XRV750とアフリカツイン、
やっぱりデカイ! たっちゃんはXRVの存在を知らなかったようだ、
きれいすぎるXL250S、
私の500Sのリヤバッグをこっそりとすり替えたくなった
今度来るときは工具もってこようっと
なんじゃこら?
どんな動きをするのか、考えてしまうリンク、
それでもブレーキはドラム式か・・・
ジルラレイが土ぼこりを巻き上げカッコよかった。
例の楕円ピストン、NRですね、
当時は楕円ピストンより価格に驚いた
モーターの様に廻る6発と言われた X、
一度は乗ってみたい、
なんだろ?以前来た時より展示車が少ない気がするが、
いや、絶対に減ってる、どこかに貸出してるんだろうか?
500Sもないし・・・
ホール前で記念撮影
「どいて~、ほーらぼけちゃった」
あらためて、
臨時のコレクションホール・・・?
平日と言うこともありオーバルでは何も走ってないし
帰路へ、
集合場所の道の駅五霞に着、
長めの一服をし、また行こうと解散
本日のお土産、
暑くも寒くもなく、楽しかった一日でした
限定300台。
知り合いが乗ってました。(今もあるかな?)
アフリカツインはパリダカのイメージですがXLV
はまさしくXLのオバケと言う感じですね。
オフは走りたくないが・・・・
免許もないから走れない。
私のXLでの最長距離がツインリングもてぎです。
また行って見たいです。
オフ会お待ちしてます。(初日の方が走ります。二日目は展望台の予定)
300台だったんですか。
自分も欲しい。
免許無いけど。
・・・そこ、部品取りに良さそうですね。
(冗談です)
一時は本気で購入を考えましたが
共通する部品がないそうです、
もてぎはうちから2時間弱、
来てもらえば案内できますよ
展示されてましたが、現在はそれほどなかった、
ある意味オフ会やオヤジーズの集まりのが・・・
みんな寝静まったあと、取り放題
XLVは以前ブログで取り上げたダートトラッカー・アップマフラー仕様が強烈に印象に残っていて、是非現物を見てみたい。
アメリカ人はXS650までダートトラッカーにしちゃうんだものね。
今ひそかに、XSをアップマフラーにしようとエキパイを物色中・・・。
新品だと16万するけど、自作なら1万円もかからないからねえ。(W1・TTコマンダー型にと)
オフ会、楽しんできて下さい。
来年は、参加します。
数台のバイクがそろってドリフトしてましたっけ、
しびれちゃいましたよ、
次回はご一緒しましょ、よろしくおねがいします
TWIN RINGが正解なんですね!!知らんかった。
コメントでやままささんだけが「ツインリング」と発音してたけど、ただの誤変換?
何故ツインリンクで通ってるんでしょうか?
XLV750は当初日本の林道走行をもイメージしていたらしく、
かなりの戦闘力持ってるバイクでした(傍目の感想)。
片やアフリカツインはパリダカマシンNXRの優勝記念レプリカモデルなので、真面目にダート走行するバイクでは無いと開発者がハッキリ言ってます(^^:
でも私の場合は希少車だからということで満足してますが(笑)
ツインリングだと思ってました。
フロントダブルプロリンクサスですね。
確か1年間だけ走ったと思います。
同じ1本サス(モノサス)でもプログレッシブ効果?(ストーロークが深くなるほど腰が強くなる?)のプロリンクの方が数段優れていると言うことでXL250Rが最初に採用された?
でついでにフロントもプロリンクにしちゃった的なもんでしょうか?
RINGと書いて「リンク」と読むらしいですね、オーバルともう1つのコースがあるのでツインなんでしょうが「リンク」の意味は?
XLV750とアフリカツイン、いずれにしても憧れますね(*^_^*)
フルボトムしたとこをみて見たいです、