goo blog サービス終了のお知らせ 

ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

ブロック塀が怖い

2018-06-23 09:53:16 | 日記
 先日の大阪での地震でブロック塀の下敷きになって亡くなった児童がいたことで、全国でブロック塀の調査が行われています。

 我が家の三男坊が努めている名古屋市立の小学校でもブロック塀の不備が発見されて、大騒ぎになったようで、昨夜帰宅したkenが「ニュース見た?」と聞いてきたので「何かあった?」。

 「実は学校でブロック塀がヤバいということで、マスコミが取材に来た」とのことでした。

 大阪で犠牲になった女児の学校でも3年ほど前に調査が行われていて、その当時は安全性に問題はないという結果が出ていたそうですが、マスコミの質問に答えた校長先生は「調査結果に安心してたが、もっと慎重になるべきだった」とコメントしています。

 日本では、ことほど左様に何か起きてからでないと対策が進まないという欠点が見られます。

 もちろん、こうした調査にはおカネがかかるし、安全を期すための改修工事にもおカネがかかるので、行政が手を出しにくいということもあるのでしょうが、阪神淡路大震災で大きな被害があった阪神地区でもこの対応です。

 ましてや長年大地震に見舞われていない中京地区なんて対策が後手に回っても仕方ないのかもしれません。

 そして、問題なのは公共施設だけじゃなく、その数十倍もあるという民間の住宅や工場などの危険に対する準備でしょう。

 経済的にも厳しい折り、家や工場などの周辺の塀を改修しようなんてのは土台無理な話です。

 大地震が起こった時には、ブロック塀からなるべく離れるしか逃れる方策はないのが現状というのは、あまりにも…。

 危険な場所には近づかないのが一番なんですが、たまたま通りかかってしまえば、どうしようもないというのが現実でしょうね。

 さて、明日の法要のためにryo~が帰ってきていて、昨日の夕方ayameちゃんを連れてレゴランドホテルへ行きました。

 LINEで写真を送ってくれるように頼んどいたんですが、まだ1枚も送られてきません。

 折角ブログに載せようと思ってたのに…。

 今日の夕方には帰ってくるので、二人の楽しい写真はその後にアップしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする